ブセナ海中公園で手軽に海を楽しもう!グラス底ボートで海中散歩
沖縄本島の中でも、ひときわ美しい海が広がる「部瀬名(ぶせな)岬」周辺。さまざまな海の生物が生息し珊瑚礁が発達するこの場所は、沖縄海岸国定公園に指定され、手つかずの自然が多く残ります。そしてこの海を、季節問わず、誰でも気軽に満喫できる方法がグラス底ボート。船にゆったり揺られながらの海中散歩へ、いざ出発!

無料シャトルバスから眺めるブセナの海

ブセナ海中公園の目玉施設が上の写真の「海中展望塔」と「グラス底ボート」の2つ。中でもグラス底ボートは、季節や年齢問わず、気軽に、しかもたっぷりと海の中を見られるおすすめアクティビティです。


グラス底ボート乗り場までは、シャトルバスで行くのが便利!部瀬名岬を巡回している無料バスで、乗り場はチケット売り場から目と鼻の先。毎時0分、20分、40分に出発しています。もちろん徒歩でも乗り場までは行けますが7分ほどかかります。天気がいい日であれば、歩いてみるのもおすすめです。

約20分の海の旅へ出発!








さらに船は別のポイントへ進みます。先ほどとは違った海の風景が広がり始めました。


いよいよ、船の旅もラストスパート。岸へと少し戻りながら、別のスポットへ進みます。

この海全体が国定公園で魚を獲ることが禁じられているため、魚の数も種類も豊富。季節によって見られる魚は変わりますが、延べ100種類ほどが生息しているそうです。約20分と短時間ながらも透明度抜群の海で多くの魚が見られるので、大満足の船旅を楽しめます。

ブセナ海中公園(グラス底ボート)
沖縄県名護市喜瀬1744-1
[運航時間]4~10月 9:10~17:30、11~3月 9:10~17:00
[運休日]なし
※悪天候時は欠航の場合あり。公式サイトで要確認
[乗船料]大人1,540円、中人(高校生・大学生)1,230円、小人(4歳~中学生)770円、3歳以下無料
0980-52-3379
穴場の絶景カフェ「万国津梁館カフェテラス」



実はこのカフェ、全部で6棟からなる万国津梁館という大きな施設の一部。2000(平成12)年に開催された九州・沖縄サミットのメイン会場だった万国津梁館が、今では国際会議や結婚式の会場になっており、その一部がカフェとしてオープンしています。



このカフェは大々的に宣伝されているわけではなく、表通りに面しているわけでもないので、ハイシーズン以外で混雑することはほとんどありません。沖縄の海カフェの中でも穴場といえそう。メニューには沖縄そばやタコライスなどの食事から、デザートやドリンクまで揃います。


ココナッツアイスがさっぱりとしているので、一人でもペロリと完食できるほど。特製のマンゴーソースが味をさらに引き立てます。
万国津梁館カフェテラス
沖縄県名護市喜瀬1792
[営業時間]10:00~17:00(L.O.16:30)
[定休日]不定休 ※催事等で休みの場合あり
0980-53-3155
※記事内の料金・価格はすべて税込です

仲濱淳
WORD WORKS OKINAWA シニアライター。東京で出版・イベント会社に勤務後、沖縄に移住。沖縄では観光情報誌やウェブマガジンの営業・編集を担当。沖縄本島のあらゆる観光情報を長年かき集め続けた経験を生かして、沖縄の魅力を発信すべくライター業を目下邁進中。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連ご当地情報
名護・沖縄北部で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【沖縄・名護】美ら海水族館・古宇利島に近い工房でやちむん作り…
約60分|4,050円(税込) / 人
名護・沖縄北部
-
オンライン予約OK
【沖縄北部・名護】体験ダイビング☆完全少人数制で安心!観光の…
約90分|10,000円(税込) / 人
名護・沖縄北部
-
オンライン予約OK
【沖縄・東村】沖縄本島最大級のマングローブ・やんばるでマング…
約3時間|7,000円(税込) / 人
名護・沖縄北部
-
オンライン予約OK
【沖縄・名護】自分だけの本格陶器シーサー作り ♪沖縄ドリンク…
約90分|3,267円(税込) / 人
名護・沖縄北部
-
オンライン予約OK
【沖縄・東村】3歳からOK!沖縄本島最大級のマングローブ・や…
約90分|5,000円(税込) / 人
名護・沖縄北部