神戸三宮・元町のとっておき人気スイーツ!おしゃれカフェ3選
神戸といえばハイカラな港町。なかでも三宮・元町エリアは、神戸北野異人館街や中華街として有名な南京町などの観光スポットがあり、憧れのセレブもたくさん住んでいるおしゃれ感満載の地域です。今回はそんな三宮・元町エリアを散策しながら、インスタ映えもばっちりの、かわいいスイーツのあるカフェを3つご紹介します。

ミミラテドーナツが抜群のかわいさ♡「ハナゾノカフェ」

JR元町駅から北に向かって歩くこと、およそ5分。



早速話題のスイーツ・ドリンクをオーダー。
「お待たせしました。ミミラテドーナツです」

「おお、かわいい!」
なんとなんと、ドリンクの上にドーナツがのっかってストローが刺さっているという斬新さ。これはもう、インスタ映えの予感しかしません!
ラインナップはピンクフランボワーズ、ブラウンチョコレートの他に月替わりのフレーバーが1種類で常時計3種類から選べます。

ふだんからスタッフが自由に新作メニューのアイデアを出しているというハナゾノカフェ。このミミラテドーナツもドリンク担当のスタッフが台湾でドリンクとドーナツをいっしょに提供しているのを見て、それをヒントに開発したメニューなんだとか。


これまた、とってもキュート!!
こちらはシュシュ・アフォガードというスイーツ。なんといってもハート形のシュー生地が、乙女心に響くでしょう。

見た目はいかにも女子向けですが、甘すぎないので男性でもいけますよ。

「女性シェフならではの感性で、見た目にもかわいいメニューを、そして居心地の良い空間を作りたい」と話す柏店長の言葉どおり、店内はいつも多くの女性客の笑顔であふれています。
スタッフも女性が多く、小さな子供連れでも楽しめるスペースの提供や、リーズナブルな女子会コースもあり、ママ会などにもおすすめです。

ハナゾノカフェ
兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-3 リーストラクチャートアウエストビル2階
[営業時間]11:30~21:00(L.O.20:00) ※金・土曜のみ~23:00(L.O.22:00)
[定休日]不定休
078-331-3905
新感覚のバタークレープ専門店「ヒステリックジャム」

JR元町駅から南に歩くこと約5分。


こちらがバタークレープ専門店「ヒステリックジャム」。



それでは、クリームブリュレクレープからいただきましょう。
「めちゃくちゃおいしそう!」

表面の焦げたカラメルを、スプーンでパリパリと割って食べていくスタイル。スプーンを突きさした瞬間、ふんわり甘い香りが漂ってきて、たまりません!カラメルの中から、とろとろのクリームがじわり。濃厚でまろやかな味です。


お次はいちごホワイトチョコミントクレープ。こちらも赤いいちごとミントグリーンのクリームが目立ってとにかくかわいい!
ミントが入ったクリームといちごの酸味が甘さをやわらげるので、意外にすっきりしたお味。甘さの中にさわやかさも感じる一品です。


ヒステリックという名前ですが、食べるとほっこり穏やかな気持ちになれるステキなお店でした!
ヒステリックジャム 元町本店
兵庫県神戸市中央区三宮町3-2-9
[営業時間]12:00~19:00
[定休日]不定休
078-202-3177
まるで芸術品なフランス菓子!行列のできる「パティスリー モンプリュ」


近づいてみると、開放的なガラス越しにお菓子が所狭しと並んでいるのが見え、すぐにパティスリーだとわかります。窓格子のブルーがとてもかわいい。



イートインスペースの奥、ガラス張りの壁の向こうにある厨房では、職人さんたちがケーキづくりに精を出していました。その中のひとりが、このお店のオーナーシェフである林周平(はやししゅうへい)さん。

「この店のオープン当時、日本には洋菓子店はいっぱいあるが、本格的なフランス菓子が食べられるお店はなかなかないという印象でした。フランス菓子には『甘い』とか『重い』というイメージをもたれる方も多いですが、軽いものや甘さ控えめで繊細なものもある。そういったフランス菓子の良さを日本でも広めたいと思ったんです」
かつて大阪のホテルの製菓・製パン部に勤めていた林シェフは、1989(昭和64/平成元)年にお菓子づくり修行のため渡仏。帰国して神戸の有名洋菓子店で製菓長として尽力した後、2005年にこのパティスリーをオープン。
その繊細なメレンゲ使いから「メレンゲの魔術師」と呼ばれ、遠方から通ってくるファンもいるんだとか。


まずはお店の看板商品、ピュイ・ダムール。パイ生地の上にシュー生地を重ね、カスタードとメレンゲを合わせたシブーストとよばれるクリームが贅沢にのせられています。
まさにわきでる泉のような、たっぷりのクリーム! クリームの中にピンクグレープフルーツを入れるのがシェフ流で、甘さの中に爽やかさが光ります。表面のキャラメリゼも、カリカリとして香ばしいアクセントに。

そしてこちらは、パイナップル、白桃、いちごを混ぜこんだ白ワインムースを、2種類のビスキュイでサンドしたスリー。クリーミーなムースの冷たさと温かいメレンゲとの温度差に、うならされます。まるでアリスのお茶会に出てきそうな、気品あるケーキです。

ヴィランシアは、フランスではクリスマスに焼かれる特別なケーキ。アーモンドを練りこんだ生地とオレンジ入りのムースが、純白のメレンゲでふわふわに包まれています。シェフがフランス修行の際、あまりのおいしさにひとりで6人分食べてしまったというエピソードのあるケーキです。


今後は、発酵菓子やアイスクリーム、砂糖菓子など、メニューの幅をもっと広げていきたいという林シェフ。そんな林シェフのケーキは、神戸に来たら、ぜひ一度は食べたいスイーツです。
パティスリー モンプリュ
兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-17
[営業時間]10:00~19:00(L.O.18:00)
[定休日]火曜、第3水曜(祝日の場合は営業、翌日休み)、年末年始
078-321-1048

James
イギリス人と日本人とのクォーター。大学では工学部、情報システムを専攻したかと思えば、ミュージシャンとしてギタリスト、MC、DJとして活動。TVやラジオなどでも活躍。その後(株)アドビジョンにて、デザインやコピーライティングなどマルチに活躍。バックグラウンドを活かした独自の視点が人気のライター。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
関連エリア
神戸・有馬(有馬温泉)で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【兵庫】神戸北野で作るオリジナル香水作り!香水の調香にチャレ…
約60分|2,750円(税込) / 人
神戸・有馬(有馬温泉)
-
オンライン予約OK
【兵庫・神戸】観光タクシープラン 酒蔵をはじめ、灘の名所を巡…
約2時間|11,800円(税込) / 台
神戸・有馬(有馬温泉)
-
オンライン予約OK
【兵庫・長田】電動ろくろ陶芸体験
約2時間|4,500円(税込) / 人
神戸・有馬(有馬温泉)
-
オンライン予約OK
【神戸・ガラス細工】ヴェネチアンガラスでネックレス、ストラッ…
約45分|2,530円(税込) / 人
神戸・有馬(有馬温泉)
-
オンライン予約OK
【神戸・ガラス細工】組み合わせ自由自在!カラフルなヴェネチア…
約45分|2,860円(税込) / 人
神戸・有馬(有馬温泉)