【2018年版】北海道の紅葉スポットを厳選!一度は訪れるべき名所7選
雄大な自然に抱かれた北海道では、本州とはひと味違う、スケールの大きい紅葉を楽しむことができます。例年、早いところでは9月から見頃を迎え、主要な時期は9月下旬から10月と、シーズンが早く短いのが北海道の紅葉の特徴。今回は、北海道全体の紅葉スポットのうち、特におすすめしたい編集部厳選の紅葉の名所7カ所をご紹介します。

1.日本一早い紅葉を楽しめる「大雪山 旭岳」


【道北エリア】大雪山 旭岳(東川町)
[紅葉の時期]9月中旬~10月上旬
期間限定の絶景!姿見の池を楽しむ大雪山旭岳トレッキング
2.湖面に映しだされる鮮やかな紅葉に息をのむ「支笏湖」


札幌市内から車で約1時間、新千歳空港からは約40分と、アクセスしやすいのが特徴。周辺のグルメやスイーツもあわせて堪能してみて下さい。
【道央エリア】支笏湖(千歳市)
[紅葉の時期]10月上旬~中旬
札幌から1時間の絶景!透明すぎる支笏湖のお手軽一日観光プラン
3.白い湯けむりに映える「登別地獄谷」の名物紅葉



【道央エリア】登別地獄谷(登別市)
[紅葉の時期]10月中旬~下旬
名湯「登別温泉」の泉源を散策し、天然温泉が流れる川で足湯を楽しむ!
4.幻想的な湖が映しだす「オンネトー」の紅葉

湖面が水鏡となり、雌阿寒岳と阿寒富士、紅葉を映し出す光景はまさに感動モノ。原生林に囲まれた神秘的な雰囲気と相まって、時が経つのを忘れます。

同じく紅葉スポットとして名を馳せる「阿寒湖」へは車で約30分の距離。2つの湖をハシゴして、趣の違いを楽しむのも一興です。
【道東エリア】オンネトー(足寄町)
[紅葉の時期]10月上旬
五色に変化する神秘の湖オンネトーで、北海道の大自然を満喫!
5.駒ヶ岳と大沼の絶景ビューを一人占め!「大沼国定公園」


【道南エリア】大沼国定公園(七飯町)
[紅葉の時期]10月下旬
絶景の大沼、駒ヶ岳をぐるっと一周!「函館本線の旅」/古谷あつみの鉄道旅
6.見渡す限りの真っ赤なじゅうたんにクギづけ…「能取湖」のサンゴ草群落



【道東エリア】能取湖(網走市)
[サンゴ草の時期]9月中旬~10月上旬
湖畔一面を染め上げるサンゴ草群落
7.長く楽しめるのがうれしい「知床五湖」の紅葉


【道東エリア】知床五胡(斜里町)
[紅葉の時期]10月上旬~中旬
紅葉トレッキングに出かけよう!
※本記事は2016年の情報を元に一部更新したものです。
※写真はすべて2016年以前のものです。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
北海道で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【北海道・富良野】昼食・温泉付 スノーモービル・スノーシュー…
約5~6時間|15,000円(税込) / 人
旭川・富良野・美瑛
-
オンライン予約OK
【北海道・知床】JR知床斜里駅発・ 一日スノーシューイングツ…
約6~7時間|13,000円(税込) / 人
知床・網走・北見
-
オンライン予約OK
【北海道・知床】完全貸切・ガイドと創る冬のアクティビティ【キ…
約6~7時間|18,000円(税込) / 人
知床・網走・北見
-
オンライン予約OK
【北海道】ガイド1日チャーターネイチャーウォッチング(根室・…
8時間以上|46,750円(税込) / 組
十勝・釧路・根室
-
オンライン予約OK
【北海道・知床】MobiHoキャンピングカー宿泊体験付きスノ…
2日|16,000円(税込) / 人
知床・網走・北見