ばたでん「デハニ50形」体験運転/休日引きこもり系男子の男磨き旅Vol.3
普段の休みの日、何をして過ごしてますか?僕はたいていゲームをしたり映画を観たり、HDDに溜まった一週間分のテレビ番組を見たりと、テレビの前からほぼ動きません。そして気づけばサザエさんがテレビから流れているという受け入れがたい現実を毎週繰り返しているのです。そんな非リア充な僕のような方々でも、土日を有意義に、かつ男を磨ける体験スポットを紹介していきたいと思います。

前回は鳥取にて「パラグライダー」を体験し、ちょびっと男が磨かれました。
今回は島根県に来ております。なぜ男を磨くために島根に来たのでしょう。
それは、いつになっても恋人ができない自分自身のために縁結びの神様で有名な出雲大社に神頼みをしに……来たのではありません。いや、もちろんそういう理由も少しはありました。お守りも買って、絵馬にも“恋人ができますように”と書き、こうしてお参りもしているわけなのですが……

その目的はというと……

なんとここ雲州平田駅では、日本で唯一“電車”の体験運転を通年で楽しめるのです!
運営しているのは島根県東部の鉄道会社、「一畑(いちばた)電車」。(通称「バタデン」)
普段東京に住んでいる僕からすると、バタデンに乗れることだけでも嬉しいのに、なんと運転体験までできちゃうのですよ!しかも運転できる電車は現在では貴重な“吊り掛け電車”「デハニ50形」なのです!


まずは電車の基礎知識を勉強しよう!


まずは、運転士になれる人材を見極める“適性検査”をすることに。今回は体験運転なので試験形式ではないのですが、下の写真の問題は電車の運転士ならば余裕で解けて当然だそうです。

適性検査を終えたら、実際に電車がどのような仕組みで動いているのかの説明をしてくれます。ここでみなさんに問題です。このハンドルが付いた大きな機械、いったいなんだと思いますか?

それではこちらは……

以上のことを踏まえたうえで、解説動画を見ながら実際の体験に向けて練習をしていきます。

雲州平田駅を見学しよう!






そのほかにも多くのスポットがありますが、ここでテンションが上がりすぎて駅周辺の紹介ばかりになってしまうとぐるたび編集部に怒られてしまうので、先に進ませていただきます。鉄道ファンの方すみません。

電車へGO!
まずは落部さんが実際に電車を動かしてくれます。先ほどの解説動画を思い出して、僕も頭の中でデモンストレーションをしながら乗ります。



いよいよ運転します!

安全確認をして汽笛を鳴らせば、いざ出発!




ちなみに片道の距離は150メートル。短いように思えて、意外と長い距離を運転することができます。



一畑電車株式会社
島根県出雲市平田町2226(雲州平田駅2F)
[開催日]毎週金・土・日曜日
[時間]10:00~15:00
[1日体験料金]13,000円(税込)~
詳しくはホームページをご確認ください。
0853-62-3383
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
出雲・石見銀山で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
島根・着物レンタル 出雲大社の参拝や門前町の散策を着物姿で満…
約60分|4,180円(税込) / 人
出雲・石見銀山
-
オンライン予約OK
≪秋・冬≫島根・着物レンタル 出雲大社や門前町を着物デート♪…
約4~5時間|9,900円(税込) / 組
出雲・石見銀山
-
オンライン予約OK
島根・着物レンタル 出雲大社や門前町を着物デート♪手ぶらでO…
約60分|7,700円(税込) / 組
出雲・石見銀山
-
オンライン予約OK
≪秋・冬≫島根・着物レンタル 出雲大社の参拝や散策を着物姿で…
約4~5時間|5,280円(税込) / 人
出雲・石見銀山
-
オンライン予約OK
≪秋・冬≫島根・着物レンタル 出雲大社の参拝や門前町の散策を…
約4~5時間|4,180円(税込) / 人
出雲・石見銀山