観光列車「伊予灘ものがたり」に乗って ~吸い込まれそうな絶景とあたたかなおもてなし~
2014年7月に運行をスタートした愛媛県の観光列車「伊予灘ものがたり」。地元素材たっぷりの食事をいただきながら、美しい瀬戸内海や田園風景、雄大な肱川(ひじかわ)の絶景を楽しめると、人気を集めています。
さすが走るレストラン!愛媛産が盛りだくさんのモーニング
車内では素敵なアテンダントさんの挨拶の後、予約していたモーニングプレートが運ばれてきました。「大洲編」の料理は、松山市の人気宿「道後やや」とレストラン「ヨーヨーキッチン!」によるもの。
この日のプレートは八穀パンのサンドがメイン。「ヨーヨーキッチン!」の自社農園で収穫した野菜を使っているので、どれもシャキッと新鮮でおいしい!ふわふわの泡でふたをしたミニカップには、愛媛の特産品であるみかんのゼリーが隠されていました。2カ月ごとにメニューが変わるのも楽しみ。

田園地帯を抜け、車窓が町の景色に変わると、そろそろ終着の伊予大洲駅です。名残惜しい気持ちを抑えて下車すると、ホームに何やら人だかりが。地元・大洲市の「中野食品」さんが名物「ミルクパン」(税込1本200円)を販売されていました。
伊予灘ものがたり
[運行スケジュール]JR松山駅からJR伊予大洲・JR八幡浜駅間を、土・日曜、祝日等に1日4便運行
[乗車料金]松山~伊予大洲(片道・大人1名)税込1,930円、松山~八幡浜(片道・大人1名)税込2,260円、全席指定、予約制
※食事代別途、要予約

伊藤秀美
愛媛生まれ、愛媛育ちの編集者。地元の出版社でタウン情報誌、女性誌の編集を経て、旅雑誌「四国旅マガジンGajA」の編集長に。食べること・飲むこと・自然の中で遊ぶことが大好きで、不便さや田舎っぷりもひっくるめて四国を愛している。リサーチ(仕事)と称し、年中、四国中をふらふらしている。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
愛媛県で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【愛媛・内子】BBQ!試飲!ワイナリーのお話!大満足プラン
約3時間|2,500円(税込) / 人
宇和島・大洲
-
オンライン予約OK
【愛媛・松山】とんぼ玉体験!【午前の部】
約2時間|2,750円(税込) / 人
松山・道後温泉
-
オンライン予約OK
【愛媛・松山】とんぼ玉体験!【午後の部】
約2時間|2,750円(税込) / 人
松山・道後温泉
-
オンライン予約OK
【愛媛・松山】ボートで出航!船でしか行けない神社へ!愛媛宇和…
8時間以上|12,100円(税込) / 人
松山・道後温泉
-
オンライン予約OK
【愛媛・松山】神秘的な神社の前に広がる海でサンゴとクマノミに…
8時間以上|16,500円(税込) / 人
松山・道後温泉