イルカとの遭遇率98%!天草のイルカウォッチング&遊覧クルーズ
熊本県の南西部に位置する天草エリアは、美しい景観や新鮮な海産物など海の魅力にあふれた地域。豊かな海に野生イルカの生息地があり、1年を通して“ほぼ”確実にイルカウォッチングが楽しめると人気です。自然の中を悠々自適に泳ぐイルカの姿を間近に楽しみつつ、景色も楽しめるイルカクルージングを体験してきました(イルカ遭遇率の数値は株式会社シークルーズ公表)。

熊本市街地から約1時間半。“多島美”を誇る上天草市松島町へ!
今回訪れたのは、そんな天草の中でも比較的熊本市から近い位置にある上天草市松島町。熊本市中心部から車なら国道57号線を経由して約1時間半。電車で行く場合には、JR三角(みすみ)駅から定期クルーザー「天草宝島ライン」に乗れば約1時間10分でアクセスできます。最近話題の観光列車「A列車で行こう」なら「天草宝島ライン」と接続しているので、列車&船で移動も楽々。交通アクセス良好な立地にあります。

松島町は大小様々な島が海に浮かぶ景色が「天草松島」として愛され、宮城県の松島、長崎県の九十九島と並んで「日本三大松島」の一つに数えられている景勝地です。
島から島へとつながる5つの橋「天草五橋」を望む壮大な景色や、山の展望所から見える有明海の夕焼け、遠浅で穏やかな白浜のビーチなど、松島の美しい海の景色の虜になる人も多いとか。
今回体験するのは、この松島町が発着地となる「イルカクルージング」。先述した「天草宝島ライン」をはじめ、観光クルーズ船も多数運航している「シークルーズ」が運営しています。

まずは受付窓口へ。今回、電話申し込み時に「当日何か準備するものはないですか」と尋ねていたのですが、「特にありません」との答えが。というのも、こちらのイルカウォッチングは、冷暖房・トイレ完備の全天候型クルーズ船で運航されており、特別な準備なく、身体一つで来ても楽しめるのが大きな魅力なのです。
ここで受付と簡単な説明を受けたら、さっそく船が出る港へ移動します。


クルージングスタート!まずは天草五橋や有明海に浮かぶ島々の景色を堪能

さあ、いよいよクルージングが始まります。今回乗船するのは定員75名のクルーズ船「マリソル号」(予約人数によって乗る船が替わります)。まずは船内を探検してみましょう!
船内に入ってみると、有名工業デザイナーによる船とあって、クルーズ気分が高まる洗練された雰囲気。冷暖房完備の船室に、座り心地の良いソファ席、もちろんトイレも備わり室内はとても快適です。こんなクルーズ船でイルカウォッチングを楽しめるなんて、とっても贅沢!

でも今回は、景色や海の香りを満喫したいため、船内ではなくテラス席に陣取りました。いよいよ出港です。野生のイルカが生息する早崎海峡まで、「天草五橋」や「天草松島」などの絶景ポイントを通過しながら約40分のクルージング。イルカウォッチングと遊覧クルーズ、両方を一度に楽しめるのが、この「イルカクルージング」の大きな魅力です。


この「イルカクルージング」には、専門ガイドが付き、道中でイルカの生態や天草の自然について解説してくれます。皆、専門教育を受けた「シークルーズ」の社員。このような専門ガイドが同乗するイルカウォッチングは九州では珍しいのだそう。必要に応じて英語や中国語の案内もあり、国内外の幅広いお客さんに心ゆくまでクルージングを楽しんでもらえる環境が整っています。


取材日はあいにくの曇天でしたが、開放感あふれるクルーズの時間にしばしうっとり。晴れの日は青い海と空、島々、さらには海の向こうの雲仙普賢岳まで望める景色も楽しめるのだそうです。



イルカ生息地に到着!さあ、イルカと出会えるか…!?

「イルカは船を友達と思っているみたいで、一緒に遊ぼうと海面へ上がって来てくれるんですよ」(島田さん)
船と併走したり、たまに船を小突いたり、手が届きそうな距離でイルカが楽しく泳ぎます。


次々に現れる群れに合わせて船を動かしてくれるので、たくさんのイルカを間近に見られます。
「今日は多い方ですね。全部で100頭くらいは見えているかも」と島田さん。
春~夏のシーズンはイルカの出産期で、この日はイルカが親子で仲良く泳ぐ姿も見えました。イルカを上手に撮影するコツをガイドの島田さんに聞くと「連写、連写、とにかく連写です!」とのこと。


「毎日ガイドで訪れていると、顔馴染みのイルカも出てくるんですよ」という島田さんは、なんとイルカの顔や形などで個体を覚えているのだそう。「あの子はいつも顔を見せてくれる」「この子は久しぶりに見た」と、1頭1頭教えてくれます。



美しい天草の海と悠々自適に泳ぐイルカを心ゆくまで堪能して、船は帰路につきます。あー、楽しかった!





専門ガイドさんによる案内付きで楽しめる、ワンランク上のイルカウォッチング。約2時間のクルージングは想像以上に快適で、たくさんのイルカにも出会えて大満足なひとときでした。
ちなみにシークルーズでは、他にも「天草五橋クルージング」や「サンセットクルージング」、さらに2016年7月から運行を開始した「スイーツクルーズ」など魅力的なツアーがいっぱい。ぜひ、天草松島の魅力を思いきり堪能できる特別な船旅を体験してみて。

シークルーズ(イルカクルージング)
熊本県上天草市松島町合津6215-22
[運行時間] 10:00~、13:00~、15:00~の3便(要事前予約)
[所要時間] 約2時間
[料金]大人4,500円、中学生3,500円、小学生2,250円、幼児1,500円(すべて税込)
[定休日]3月~11月:なし、12月~2月:水曜(年末年始を除く)
0969-56-2458

中川千代美
長崎生まれ、熊本在住。地方出版社に勤めたのち、「チヨミ編集事務所」として独立。地域の子育て情報誌や生活情報紙をはじめ、幅広いジャンルの編集・ライティング・企画を手がける。食欲・物欲・お出かけ欲・温泉欲・ビール欲が赴くままに熊本・九州を駆け回る日々。趣味は二胡。(編集/株式会社くらしさ)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
天草で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
日帰りバーベキュープラン【贅沢海鮮セット】
約2時間|6,600円(税込) / 人
天草
-
オンライン予約OK
日帰りバーベキューと釣り体験プラン
約2時間|4,950円(税込) / 人
天草
-
オンライン予約OK
【熊本 天草】オリーブをもっと知ろう!オリーブ手搾り体験!
約30分|770円(税込) / 人
天草
-
オンライン予約OK
日帰りバーベキュープラン【肉セット】
約2時間|3,850円(税込) / 人
天草
-
オンライン予約OK
【熊本 天草】オリーブをもっと知ろう!農園ツアー&手搾り体験…
約60分|1,320円(税込) / 人
天草