大阪・ミナミ 大人をよろこばせる「鰻谷」感覚の店めぐり
大阪ミナミ・鰻谷(うなぎだに)。ちょうど地下鉄心斎橋駅の東から堺筋まで広がる東西の細長いエリアで、鰻谷というユニークな名前は江戸時代の旧町名から来ている。80年代半ばに「オシャレな大人の街」としてファッション誌やタウン誌を賑わせた街である。景気の波や時代の変化があったものの、大阪のどこにもない落ち着いたハイスタイルな街であり続ける「鰻谷らしい」グルメ店2軒をご紹介。

肩肘の張らない、くつろげる「洋食店」が鰻谷流。
その流行感覚的な空気感はすっかり変わったものの、落ち着いてゆったり街を歩いたり、行きつけお目当ての店でくつろいで食事をしたりお酒を飲んだりする街人の姿は、この街ならではの光景だ。


テラスでお茶も飲めるゆったりとした雰囲気、クラシックな内装、ミッドセンチュリーの椅子が、この店独特の鰻谷の空気を醸し出している。オーディオの音も良好で、この日はハワイアンがかかっていてしっくり。



黒毛和牛ミンチカツレツ、頭まで美味しいエビフライなど、迷いに迷ってロールキャベツとエビフライのセット(1,500円・税込)にする。
まずはセットメニューに付いているドリンクからビールをチョイス。
まさに「幸せの昼ビール」である。


まずはサラダ、そしてごはんと味噌汁、梅干し。

素材、味つけ、量ともに申し分なし。ごはんに付いてくる梅干しまで完璧だ。



洋食Katsui
大阪市中央区東心斎橋1-2-17 第一住建東心斎橋ビル1階
[営業時間]火曜16:00~22:30、水~土曜11:30~15:00 、17:00~23:00、日曜11:30~22:00(L.O.すべて閉店時間の30分前)
[定休日]月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休み)
06-6252-7014
日本を代表するベネンシアドールがいるスペイン・バル。
赤テントに白い文字「BODEGUITA(ボデギータ)」は酒場のしるし。

長柄杓を使ってシェリーを頭越しにグラスに注ぐベネンシアの妙技は見事。

注文は松野さんに「軽くてさっぱりのもの」などとその時の状況に合わせて好みを言えば、きっと満足させてくれる。
「最もキレがあり白ワインに近い爽やかさもあります」とプエルト・フィノが。ダブルで900円(税込)。
シェリーを注文すれば無料でついて出てくるアンダルシア、カタルーニャ、マドリードのタイプの違った伝統的な3種のオリーブも相性抜群。知識はおいしかったその後づけで、松野さんが丁寧に教えてくれる。



鰻谷の店は昼から夕方、夜へとゆっくり時間が過ぎる。
バー・ヘミングウェイ
大阪市中央区東心斎橋1-13-1 伊藤ビル1階
[営業時間]15:00~24:00
[定休日]不定休
06-6282-0205

江弘毅
編集者。京阪神エルマガジン社時代に雑誌『ミーツ・リージョナル』を立ち上げ、12年間編集長を務める。著書『飲み食い世界一の大阪』(ミシマ社)、『「うまいもん屋」からの大阪論』(NHK出版新書)など、主に大阪の街や食についての著書多数。編集出版集団140B取締役編集責任者。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
大阪で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【大阪・道頓堀湊町船着場発】クルーズ60分|希少な水門通過&…
約60分|3,300円(税込) / 人
心斎橋・難波・天王寺
-
オンライン予約OK
【大阪・ユニバーサルシティポート発】片道クルーズ70分|US…
約60分|3,850円(税込) / 人
大阪ベイエリア
-
オンライン予約OK
【大阪・日本橋船着場発】クルーズ50分|ザ大阪!道頓堀川をた…
約45分|1,800円(税込) / 人
心斎橋・難波・天王寺
-
オンライン予約OK
【大阪・日本橋船着場発】片道クルーズ70分|道頓堀→ユニバー…
約60分|3,850円(税込) / 人
心斎橋・難波・天王寺
-
オンライン予約OK
【大阪・日本橋船着場発】クルーズ50分|たこ焼きクルーズ 自…
約45分|4,235円(税込) / 人
心斎橋・難波・天王寺