絶景に感動!沖縄・久米島「はての浜」でおすすめのシュノーケリングに挑戦!
那覇から空路で35分と、本島からの日帰りも可能な久米島。その沖合いにある「はての浜」は、白砂のみで出来た自然のビーチアイランド。言わずと知れた久米島の人気ナンバーワン観光スポットです。ボートでわずか20分の移動で出合える、白と青が織り成す夢のような絶景と、シュノーケリングで楽しむ水族館のような海中世界をご紹介します!

まずは「はての浜」へのボートが発着する「泊フィッシャリーナ」へ!
利用したプランは「はての浜 1日まんぞくプラン」(税込10,000円)という、乗船代にパラソル&チェア、ライフジャケット、シュノーケル、浮き輪のレンタル、日替わりマリンスポーツを移動手段とする沖合でのシュノーケリング、ウェイクボードやジェットスキーといったマリンスポーツ1種がセットになった、文字通り大満足の内容になっています。

今回は、笑顔がとっても素敵な、代表取締役の吉池さんが迎えに来てくれました。

泊フィッシャリーナは港自体がコンパクトなので、店舗の場所を迷うこともありません。港内には無料のお手洗い、有料シャワー、更衣室も完備されています。そのため、ツアー終了後は水着から私服に着替えてすぐに次の観光に向かえるので便利です。

これから向かう「はての浜」は、白砂のビーチのみで形成された小さな無人島。当然ながらコンビニも自動販売機もありませんので、必要なものは事前に用意して行きましょう!
水着は事前に着用して参加するとして、バスタオル、着替え、サングラス、日焼け止め、飲み物、帽子などは必須。また、日焼け防止とボート上の風よけを兼ねて、長袖のパーカーなどが一枚あると便利です。特に帰りのボートは身体が濡れた状態で乗船するため、夏場でも意外と寒く感じる場合がありますよ。

時間になればボートに乗り込み、いざ出発です。
ボートの出港時間は午前9時が基本となりますが、その日の風や波、潮の干満などによって左右されるので申し込みの際に確認してみて下さいね。半日で楽しめるプランから一日たっぷり遊び尽くせるプランまで幅広く用意されているので、旅行のスケジュールに合わせられるのが嬉しいですね♪


まるで絵画!?美し過ぎる「はての浜」へ到着!



砂浜だけで出来ている「はての浜」には一本の木も生えておらず、日陰というものがありません。強烈な日差しを全身で感じるのも沖縄らしくて最高なのですが、やはり強烈すぎるために日よけのパラソルは必須です。「ロイヤルマリン」のプランにはパラソル&チェアのレンタルがセットされているので安心。これってかなり重要なサービスなんですよ!


海上を吹き抜ける風が心地よく、足元はサラサラとした極上のパウダーサンド。海外の名だたるビーチリゾートも良いのですが、久米島の「はての浜」だって十分負けていません。まさに夢に出てきそうな楽園の中で深呼吸すると、このままずっとここに居たいような気分に駆られます。
ちなみに、亜熱帯に属する沖縄では天気の移り変わりが驚くほど早く、わずか10分程度でもコンディションが大きく変化します。ツアーを予約する際は、天気を気にせずマリンアクティビティに参加してみると良いですよ。前日の予報では雨だったのに当日になってみると快晴!なんていうこともしょっちゅうあります。

ビーチシュノーケリングに挑戦!





もちろん、シュノーケリングだけではなく、波打ち際でのんびり海遊びをして過ごすのも気持ち良い。一緒のボートで来た方が、真っ白な砂浜に擬態したカニを発見!よく見ると、あちらこちらで元気に動き回っていました。
ビーチシュノーケルの後は、人気のマリンスポーツwithシュノーケル!

通常、ボートなどに乗船してシュノーケリングポイントまで向かいますが、「ロイヤルマリン」では「マリンスポーツwithシュノーケル」と名付けられたシュノーケリングが人気。こちらも今回利用のプランに含まれています。
参加人数によって異なるものの、バナナボートや水上バイクでポイントまで向かうというからワクワクが止まりません!今回は参加者の皆さんと一緒にバナナボートでGO!

シュノーケリングポイントまではわずか5分程度ですが、そのスリルと興奮はなかなかのもの。「お、落ちそう!」「波しぶきがすごい!」「みんな離さないでー!」ワーワーキャーキャーと童心に返って叫び続けました!これってストレス発散にうってつけかも!みんなで同じ体験をするので、初めて会った人同士でも一気に仲良くなれます。これぞまさしく旅の醍醐味です。

大興奮の後、ポイントに到着!もっともっとバナナボートに乗っておきたいと思った人もご心配なく。帰りもちゃんとバナナボートですからね♪
シュノーケリングセットをしっかりと身に着けたらフィッシュウォッチングのスタートです。


その日の海況によってシュノーケリングポイントは変わりますが、とにかく海の中がとってもカラフル。取材日は晴れたり曇ったりながら、時折日差しが差し込むと水面がキラキラと輝きます。

海に入るとすぐに、スタッフが餌付け用としてスーパーなどでよく目にする魚肉ソーセージを手渡してくれます。もちろん、これもプランに含まれているのでご安心を。ソーセージを海の中にそっと差し出すと、猛スピードで魚が集まってきます。


いやはや、ここまで激しいアプローチをしてくるなんて予想外。決して嫌いじゃありませんよ!
勢い余って指先が魚につつかれることもありますが、ケガをするほどではないのでご愛敬。
30分ほどたっぷりとシュノーケリングを楽しんだら、再び大盛り上がりのバナナボートで「はての浜」へ戻ります。

「マリンスポーツwithシュノーケル」から戻ったら、再びビーチでゆっくり過ごします。「はての浜」は、上の写真のような砂浜だけで出来た美しい島ですが、干潮時と満潮時でその姿を大きく変えます。

「休憩なしでアクティブに遊びたい!」という方は、空き時間にビーチシュノーケルをそのまま楽しんでもOKなので、トコトン遊び尽くして下さいね!
水上バイクでウミガメ探しに出掛けよう!

まずは、ウミガメポイントまで水上バイクで疾走します。水を切るように突き進む水上バイクは、ちょっとした波で飛び跳ねるように進みます。バナナボートとはまた違ったスリリングな体験はやみつきになりそう!

いよいよ、ウミガメポイントにやって来ました。到着後はじっくりと海中を泳ぐウミガメを探します。このエリアに20匹以上のウミガメが生息しているそうで、その遭遇率はなんと90%以上とのこと!

もしやこの影?やっぱり岩?しばらく迷っていると、ガイドさんが分かりやすいように指し示してくれました。どう見ても岩にしか見えないのですが……。

海中をまるで飛ぶように泳ぐウミガメの姿は、何だかとっても神秘的で美しいものでした。



また、「はての浜」以外にも、星空観賞などのツアーアレンジも可能なので、まるまる一日をプロデュースしてもらうのも楽しいかも知れません。

この主催社の他のプラン
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」で思いのままに過ごす♪<行くだけプラン>
沖縄の離島・久米島からさらに東へ5kmほど沖にある無人島「はての浜」。360度見渡すかぎり青い海と空が広がる人気の絶景スポットです。 「行くだけプラン」に含まれているのは、はての浜までの乗船代と基本的…
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」を満喫♪<わくわくプラン>
沖縄の離島・久米島からさらに東へ5kmほど沖にある無人島「はての浜」。360度見渡すかぎり青い海と空が広がる人気の絶景スポットです。 ビーチでのんびり過ごしたり、海でのマリンスポーツを楽しんだり、はて…
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】「はての浜」でマリンスポーツを楽しむ♪<うみの上プラン>
沖縄の離島・久米島からさらに東へ5kmほど沖にある無人島「はての浜」。360度見渡すかぎり青い海と空が広がる人気の絶景スポットです。 「うみの上プラン」ははての浜をアクティブに楽しみたい方向けの、マリ…

阿久津彩子
WORD WORKS OKINAWA 運営&ライター。本島南部、中部と住む場所を変えながら、各地で出会ったヒト、モノ、コトを発信。がちまやぁ(沖縄で食いしん坊の意味)ぶりを発揮し、最近ではグルメ取材が多め。春のトマトと夏のマンゴー、島野菜全般に目がない。次は北部へ引っ越してシークヮーサー狩りを満喫したい。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
久米島・慶良間諸島で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】朝から夜まで久米島満喫パック!昼夜食事・はて…
8時間以上|22,000円(税込) / 人
久米島・慶良間諸島
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】「はての浜」を満喫♪ウミガメ探しもできる<ま…
8時間以上|10,000円(税込) / 人
久米島・慶良間諸島
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」で思いのま…
8時間以上|5,000円(税込) / 人
久米島・慶良間諸島
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】「はての浜」でマリンスポーツを楽しむ♪<うみ…
8時間以上|8,800円(税込) / 人
久米島・慶良間諸島
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」を満喫♪<…
8時間以上|8,000円(税込) / 人
久米島・慶良間諸島