極上の白桃で暑気払い!名産地・岡山で桃狩り&食べ放題を体験!
「白桃」の名産地といえば、岡山。涼を感じるこの夏の風物詩は、県内で20品種以上も生産。味や香り、見た目などクオリティの高さから、岡山産の「白桃」は全国的に人気です。今回はここ岡山で桃狩りと食べ放題を体験!魅惑の白桃ざんまいで、夏の暑さをふき飛ばしてきました!


「白桃」にかける情熱がすごい!



岡山県で桃の生産が始まったのは、1875(明治8)年から。中国大陸から「天津水蜜」と「上海水蜜」が導入され、本格化。「上海水蜜」を改良し、1901(明治34)年に、現在の白桃のルーツ「本白桃」が誕生しました。
桃は排水のよい土壌に適しており、過湿に弱く、日照が不足すると甘みがのりません。その点、岡山県は「降水量1mm未満の日数が全国一」。台風災害も少ないなど、桃と風土の相性がバツグン。技術の開発を重ね、一大名産地へと発展していきます。
品種改良が進み、現在、県内で生産されている白桃はなんと20種類以上。
その中でも有名なのが、香りと味、見た目の美しさから岡山を代表する「清水白桃(しみずはくとう)」です。岡山の発祥で、生産量は全国一!

そして、近年人気急上昇なのが「おかやま夢白桃」。2005年に商品化された県オリジナルの白桃で、平均350~400gと大玉なのに、糖度が高く、繊細な味わい。名前の通り、夢のような桃なのです。白桃にかける岡山の情熱、ヒシヒシ感じますね。

産地へGO!人気の果樹園「桃茂実苑」へ
今回お邪魔するのは、人気の観光農園を経営している岡山県赤磐(あかいわ)市の「桃茂実苑(ともみえん)」。温暖な県南部に多くの桃農家が集中しているのですが、赤磐市も主要な産地の一つです。

「桃茂実苑」は、桃農園を開いてから2016年で20年。さきほど紹介した「清水白桃」や「おかやま夢白桃」、その他、「白麗(はくれい)」、「浅間白桃」など18種、計150本の木で白桃を育てています。

桃狩りを体験する場合は、まずこの直売所で受付。桃狩りや食べ放題の組み合わせで、全4コースあります。その中から一番人気の「桃狩り2個と30分食べ放題」のチケット(税込3,000円)を購入しました!
桃狩りポイントへは、この直売所から5分、田園地帯へと車を走らせます。
桃狩りののぼりを目印に進んでいくと、一面桃の木が広がる農園へと到着。吹き抜ける風が心地良い、とてものどかな場所にあります。

桃狩りを体験する前に、まずは、「桃茂実苑」の友實泰子(ともざねやすこ)店長に桃狩りのポイントを聞きました。

「日が当たっているものから熟していくので、木の上の方についている実をとるといいですよ。白桃は色が白いため熟れていないと思われがちですが、青くなければOK。なるだけ大きめのものを」
-とるときの注意点は?
「桃が落下しないように、必ずどちらかの手で桃を支えてください。無理に引っ張らず、桃をクルクルっと回せばとれますよ」
大切に育てられた桃、心得て狩ります!…ということで果樹園の中へ。

この時期は、「はなよめ」という品種が旬。ピンク色が特徴で、桃の本格シーズンが訪れる前に楽しめる極早生の品種です。


果樹園で桃の様子を見ているステキな女性スタッフさん、発見!
こちらの藤原嘉久子(ふじわらかくこ)さんは、「桃茂実苑」の開園当時から、桃の世話をしているそう。

生産者が思いを込めて大切に育てた桃、持ち帰って大事にいただきます!
まるで果汁の洪水。完熟桃がうますぎる
なんて魅力的な響きでしょう(笑)。

桃は収穫してから2、3日置いて追熟させ、冷蔵庫に1時間ほど冷やした状態で食べるのがベスト。食べ放題は、園内で育てている18品種の中から、旬のものを完熟の状態で食べるシステム。今回は、狩った桃と同じ「はなよめ」が並んでいます。


ジュジュッ、ジューシー!!これは「滴る」という表現ではおさまらない。果汁100%の桃ジュースを、口の中で破裂させたみたい。そして、甘さがすごい。スーパーで買って食べる桃とは全然違う!極上の果汁に、乾いたのどが喜んでいます!
桃ってこんなに強い甘みを持つ果物だったとは…。あまりの美味しさに、蒸し暑さもぶっ飛びました!
水分を多く含む桃は、かなりの食べごたえ。
「毎年楽しみにしている常連さんで10個食べる方もいますよ」(友實店長)と言うものの、わたしは4個でギブアップ。ぜひ、お腹を空かせてトライしてくださいね。
桃狩りと食べ放題の品種は、当日の問い合わせに限り教えてくれるそうですよ♪

そうそう、「桃茂実苑」に来たら、もう一つ食べておきたいものがあるんです。
それが、「白桃プレミアムソフトクリーム」(税込450円)。



フルーツの本当の美味しさを知るには、産地に足を運んでベストな状態で食べてこそ。夏の思い出に、こんな白桃尽くしの1日はいかが?
岡山白桃工房 桃茂実苑
岡山県赤磐市上市218-1
[桃狩りプラン料金]
白桃狩り(2個)+30分食べ放題3,000円(税込)/幼児以上
※その他コースの詳細はHPをご確認ください(天候等により中止になるコースあり。要問合せ)。
※要予約(086‐958‐5444)。前日17時までに予約すると割引有り
[実施期間]2016年7月1日~2016年8月15日
[開園時間]9:00~16:00(売店は期間中、8:30~19:00まで営業)
[定休日]桃狩りシーズン中はなし
086‐955‐1928

ココホレジャパン
ココホレジャパンは「地域の魅力を広告する」地域広告会社です。 広告といってもチラシやポスターをつくるだけではありません。地域のおいしい野菜があれば、それを使って商品も作ります。素敵だと思う商品を販売したりもします。地域の魅力を掘り起こして「これ、いいでしょ!」と伝えていく、それが私たちの仕事です。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
岡山市・牛窓・備前で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
ワンランク上の輝き! シルバーアクセサリー手作り体験 プレミ…
約4~5時間|8,000円(税込) / 人
岡山市・牛窓・備前
-
オンライン予約OK
デザイン自由!好きなデザインで作れるシルバーリング手作り体験…
約3時間|6,000円(税込) / 人
岡山市・牛窓・備前
-
オンライン予約OK
岡山|自分だけの備前焼を作る陶芸教室♪JR岡山駅近!地元の旬…
約2時間|9,000円(税込) / 人
岡山市・牛窓・備前
-
オンライン予約OK
岡山|自分だけの備前焼を作る陶芸体験♪JR岡山駅近!地元の旬…
約2時間|7,000円(税込) / 人
岡山市・牛窓・備前
-
オンライン予約OK
岡山|自分だけの備前焼を作る陶芸教室♪JR岡山駅近!地元の旬…
約2時間|8,000円(税込) / 人
岡山市・牛窓・備前