行列覚悟!安くて旨くてコシがある「吉田のうどん」店3選
山梨県富士吉田市を代表するソウルフードといえば「吉田のうどん」。強いコシのある太麺と、馬肉やキャベツなどのトッピングが特徴です。短時間で安く食べられることもあり、地元民はもちろん観光客やドライブ客にも人気。市内や周辺地域には行列の出来る店も点在しています。今回はそんな吉田のうどんを熟知した地元民が推す、この地域に来たら絶対に食べるべきおすすめの3店舗をご紹介します!※本記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。

強いコシの秘密は、昼食は男性が作るという地域の歴史にあった!
現在でも富士吉田市周辺では昼食にうどんを食べる人が多く、市内だけでも60近い店舗で吉田のうどんを提供しています。

それでは早速、地元民推しの吉田うどんを食べに行きましょう。
開店前から行列!喉越しの良い麺が特徴の「めんかい」とは?

店内は、カウンター5席と座敷が9席。客層は小さなお子さん連れのファミリーからサラリーマン、年配の方まで幅広い印象です。

テーブルの上に置かれたメニューには、温かいうどん10種・冷やしうどん8種に加え、冷たい麺を温かいスープにつけて食べるつけうどんが8種。そして特大かきあげ天やきんぴらごぼうなどのトッピングが8種ほど書かれています。かけうどん350円、つけうどん400円など価格帯も良心的(ともに税込)。
「夏は冷たいうどん、寒い冬はやはり温かいうどんを頼まれる方が多いですね。中でも、トッピングが豊富な『欲ばりうどん』と、大きなかき揚げをのせた『天ぷらうどん』が人気です」と店主の三浦保雄(やすお)さん。
そこで、筆者も「欲ばりうどん」を注文してみることにしました。

待つこと5分ほどで、「欲ばりうどん」が運ばれて来ました。湯気が立つ熱々のどんぶりからはみ出しているのは、大きなちくわ天。その下に、キャベツ・わかめ・キツネ、そして一般的に知られている馬肉ではなく牛肉煮込みという全部で5種類の具がトッピングされた贅沢なうどんです。

どんぶりに箸を入れると姿を現したのは、太くしっかりとした麺。いざ口に入れてみると、意外にもツルツルっと喉越しが良い!味噌と醤油を合わせた濃いめのスープに麺がよく絡み箸がドンドン進みます。
三浦さんにこだわりを尋ねると、「吉田のうどんと言うと“硬いうどん”と思われる方が多いようですが、ウチの麺は、コシがあって喉越しも良いんですよ。この麺が当店の一番の売りですね。毎朝4時からうどんを打ち始めます」と話してくれました。

製麺屋を経営する父の背中を見て育った三浦さんは、幼い頃から親しんできた吉田のうどんを提供しようと、1993(平成5)年に「麺許皆伝」を開業しました。朝日が昇る前から打ち始めるという麺は、富士山麓の美味しい水を多めに含ませることによって喉越しが良く艶やかな仕上がりに。太くてコシの強い今までの吉田のうどんにはなかった新しい食感を生み出しているのです。

こちらのお店のもう一つの特徴は、トッピングにあります。まずはこの地域としては珍しい牛肉煮込みがトッピングされていること。醤油や砂糖で甘辛く煮込んだ牛肉は、柔らかく癖がないのが特徴。もちろん、臭みもありません!

更におすすめしたいのは卓上にある「すりだね」です。様々な素材を入れて作ったこの店独自の「すりだね」は、スープに辛みや旨み、コクをプラスしてくれます。
地元では「辛味」と呼ばれることが多く、その名の通りとても辛いので、最初から入れるのではなく、途中から少しずつ入れて味を調節してみてください。

豊富なトッピングとすりだねによる味の変化を楽しみながら、「欲ばりうどん」をすっかり完食しました。

訪れたこの日も、絶えることなく続いていた行列。忙しい中でも、スタッフの元気な声が店内に響きます。喉越しの良い麺と、牛肉煮込みや天ぷらの旨みが詰まった個性あふれるこの店のうどんは、吉田のうどんと呼ぶより「麺許皆伝のうどん」と呼んだ方がしっくりくるのかもしれません。行列覚悟で訪れてほしい地元の人気店です。
吉田のうどん 麺許皆伝
山梨県富士吉田市上吉田849-1
[営業時間]11:00~14:00L.O. ※売り切れ次第終了
[定休日]日曜
0555-23-8806
麺が真っ黒!炭が練りこまれた吉田のうどん「ふじや」

続いて紹介したい2軒目のお店は、富士五湖の一つ・河口湖の近くにある「ふじや」。「富士急ハイランド」の裏側に位置しています。30台以上駐車可能な広い駐車場を構えているので、仲間とバイクでツーリング中の方などにもぴったりのお店です。

2009年にオープンしたふじやは、富士吉田市内にある吉田のうどん提供店の中でも比較的新しいお店です。もともとうどん好きで、全国各地のうどんを食べ歩いてきたという店主の堀内武さん。それが高じて自身の地元・富士吉田市で吉田のうどん店をオープンさせました。

一番人気は「ふじやうどん」(700円・税込)。ですが、あえて2番人気の変りダネ「黒ふじやうどん」を注文します。運ばれてきたのは、なんと真っ黒い麺が入った一品!


まずはスープからいただきます。昆布や煮干し、かつおや椎茸などで出汁をとり、醤油と味噌を合わせたさっぱりとした和風スープは、麺はもちろんトッピングされた具材との相性もバツグンです。

炭麺は、意外にも全くクセありません。噛み応えのあるコシの強い麺は、食べ進めるうちに旨みが溢れていくような味わい。食べた後味がとてもさっぱりしているのが特徴です。

「当店では、通常の麺にも力を入れています。真っ白ではないウチの麺、それは香りが豊かで栄養価の高い小麦を使用しているから。そうすることによって麺に硬さが出て香りも豊かになります。いわゆる田舎風うどんを目指しています」(堀内さん)。

そして、ここでも忘れてはいけないのが「すりだね」です。一味や白ごま、黒ごま、ラー油等を練りこんだ「ふじや」オリジナルの味。スープに入れることによって辛みが出るのはもちろん、旨みもプラスされるのです。


また、サイドメニューが充実しているのも特徴の一つです。まぜご飯おにぎりや鳥のから揚げ、馬モツ煮などをうどんと一緒に頼んでみるのもよいですよ。

近年ではTVや雑誌の取材も多いのだそう。古くから営むお店が多い中、定番を守りながらも新しいチャレンジも怠らない姿勢に、多くのファンがついて来ているのかもしれません。サイドメニューがあったり、吉田のうどん提供店としては珍しく、夜や日曜日の営業も行なっていたりと、遠方からの観光客でも訪れやすいお店と言えますね。

吉田うどん ふじや
山梨県富士吉田市松山4-6-9
[営業時間]11:00~14:00L.O. 17:30~20:00L.O.
※夜は金 土 日曜日の限定営業(昼にうどんが無くなれば営業しない)
[定休日]火曜(祝日の場合は営業)
0555-24-3271
2代目兄弟が作る豪快で繊細な一杯「渡辺うどん」


入るとまず店内に充満する湿気に驚きます。入り口すぐ横の厨房の中で、大きな釜にたっぷり湯を沸かしているからです。
早速、こちらのお店でほとんどの人が注文するという「肉玉うどん」をオーダー!

キャベツ・馬肉・油あげ・わかめ・ねぎがのった器の中央に卵を落とした上品な一杯。打ち立て茹でたての麺は、艶があり美しいです。コシも強く噛む度に旨みが口の中に広がります。スープも出汁の効いた優しい味わいで、男性だけでなく女性客が多いのにも納得です。

「渡辺うどん」は1982(昭和57)年に現店主の渡辺鉄男さんによって創業されました。現在、厨房でうどん作りをするのは2人の息子さんですが、鉄男さん自身も毎日お店に立っています。

「うちのウリは麺です。しっかりとこねることを大切にしています。うどん作りは力仕事、若い男性だって一人でこなすのは大変な仕事です。だから息子2人交代でやってもらっているんです。しっかりとよくこねることで、ツヤとコシのある自慢の麺が仕上がるのです」と鉄男さん。

厨房では、息子さんの一人がうどんを打ち続け、もう一人がうどんを茹で盛り付けます。多い時では一日に16回ほども麺を打つそう。



一杯のうどんにこれだけの力を注ぐ「渡辺うどん」。かつて吉田のうどんが男の料理として誕生したことが、ここに来ると分かるような気がします。力強くも繊細な味わいの「渡辺うどん」の一杯を求めて、多くのファンがわざわざ足を運ぶという噂はどうやら本当のようです。

純手打 渡辺うどん
山梨県南都留郡忍野村内野545-2
[営業時間]11:00~14:00(うどんなくなり次第終了)
[定休日]水曜
0555-84-2462

堀内麻実
anlib代表。編集者/ライター。山梨県のおもしろくてかわいいモノ・コト・ヒトを女子目線で発信しています。 (編集/株式会社くらしさ)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
河口湖・富士吉田で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【山梨・山中湖】定員3名ちびドーム船貸切!富士山を見ながらワ…
約4~5時間|13,000円(税込) / 艘
河口湖・富士吉田
-
オンライン予約OK
【山梨・山中湖】富士山を見ながらワカサギ釣り!
約4~5時間|5,800円(税込) / 人
河口湖・富士吉田
-
オンライン予約OK
【山梨・山中湖】パーティーボート貸切!富士山を見ながらワカサ…
約3時間|35,000円(税込) / 艘
河口湖・富士吉田
-
オンライン予約OK
【山梨・河口湖】「ワカサギ釣り」と、釣った「ワカサギの天ぷら…
約3時間|6,000円(税込) / 人
河口湖・富士吉田
-
オンライン予約OK
【山梨・山中湖】山中湖でSUP+BBQプラン!ウェイティング…
約3時間|5,660円(税込) / 人
河口湖・富士吉田