箱根・小涌谷で明治創業の歴史と四季折々の名園を楽しめる「三河屋旅館」
箱根湯本駅から車を走らせ元箱根方面へ約15分。小涌谷の雄大な景色の中に、明治16(1883)年の創業以来130年以上の長い歳月を重ねる「三河屋旅館」の姿が見えます。箱根山の中腹にたたずむこの老舗宿は、紅葉とつつじの名所・蓬莱園を見渡せる絶景スポット。訪れると、源泉かけ流しの湯と歴史の香り、そして季節の情景とおもてなしの心が、懐かしくて温かい時間をくれました。

自然豊かな箱根・小涌谷で
130年以上の時を重ねる老舗旅館へ




リラックス度重視で選んだ部屋は、
眺めのいい天空のスイート

今回チェックインする部屋は、モダンな和のエッセンスに満ちた【霞館】の最上階にあります。どの部屋も眺望自慢。自然の風景と溶け込むような開放感を存分に味わえます。




竹久夢二や孫文が泊まった
【松竹館】の建築美や【離れ】を見学
せっかく訪れたので、大正ロマン薫る室内をスタッフの案内のもと見学させてもらいました。





宿の向かいに紅葉の名所が。
隣には美術館がある好立地


ほか、ファミリーで楽しめる「小涌園ユネッサン」がはす向いに。日本の美術品を中心に東洋の美を収集する「岡田美術館」が隣に。宿泊の前後や滞在中に、宿から徒歩圏内で様々な体験が楽しめます。
季節の美味が彩りも美しく登場。
宿自慢の料理をじっくり堪能
今回いただいたのは、晩秋の特別会席膳。【松竹館】【九重荘】【離れ】ではお部屋で。【月梅館】【霞館】宿泊の場合は(+税別4,000円のアップグレードで)会食会場にて提供されるメニューです。






割烹出身の板長による粋な演出は、「お客様を楽しませ喜ばせたい」という心の現れです。




会席料理をベースに季節の彩りと板長の感性が息づく料理は、ひと皿ひと皿がおいしい感動とサプライズの連続。部屋の窓から望む季節の趣が、食卓のうえでもより鮮やかに美しく、映し出されてゆきました。
翌朝まで幾度でも入浴できる
源泉掛け流しの湯をとことん満喫

各部屋に併設された貸切露天風呂をはじめ館内の湯はどこも源泉かけ流し。裏山から引いた5つの自家源泉から、たっぷりお湯を引いています。透明で柔らかい湯の泉質は、単純温泉弱アルカリ性低張性高温泉。泉温は53.8度で、ストレス、神経痛、疲労回復、健康増進などに幅広い効用があるとされ、ほっこり暖まり、お肌もすべすべに。



温泉に癒されぐっすり眠った
翌朝のお楽しみは絶品朝ごはん




130年以上もの間、人々を暖かくもてなしてきた「三河屋旅館」。そんな歴史の温もりと懐かしさに包まれ、お湯に癒され、美しい庭の眺めを堪能したひとときは、忘れられない思い出に。また再び訪れたときには、“ただいま”と言いたくなるような、箱根・小涌谷の宿でした。
箱根小涌谷温泉 三河屋旅館
神奈川県足柄下郡箱根小涌谷503
[料金]2名1室1名料金:1泊2食付き19,980円~(消費税・サ込、入湯税別)※部屋によって異なります。※各種宿泊プランあり
[チェックイン]15:00~18:30
[チェックアウト]~10:00
0460-82-2231

ゴトウヤスコ
ホテル、レストラン、神社、婚礼、旅、食、暦&歳時記、ものづくりなどの広告コピー、雑誌記事、インタビュー記事などを多数執筆し、言葉で人と人をつなぎ、心に響くものごとを伝える。旅は、基本一人旅好き。温泉、パワースポット、絶景、おいしいものがあるところなら、好奇心がおもむくままどこへでも。得意技は、手土産&グルメハンティング。最近は伝統.芸能、日本刀、蓄音機など和文化への興味を深堀中。読書会なども開催。(制作会社CLINK:クリンク)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
箱根で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
ディープフォレストクルージングコース/マウンテンバイクレンタ…
約3時間|8,500円(税込) / 人
箱根
-
オンライン予約OK
【箱根・着物】ファミリープラン
約6~7時間|11,000円(税込) / 組
箱根
-
オンライン予約OK
【箱根・着物】女性フルセットプラン
約6~7時間|5,500円(税込) / 人
箱根
-
オンライン予約OK
【箱根・着物】カップルプラン
約6~7時間|8,360円(税込) / 組
箱根
-
オンライン予約OK
みーと芸者|Meet Geisha
約45分|2,200円(税込) / 人
箱根