海遊館を1日満喫!ジンベエザメのエサやりもガイドツアーで見学してきた
大阪・ベイエリアにある「海遊館」は、約620種30,000点もの生き物が楽しめる世界最大級の水族館。国内はもちろん海外からの観光客も多く訪れている、大阪を代表する人気観光スポットの1つです。そんな「海遊館」の魅力を余すことなく堪能するなら「プレミアムツアー」がおすすめ!普段は入ることができないバックヤードも見学できるとあってリピーターも続出するという人気ツアーに参加し、海遊館を1日満喫してきました。

太平洋に生息する生き物たちにあえる水族館

海遊館では、太平洋を取り巻く「環太平洋火山帯」と、多種多様な生き物たちが生育する地域「環太平洋生命体」を忠実に再現。館内には、4階から6階までぶち抜いた深さ9mの巨大な「太平洋」水槽があり、それをぐるりと取り囲むように日本や外国の海、北極や南極に暮らす生き物たちが展示されています。

その中を上から下へ、スロープを下りながら時計回りにゆっくり見て回れる造りになっており、2匹のジンベエザメがいる巨大な「太平洋」水槽を右に見ながら、左にある別の水槽でも他の生き物が見られるなど、生き物たちに囲まれる楽しさをたっぷり味わえるのが海遊館の魅力です。
リピーターも続出!人気のプレミアムツアー

プレミアムツアーは基本的に土・日曜の9:45スタート(開催のない月もあり)。定員20名なので早めに予約するのがベターですが、当日余裕があればその場で参加可能です(1名税込1,000円。小学生以上対象、保護者同伴なら4歳から参加可 ※入館料別途)。
開館前に一足お先にスタート!この特別感に期待が高まる

ツアー参加者には、出発前にワイヤレスガイドが配られます。これでマリンメイトさんの解説を聞くことができます。
今回のプレミアムツアーのガイド役は、マリンメイトの荒井さん。
「毎日お魚に囲まれていますが、いつも表情が違うので飽きません。同じ瞬間は二度と見られない、これが水族館の魅力だと思います」と笑顔で語ります。

ツアーで最初に訪れるのは「日本の森」エリアです。太陽光が降り注ぐ空間に、森林の水辺や渓流が再現されており、コツメカワウソやオオサンショウウオが生息しています。


植えられている木は全て本物ですが、ただ1本、エリア中央にあるひときわ大きい木だけは作り物。なんと内部にエアコンが入っているというウラ話に、一同びっくり!

なんてかわいい!なんてクール!海遊館の人気の生き物たち


モンタレー湾の水槽は縦に長く7階から5階までつながっていて、生き物たちは上下を自由に行き来します。

7階の「南極大陸」水槽にいるオウサマペンギンは、世界で2番目に大きな種類。マリンメイトの荒井さんによると、7~9月は、足の上で卵を温めているペンギンが見られることもあるそうです。

続いて同じフロアにある「グレート・バリア・リーフ」水槽へ。オーストラリアの北東岸、世界最大の珊瑚礁を再現したこちらのエリアでは、色彩豊かなナンヨウハギやアケボノチョウチョウウオなどが出迎えてくれます。

ここで荒井さんからクイズ!
「彼らのエサは何でしょうか?」

このように、参加者や子どもたちを飽きさせないような工夫も随所に盛り込みながら、ツアーは続きます。
いよいよ、秘密のバックヤードへ!海くん&遊ちゃんの迫力お食事風景を見学

バックヤードでは、「太平洋」水槽にいるジンベエザメへのエサやりの様子を見学できます。見学場所は水槽の上部にあるデッキなので、入り口では水槽に持ち物が転がり落ちないようバッグやポケットの中の物を全て預けます。靴の裏をきちんと消毒したら、さあジンベエザメのところへ!

上から見下ろした「太平洋」水槽は十字の形をしています。飼育員さんは水面のすぐ上にある通路からエサやり。ツアー客はさらに上階の通路からその様子を見学します。

海遊館にはジンベエザメが2匹います。大きな「太平洋」水槽の真ん中あたりで、いよいよジンベエザメの海くん&遊ちゃんのエサやりがスタート!それぞれの飼育員さんが、大きなひしゃくでバチャバチャと水面を叩き始めました。これが食事の合図です。



エサは主にオキアミというプランクトンの一種で、1回の食事で3kgを平らげます。食事は1日2回なので合計6kg!さらにエサと一緒に吸い込む水量は、ひと口で100Lにも及ぶそう。これは一般家庭の満タンにした浴槽、およそ2杯分というから驚きです!

海くんも遊ちゃんも、高知県沖からやってきました。推定年齢は海くんが4~5歳、遊ちゃんは9~10歳です。最大12mにまで成長するといわれるジンベエザメですが、「太平洋」水槽の深さは9m。今は水槽をゆったり泳いでいる2匹ですが、あと数年で太平洋の海に返すのだそうです。海遊館ではジンベエザメがいない時期もあったので、2匹が仲良く泳ぐ姿は貴重といえます。

ジンベエザメの産卵は、まだだれも観察できておらず寿命も不明。まだまだナゾの多い、神秘的な生き物なのですね。そんなジンベエザメの大迫力のエサやり。たっぷり見られて大満足でした!
1万匹のイワシから振り返ると…ここが「太平洋」水槽のビューポイント!

イワシを眺めつつ、ここで後ろを振り向いてみましょう。なんと「太平洋」水槽が大きく目の前に迫ってきます!

実は「太平洋」水槽のこの辺りは、柱が少ないためガラスが大きく、比較的混まないエリア。ジンベエザメの他にアカシュモクザメやエイなど、「太平洋」水槽に住むさまざまな種類の生き物たちを水槽の底から見渡せる、隠れたベストポジションなのです!


「太平洋」水槽のガラスの厚さは30cm。アクリルガラスを使用しています。

「太平洋」水槽をじっくり見学しながらスロープを下って4階へ。「日本海溝」水槽では、人気ものの大きなタカアシガニを見ることができます。長い手足を広げると端から端まで約3mになるそう。

最後に3階の「ふあふあクラゲ館」にやってきました。ここは日本沿岸に生息するクラゲを中心に、12種約600点を展示しています。ビゼンクラゲなど、季節によって出現する珍しいクラゲの展示も行っています。

なお、この「ふあふあクラゲ館」ですが、2017年11月にいったん閉館。2018年3月にリニューアルオープンします!
ふわふわと泳ぐクラゲたちを見学したら、約90分のプレミアムツアーは終了!いったん一般通路から出て、ワイヤレスガイドを返してから解散します。
内容の濃い、充実したツアーでした。実はバックヤードに入る直前あたりから、後から入場してきた一般客に追いつかれたので混雑しましたが、ワイヤレスガイドのおかげで荒井さんのガイドもきちんと聞きながら楽しめました。

海遊館には、ほかにもバックヤードツアーをはじめ、海獣や魚類をテーマに解説してくれるツアーを開催しています。ホームページをチェックして、お好みのツアーに参加してみてはいかがでしょうか。
入り口からもう一度回ろう!他にもある海遊館の楽しみ方



「生き物たちのお食事タイム」は、海遊館のウェブサイトで確認できます。お目当ての生き物のお食事タイムに合わせて水槽の前へ移動するのもいいですね。


また17:00以降の館内は、静かなBGMで満たされ、月明かりのような照明が水槽を青く照らします。ゆったりとした気分で、昼間とはまた違った表情の生き物たちに出合えるかもしれません。


常設展の他に、企画展も充実。2018年春までは「顔博」を開催しており、メガマウスの標本やフサギンポなど、とても個性的な顔を持つ生き物たちを紹介しています。会場は海遊館のコース出口の手前にあり、海遊館に入館した方は無料で入れます。


お気に入りの生き物たちと、まだまだ一緒に
特に立ち寄りたいのが、入館者だけが入れる3階のオフィシャルショップ。大容量のバッグや、上質な手ぬぐいなど、ここでしか手に入らない海遊館限定オリジナルグッズが多くあるので見逃さないで。



4階「日本海溝」水槽の奥にある「カフェ・マーメイド」では、明るく広々した空間でちょっと休憩することができます。



愛らしく、優雅に泳ぐ生き物が私たちの目を楽しませてくれる「海遊館」。ツアーで説明を聞きながら生き物をよく観察すれば、好奇心がより刺激されることでしょう!「海遊館」を訪れる際は、ぜひツアーもチェックしてみてくださいね。
海遊館
大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
[開館時間]10:00~20:00(最終入館は閉館の1時間前まで)
※季節により変更の場合あり。詳細は公式ホームページでご確認ください
[入館料]大人2,300円、小・中学生1,200円、幼児(4歳以上)600円、シニア(60歳以上)2,000円(年齢を確認できる証明書の提示が必要)※当日に限り何度でも入館可
[プレミアムツアー]料金1,000円、所要時間90分
※ツアーの予約は、海遊館インフォメーションで電話受付。開催日の前月同日の翌日から前日まで電話予約のみ
※すべて税込
[休館日]不定休(詳細は公式ホームページでご確認ください)
06-6576-5501(海遊館インフォメーション)

國松珠実
大阪エリアの女性ライターズオフィス「おふぃす・ともとも」所属。人と話すのが好きで店舗や企業取材を得意とする。また旅行好きが高じて世界遺産検定1級を持っている。 編集/株式会社くらしさ
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
大阪ベイエリアで体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【USJベイエリア】感動の夜景一望ヘリコプタークルーズ(ベイ…
約15分|35,750円(税込) / フライト
大阪ベイエリア
-
オンライン予約OK
【世界遺産・古墳群】感動体験ヘリコプター貸切フライト(20分…
約30分|71,500円(税込) / フライト
大阪ベイエリア
-
オンライン予約OK
【USJベイエリア】ドラマティックなヘリコプター貸切フライト…
約15分|30,250円(税込) / フライト
大阪ベイエリア
-
オンライン予約OK
【USJ大阪市内】感動体験ヘリコプター貸切フライト(10分)
約30分|41,800円(税込) / フライト
大阪ベイエリア
-
オンライン予約OK
【USJ大阪市内】夜景を空から一望感動!ヘリクルーズ(貸切1…
約30分|47,300円(税込) / フライト
大阪ベイエリア