標高1,400mの天空エリア・四国カルストで、食べて遊んで泊まって自然を満喫しよう!
愛媛県と高知県にまたがる四国カルストは、山口県の秋吉台、福岡県の平尾台に並ぶ日本三大カルストのひとつ。愛媛県側は高地に位置する久万高原町の最高地、標高1,400mにあり、特に夏のドライブやツーリング、キャンプに人気の場所です。全国のキャンパーやライダーにとって四国カルストは憧れの場所なのだと聞き、今回宿泊をして、その理由を確かめてきました。※本記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。

愛媛県と高知県の山頂にまたがり、大野ヶ原、姫鶴平(めづるだいら)、五段高原、天狗高原と約25kmに渡ってカルスト高原が連なっています。標高1,000mから1,485mの高地にあり、夏でも気温が低く、涼しく過ごすことができます。冬は積雪が多いのでオフシーズンになりますが、春から秋にかけては多くの観光客で賑わいます。
今回は姫鶴平を中心に、一泊二日で四国カルストを訪れてみました。
驚くほど広大な高原に、夏の暑さを忘れる風が吹く姫鶴平

国道33号線から440号線の山道を、「これでもか!」というほどただひたすら車で登っていくと、パッと空が開けて、広大な緑と石灰岩の白が目に飛び込んできました。それが今回の目的地、四国カルストの姫鶴平です。その絶景に「ヤッホー!!」と思わず声が出てしまいました!こだまは返ってきません。だって跳ね返す山が周りにない天空の地なのですから!

視界をさえぎるものが何もありません。爽やかな風が吹き渡り、夏でも涼しく、日除けを兼ねた1枚を羽織るくらいでちょうどよさそう。夜になると少し肌寒く感じるほどです。

姫鶴荘は、姫鶴平のランドマークでもあり、四国カルスト観光の拠点になる施設です。宿泊施設、レストラン、お土産店があり、道路を挟んだところにある姫鶴平コテージの受付施設にもなっています。

姫鶴荘でコテージの宿泊受付と、夕食のオプショナルメニュー・バーベキューの確認を済ませ、後は16:30のチェックインまで、姫鶴平を散策することに。


頭の上には空しかありません。見上げると空に溶け込んでいくような感覚を覚えます。雲や鳥が眼下に見えたり、霧が谷底から沸き上がってくるのが見られることもあります。
ただぼーっと雲の流れるのを見ていたり、四葉のクローバーを探したり。人工の遊び道具がない大自然の中ならではの楽しみ方ですごします。
カルスト台地の特徴の白い岩の間に、牛たちが美味しそうに牧草を食(は)んでいたり、親牛が子牛をなめていたりする姿も見えます。人に慣れているのか、逃げるそぶりもなく、マイペース。なんだか癒されます。


この牛たちは四国カルストにある「姫鶴牧場」の牛で、春先から秋の間、県内の畜産農家から牛を預かり育てているそう。現在は130頭を飼育しており、牛舎の黄色い扉の中には子牛がいて、母牛がこうして授乳に来るそうです。

空に続きそうな道に誘われて、さらに標高1,485mの天狗高原まで車で足を延ばすことに。この天空の道を走れば頭の中が空っぽになりそう。
天狗高原は高知県との県境にある高原で、青々とした草原が広がり、秋には山全体が見渡す限りススキに埋め尽くされます。そのスケールの大きさは一見の価値あり!ぜひとも散歩してほしいスポットです。



四国カルストを思いっきり楽しむならぜひ宿泊を!
夜には満点の星を楽しめる四国カルスト。思いっきり満喫したいなら、宿泊をおすすめします。民宿感覚で気軽に泊まれる「姫鶴荘」、別荘気分が味わえる「姫鶴平コテージ」そしてアウトドア派におすすめの「姫鶴平キャンプ場」があるなか、今回は「姫鶴平コテージ」を選びました。
コテージにはバス、トイレ、洗面台、洗濯機、冷蔵庫、台所には調理道具や食器も一通り揃っているので、食材を持ち込めば家族や仲間だけで誰にもじゃまされず過ごすことができます。




コテージエリアには専用の屋外バーベキューコーナーがあり、雄大な風景を眺めながら食事をすることができます。バーベキュー食材を準備するのが手間ならば、申し込み時に注文しておけば、すぐそばの姫鶴荘でバーベキューセットを準備してくれます。(申込みは電話かFAXで。申込書はホームページからダウンロード可能)
お腹も減ってきました。いよいよ、お待ちかねのバーベキュータイムです!



みんなでバーベキューを囲んで、たくさん食べて話して、お腹も心もすっかり満たされました。
姫鶴平コテージ
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8111番地
[営業期間]4月~11月
[定休日]12月~3月 ※営業期間中はなし
[宿泊料金]5人用(1泊20,000円)、7人用(1泊23,636円)(追加1人につき2,000円、いずれも税別)
[バーべキュー料金]1人前2,500円・税別(2名から受付、要事前予約)
[チェックイン]16:00 [チェックアウト]9:30
0892-55-0322
県外からも多くのキャンパーが訪れるキャンパーの聖地

姫鶴平キャンプ場の受付は姫鶴荘フロントで行います。テントの設営場所は管理敷地内の放牧の柵の外ならばどこでもOKなので、好きな場所でキャンプができます。駐車場のすぐ近くにテント設営可能ですので道具の運搬も楽そうです。多くのキャンパーは駐車場そばで、大人数のグループは少し離れた場所の、車が横付けできる平地でキャンプをしていました。


大阪から来ていた一家は、四国カルストにはずっと来たかったそうで、パノラマの風景に感動していました。キャンプ道具もすばらしく、緑の草原にコールマンの200A赤ランタンがひときわ輝いていました。

するとライダーたちは手慣れた様子ですぐに小型軽量のテントを設営しました。山の天候は変わりやすいですが、これも自然に包まれて遊ぶ醍醐味です。
夜になると本当に星が降ってきそうなほど近くに見え、天の川や流れ星も見えるそうです。残念ながら今回は霧で見えませんでしたが、次回の楽しみにとっておきます。

一夜明けて、朝露に濡れた高原の散策などでのんびりと過ごしたあと、早めのランチを姫鶴荘のレストランで食べることに。


フロントでおすすめを聞いてみると、あまご料理が名物とのこと。あまごは“川魚の女王”と呼ばれる美しい魚で、クセのない味の良さにも定評があります。迷わずオーダーしました。「あまごフライ丼」と「あまごフライカレー」(ともに850円・税別)は一度食べる価値あり!サクッと揚がったあまごの上品な味が口の中に広がります。ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。
せっかくなので、姫鶴荘の部屋も見せてもらいました。1人から4人まで泊まれる部屋が9室と、集団合宿などに使える2間続きの和室の大広間があります。各部屋にユニットバストイレ付き。食事は食堂でとります。
宿泊客は宿泊費プラス350円(税別)で夕食をバーベキューに変更できます。屋内レストランでもバーベキューは可能。(1人前2,500円・税込)



素朴な味わいの丸いパン「プルニエ」、ほんのり甘口の生地とチーズが美味しい白い四国カルストパン「スターブレッドチーズ」などのほか、お土産にぴったりの箱入りのお菓子がたくさんありました。
姫鶴荘
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8111番地
[営業期間]4月~11月
[営業時間]レストラン・売店ともに11:00~15:00
[定休日]12月~3月 ※営業期間中はなし
[宿泊料金]1泊2食付きで1名8,091円(税別)
[チェックイン]16:30 [チェックアウト]9:30
0892-55-0057
帰り道は大野ケ原までドライブ



源氏ヶ駄馬駐車場から頂上までは徒歩で約10分程度。見下ろすと高原の中に牛舎やサイロが小さく見えて、その景色は日本のスイスと言われているそうです。

ミルク園
愛媛県西予市野村町大野ケ原280-1
[営業期間]3月~11月
[営業時間]9:30~17:30
[定休日]12月~2月、金曜
0894-76-0739

ポニー牧場
愛媛県西予市野村町大野ケ原210(もみの木内)
[営業期間]3月~11月 ※積雪状況で変更あり
[営業時間]9:30~18:00
[入場料]100円(税込)
[定休日]12月~2月、不定休
0894-76-0230(もみの木)


もみの木
愛媛県西予市野村町大野ケ原210
[営業期間]3月~11月 ※積雪状況で変更あり
[営業時間]9:30~18:00
[定休日]12月~2月、不定休
0894-76-0230
四国カルスト
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
0892-21-1111(久万高原町役場 企画観光課)

和田浩志
株式会社エス・ピー・シークリエイティブ事業部所属。道後温泉100周年ポスターや愛媛県生活文化県宣言ポスター等をデザイン、企画営業部門を経験後現在撮影や編集にも取り組んでいる。大のアウトドア好きで1週間渓流キャンプの経験もあり。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
四国で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【うどんタクシー】日本のウユニ塩湖!?や瀬戸内海のパノラマも…
約4~5時間|19,200円(税込) / 台
高松
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(1~3月)
約45分|1,600円(税込) / 人
高知市周辺
-
オンライン予約OK
【徳島鳴門】いちご狩り60分 ここでしか食べられない徳島生ま…
約60分|2,200円(税込) / 人
鳴門・徳島市周辺
-
オンライン予約OK
香川・小豆島|瀬戸内海の絶景と無人島ビーチでのひと時を満喫♪…
約2時間|5,500円(税込) / 人
小豆島・直島
-
オンライン予約OK
香川・小豆島|瀬戸内海の潮風を感じながら絶景を堪能!船上ティ…
約60分|6,000円(税込) / 人
小豆島・直島