格子戸、木漏れ日、風の音…注目の京町家レストランで頂くランチ3選
京都の街中に残る、百年を越す古い町家の数々。風情ある外観はそのままに、快適な空間にリノベーションされた素敵なレストランをご紹介します。

1軒目:旬食材のおばんざいが美味しい【omo cafe】



他にも、井戸のつるべや、年代物の大きな金庫など、もともと置いてあったものを活かしたレイアウトがされていて、レトロで落ち着いた空間が演出されています。


この日のメニューは、シャキシャキした食感とトマトの濃縮した甘みが楽しめる「タケノコのドライトマトソース」、だしと桜海老の香りが味わい深い「桜海老と山菜のオムレツ」、コクと甘みが効いた「蒸し鶏のサラダ 西京味噌ソース」などなど…。
その日の仕入れで日替りですが、どれも京都らしい素材と味付けの美味しいおばんざいばかり。ピカピカの炊きたてご飯もすすみます。
いろいろな味が楽しめる旬食材のおばんざいランチで、ほっと一息のお昼休みはいかがですか?
「omo cafe」(オモ カフェ)
京都府京都市中京区錦小路通麩屋町上ル梅屋町499
[営業時間]11:00~22:30(L.O.21:30)
[定休日]不定休
075-221-7500
2軒目:暮らしの香り漂う町家カフェ【ひだまり】


訪れた日も、爽やかな風が部屋を通り抜け、カタカタと窓を揺らしていました。
客席は居間と小あがりが連なったスペースにあり、置かれている食卓や座布団も、おばあちゃんの家に遊びにきたかのような風情を醸し出しています。


隠し味の味噌のまろやかさもあいまって、ご飯がどんどんすすむカレーです。このボリュームで(税込500円)と驚異的なコストパフォーマンスもうれしい一皿です。
ヨーグルトと白桃の優しい酸味と甘みがカレーの風味をサラリと洗い流してくれる「白桃ヨーグルトジュース」(税込450円)も相性抜群です。

そして、ふと格子窓の外に目をやると、赤いランドセルの列。
そんな暮らしの中に溶け込んだ、ゆったり時間が流れるカフェです。
【閉店】ひだまり
京都府京都市上京区六軒町五辻通西入ル溝前町100-99
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]日曜、不定休
075-465-1330
3軒目:ボリューム満点の創作イタリアン【il pozzo 】





仕入れによって日替わりの前菜は、ボローニャハムやホタルイカとたけのこのからすみがけなど、昼間からワインが飲みたくなるラインナップ。
パスタは、有機バジルのジェノベーゼをチョイス。フレッシュバジルの香りとトマトの甘み、酸味が、たっぷりのチーズと絡んで濃厚ながらも爽やかな一皿でした。
ティラミスやマンゴーのセミフレッドなど、4種の自家製スイーツが一皿に乗ったドルチェミストは食べ応え充分で、別腹に染み渡る美味しさでした。
il pozzo (イル ポッツォ)
京都府京都市中京区西洞院三条下ル柳水町77-2
[営業時間]11:30~14:30、17:30~22:00
[定休日]月曜(祝日の場合は営業、翌火曜休み)
075-257-8282
3店舗とも、個性的な料理と町家ならではの居心地の良さが味わえるお店ばかり。「京都ならでは」なランチタイムを過ごしたいなら、ぜひ訪れてみて。

妙加谷 修久
京都市在住の旅行系ライター兼ディレクター。全国各地に足を運び、旨いモノを食べ、温泉に浸かる日々。ここ京都を中心に、知っているようで知らない「日本のイイトコロ」を紹介します。日本酒好きが高じて利き酒師の資格を取得しました。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
京都で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【若旦那・若女将が伝授】京都・嵐山の老舗料亭「とりよね」で懐…
約2時間|16,500円(税込) / 人
嵐山・高雄
-
オンライン予約OK
【京都祇園】八坂神社至近!室町創業の老舗料亭で庭園と京懐石を…
約3時間|15,000円(税込) / 人
祇園・東山
-
オンライン予約OK
朝の開門前、参拝客がいない静寂の空間で、心を整える。<京都・…
約60分|1,500円(税込) / 人
嵐山・高雄
-
オンライン予約OK
【京都】日本文化体験!小グループコース!
約60分|11,000円(税込) / 団体
京都駅・河原町
-
オンライン予約OK
【京都】日本最古の公許花街「島原」で輪違点心と「乙文」若主人…
約2時間|6,600円(税込) / 人
京都駅・河原町