西麻布でアラビアンナイトの世界に浸る「ネフェルティティ東京」/東京で楽しむ世界の料理Vol.2
フランスで最も権威ある美食ガイドにて、世界一のグルメ都市として評価されている東京。世界各国津々浦々、あらゆるジャンルの料理が集まっています。それも、現地の味わいを完全に再現していたり、もはや本場よりもクオリティが高かったり。海を越えて異郷の地へ出向かずとも、ここ東京は素晴らしい美食との出会いであふれているのです!

それほど本格的なエジプト料理、食べたことない!ということで、さっそくお店に行ってきました。入り口では、黒いファラオ像がお出迎え。期待が高まります。


神秘の国からやってきた品々に、ロマンを感じて


エジプトの家庭料理に舌鼓をうつ

円錐型のタジン鍋で運ばれて来たのは、ナスとポテトの間にトマトソースとホワイトソースを何層にも重ねた「ムサアー」。日本でもタジン鍋は知られていますが、エジプトではどの家庭にも1台は置いてあるそうです。




「エジプト料理は、野菜と豆、ゴマが全体の70%をも占めることが特徴です」と、オーナーの河本イマドさんは語ってくれました。肉は炭火で焼き、使う油は全てオリーブオイルなので、とってもヘルシーです。
「シーシャ」の煙を燻らせて、異国情緒に浸ろう。
気になっていたモノとは、バーカウンターの前にたくさん並んでいた、不思議なパイプたち。イスラム圏ではメジャーな嗜好品である水タバコ、「シーシャ」です。日本ではあまり見ることはありませんが、エジプトには水タバコを吸いながらコーヒーやお酒を楽しむ、水タバコ喫茶なるものがどの街にもあるそう。ここにあるのは、もちろんどれも、エジプト直輸入のシーシャです。

この時は、まずお手本を見せてもらいました。あまりにも様になっていて、一瞬で周囲がエジプトの街角のように……。


ネフェルティティ東京
東京都港区西麻布3-1-20 Dear西麻布1、2階
[営業時間]11:30~15:00 (完全予約制) 17:00~翌1:00
[定休日]不定休
03-6844-8208

平岡あみ
編集プロダクション・エフェクト所属。ニューヨーク生まれ。6歳より雑誌「詩とメルヘン」「MOE」に詩を投稿し掲載される。産經新聞の「朝の歌」2001年度年間賞受賞。著書に『ami』『ともだちは実はひとりだけなんです』など。18歳より舞台芸術の制作者として、現在は編集者・ライターとして活動。 編集:山葉のぶゆき(エフェクト)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
赤坂・六本木で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【東京 田町】手作り土鍋作り体験!寒い冬にはやっぱりお鍋!当…
約2時間|4,950円(税込) / 人
赤坂・六本木
-
オンライン予約OK
【東京/浜松町駅】カップル・ファミリーで貸し切りも出来る …
約3時間|3,300円(税込) / 人
赤坂・六本木
-
オンライン予約OK
【東京・港区・タイル作り】デザインが選べる!おしゃれなペルシ…
約2時間|5,280円(税込) / 人
赤坂・六本木
-
オンライン予約OK
【東京 田町駅徒歩9分】陶芸体験!電動ろくろコース!初めての…
約90分|3,850円(税込) / 人
赤坂・六本木
-
オンライン予約OK
【オンライン陶芸体験】絵付け体験コース おうちで陶芸体験!器…
約90分|3,850円(税込) / 人
赤坂・六本木