群馬・みなかみでキャニオニング体験/休日引きこもり系男子の男磨き旅Vol.4
普段の休みの日、何をして過ごしてますか?僕はたいていゲームをしたり映画を観たり、HDDに溜まった一週間分のテレビ番組を見たりと、テレビの前からほぼ動きません。そして気づけばサザエさんがテレビから流れているという受け入れがたい現実を毎週繰り返しているのです。この連載ではそんな非リア充な僕のような方々でも、土日を有意義に、かつ男を磨ける体験スポットを紹介していきたいと思います。

さて、“インドアー”のTシャツを着てしまうほどインドア派の僕がなぜ緑豊かな群馬県に来ているのでしょうか?
それは、ぐるたび編集部のSさんから「そういえば、これまで水場で男磨きってしてないよね。川遊びでもしてきたらどうだろう」という提案メールが来たからです。「この言い方、川遊びなんて悠長なものではないな」と物分かりの良い僕はすぐに察しました。
ここ群馬県のみなかみでは、“キャニオニング”という川遊びができるらしいのです。


キャニオンズさんは日本で初めてキャニオニングを広めた、いわばキャニオニング界の革命児なわけです。すごいでしょ。
さっそく準備に取り掛かろう!

今回のツアーに同行してくれる、インストラクターのトモキさんが動画を交えながら丁寧に教えてくれました。(僕の弟と名前が一緒だ!)

「ヘルメットをつけてもらいます」「滝から勢い良く滑り落ちます」「崖からダイブします」……ちょっとちょっと、聞いてないよ!ぐるたび編集部のSさん!これは川遊びってレベルじゃないでしょう!



到着!いざキャニオニング!


よかった、ちょっと一安心。まだ心の準備ができていなかったので、しっかり聞いておきます。

僕「え、もう!?ちょっと待って突然すぎる!まだ心の準備ができてないです!!!」

次の瞬間、僕は川へ飛び込み、流れに身を任せました。



ちなみにこの日の水温は約21度だったのですが、「冷たい」などといった感覚は一切なくなります。なぜなら、キャニオニングが楽しすぎるから!






嘘だろ?と思った方、是非是非、体験してみてくださいませ!この興奮をすぐに理解できるかと思います!

キャニオンズ
群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽45
[営業時間]8:00~20:00
[キャニオニング集合時間]8月は8:45、9:30、12:45、13:30 9、10月は9:30、13:30
[営業日]2015年4月25日~2015年10月25日の毎日(フォックスキャニオンコース)
[料金]8,500円(税込)~(コースによって異なります)
[所要時間]3~4時間
0278-72-2811
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
水上で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が…
約45分|2,500円(税込) / 人
水上
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が…
約30分|2,000円(税込) / 人
水上
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が…
約30分|2,200円(税込) / 人
水上
-
オンライン予約OK
【群馬 水上】スノーシュー・半日コース お手軽な雪上ハイキン…
約4~5時間|6,000円(税込) / 人
水上
-
オンライン予約OK
<9:00>◆平日限定◆【エアボード1日コース】ゲレンデをゴ…
約6~7時間|12,000円(税込) / 人
水上