冬の長野で遊ぼう!白銀の絶景が広がる長野の楽しみ方エリア別ガイド
ウインタースポーツが楽しい季節の真っ只中!長野県は1998年の長野冬季五輪の舞台となった国内屈指のスノーリゾート。スキー場の数は全国第2位を誇り、さまざまなウインターアクティビティも楽しめます。でも、南北に長く広大なエリアゆえに「どこに遊びに行ったらいいの?」と迷う方も少なくないのでは。そこで、長野の冬の楽しみ方をエリア別にご紹介します!

目次
2.【白馬エリア】北アルプス山麓に広がるウインタースポーツのメッカ
3.【上高地】冬だけの特別な体験ができる!日本屈指の山岳リゾート
4.【諏訪・蓼科・八ケ岳】諏訪湖を中心に広がる高原エリア
5.【長野市・戸隠】善光寺や戸隠神社に全国から参拝客が訪れるエリア
6.【上田・小諸・佐久】晴天率が高く、氷のアクティビティが盛んなエリア
7.【阿智村・飯田】ふたつのアルプスに挟まれた天竜川流域エリア
1. 【信越自然郷】豊富な積雪量で県内トップクラスのスノーリゾート

日本有数の豪雪地帯であり、豊かな自然環境が広がる「信越自然郷」。信越にまたがって広がる9市町村(飯山市・中野市・妙高市・山ノ内町・信濃町・飯綱町・木島平村・野沢温泉村・栄村)の総称です。
エリア内にはスキー発祥の地として知られる野沢温泉スキー場をはじめ、日本最大級の広さと多彩なコースを誇る志賀高原スキー場など39ものスキー場が点在しています。

このエリアでおすすめしたいアクティビティのひとつが、スノーシュー。高度なスキルを必要としないスノーシューは、ウインタースポーツ初心者でも気軽に楽しめます。真っ白な山や森の中で、夏とは違った絶景や動物の足跡、樹木の冬芽などを観察できます。


信越自然郷周辺のスノーシュー
ブナの森や大雪原でスノーシューを満喫!

エリア内には世界で唯一(株式会社地獄谷野猿公苑公表)、温泉に入る野生のニホンザルが見られる「地獄谷野猿公苑」などもあり、数え切れないほどの温泉がありますよ。

信越自然郷周辺の冬のアクティビティ
森林ヨガや最新スノーボードレンタルなども楽しめる!
2. 【白馬エリア】北アルプス山麓に広がるウインタースポーツのメッカ

標高3,000m級の北アルプス山麓に広がる白馬エリア。パウダースノーが降り積もる国内屈指のスノーリゾートです。長野五輪の会場となった白馬村・小谷村・大町市の10のスキー場は、総称「HAKUBA VALLEY(ハクババレー)」と呼ばれています。

ここでのアクティビティもまた、スキーやスノーボードはもちろん、スノーシューがおすすめ。白馬マイスターや地元ガイドが、自然観察も兼ねて美しく幻想的な世界へ案内してくれるツアーもあります。また、スノーシューで夜の森に出かけるナイトハイクツアーも。昼間とは異なる幻想的な月夜の風景が楽しめます。

▲白銀の世界を疾走する楽しさはスノーモービルならではの魅力!(動画提供:白馬ライオンアドベンチャー)
白馬村スノーモービル体験
初心者でもOK!白馬村で、華麗にスノーモービルデビュー
白馬エリア周辺の冬のアクティビティ
ウインタースポーツのメッカで雪原に飛び出そう!
3. 【上高地】冬だけの特別な体験ができる日本屈指の山岳リゾート

雄大な穂高連峰の眺望を間近に望め、年間120万人もの観光客が訪れる「上高地」。観光やトレッキングから本格登山、また日帰りから宿泊までと、さまざまなスタイルで自然を満喫することができます。周辺には魅力的な名所も多く、なかでも麓の「白骨温泉」はおすすめ。鎌倉時代から続く歴史ある温泉地で、湯質の多彩さが魅力です。

冬になると上高地周辺の道路は閉鎖されて静寂に包まれますが、麓からつながる「釜トンネル」を歩いて抜ければ、グリーンシーズンの喧騒が信じられないほどの別世界が広がります。
スノーシューに履き替え、冬の上高地へ出かけましょう。凍てついた空気の中で氷結した大正池、光り輝く霧氷をまとう田代池、静まり返った河童橋や白銀の穂高連峰など見所は多彩です。

スキー経験者であれば、クロスカントリースキーやファンスキーで散策を楽しむこともできますよ。
上高地周辺の冬のアクティビティ
自然の営みだけが息づく真冬の上高地へ!
4. 【諏訪・蓼科・八ケ岳】諏訪湖を中心に広がる高原エリア

長野県最大の湖である諏訪湖を中心に、八ヶ岳、蓼科高原、霧ヶ峰高原など変化に富んだ自然環境を備えた諏訪エリア。晴天率が高く、東京圏からアクセスが良い点も魅力です。全国各地にある諏訪神社の総本社である「諏訪大社」が鎮座し、名物「うなぎ」も有名。年間を通してさまざまなアクティビティも楽しめます。

ワカサギ釣りが楽しめるのは、湖が全面結氷するまで。湖面が凍ると、張り詰めた氷が膨張して大音響とともにせりあがる自然現象「御神渡り(おみわたり)」が出現することもあります。数年に一度しかみられない現象で、出現すると無形民俗文化財に指定されている「御渡り神事(みわたりしんじ)」が湖畔で執り行われます。

諏訪湖の北東に位置し、主峰の車山を中心に広がる霧ヶ峰高原・霧ヶ峰スキー場では、12月下旬~3月下旬にかけて「スノーカイト」が楽しめます。こちらは大きなカイト(凧)で風を受け、その牽引力を使って雪上を滑走する新しいウインタースポーツのこと。風の向きに合わせてスキーやスノーボードを操る必要があるので中級者以上向けですが、滑るだけでなくジャンプをしたり、時には斜面を登ったりと自由に楽しむことができます。

霧ヶ峰スノーカイト体験
長野・霧ヶ峰でスノーカイト体験/休日引きこもり系男子の男磨き旅Vol.11
諏訪・蓼科・八ケ岳の冬のアクティビティ
高原と湖が広がる諏訪エリアで、冬ならではの遊びを堪能!
5.【長野市・戸隠】善光寺や戸隠神社に全国から参拝客が訪れるエリア

「一生に 一度は善光寺詣り」と言われ、年間700万人もの参拝者が訪れる長野市の「善光寺」。車で30分の位置には日本有数の聖地とされる「戸隠神社」もあり、年間を通して多くの参拝客が訪れるエリアです。

そんな長野市・戸隠で冬におすすめしたいアクティビティが、戸隠奥社参道の雪上ハイキング。約200本の杉並木が続く参道をスノーシューで散策します。夏場と違って参拝客がほとんどいないため、ひっそりと静まり返った「神秘の森」のパワーを全身で感じられることでしょう。


長野市内には、長野五輪のスピードスケート会場「エムウェーブ」があり、冬の間は一般開放されています。世界のメダリストたちが戦ったリンクでスケートを楽しんでみては。

長野市・戸隠の冬のアクティビティ
観光名所やパワースポットが豊富なエリアで雪遊びを楽しもう!
6.【上田・小諸・佐久】晴天率が高く、氷のアクティビティが盛んなエリア

エリア内の最東端に位置する川上村は、村域全体が標高1,000m以上という高冷地。フリークライミングのメッカ・小川山があり、奇岩群が多いことから「日本のヨセミテ」 の異名を持っています。
こちらでは、なんと冬場でもクライミングが可能。1月上旬~3月上旬にかけて、期間限定で設置される高さ約12mの人工氷壁を登る「アイスクライミング」を楽しめます。

川上村アイスクライミング体験
長野・川上村でアイスクライミング体験/休日引きこもり系男子の男磨き旅Vol.10

丘陵全体が美しい天然芝生に覆われ、景色と気候がスイス最大のスキーリゾート・ダボスに似ていることから「日本のダボス」とよばれる上田市の菅平高原では、12月上旬~4月上旬にかけて、雪上車「スノーキャット」のガイドツアーを開催。屋根のない荷台に揺られて頂上を目指すスリリングな行程は、冒険のようにわくわくしますよ。
上田・小諸・佐久の冬のアクティビティ
ほかにも注目の雪や氷のアクティビティがあります!
7. 【阿智村・飯田】ふたつのアルプスに挟まれた天竜川流域エリア

長野県の南部、中央アルプスと南アルプスの狭間を縫うように流れる天竜川。その流域に広がるのが阿智村・飯田エリアです。「暴れ天竜」との異名をもつ天竜川の流れが創り出した天竜峡は、屈指の景勝地としても知られています。

奇岩巨岩が立ち並び、まるで水墨画のような絶景が広がる天竜峡は国の名勝にも指定。その中を下る「天竜舟下り」は、冬になると「こたつ舟」を運行します。暖かな舟の上で冬の天竜川の絶景を満喫することができます。

阿智村の星空ツアー
阿智村「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」は、息をのむ美しさだった!
阿智村・飯田の冬のアクティビティ
信州の南エリアでも冬のアクティビティを楽しめる!
長野県の冬のアクティビティ
白銀の長野で雪遊びを楽しもう!

島田浩美
編集者/ライター/書店員。長野県出身・在住。信州大学卒業後、2年間の海外放浪生活を送り、帰国後、地元出版社の勤務を経て、同僚デザイナーとともに長野市に「旅とアート」がテーマの書店「ch.books(チャンネルブックス)」をオープン。趣味は山登り、特技はマラソン。体力には自信あり。(編集/株式会社くらしさ)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
長野県で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【着物を着て松本の街を歩いてみませんか?】松本城のすぐ近くの…
約6~7時間|6,600円(税込) / 人
松本・上高地・塩尻
-
オンライン予約OK
南信州 いちご狩り!【1月〜3月末】5種のいちごを食べ放題!
約45分|3,500円(税込) / 人
伊那・駒ヶ根
-
オンライン予約OK
貸切りキャンプサイト ASOVIVA
2日|33,000円(税込) / 面
伊那・駒ヶ根
-
オンライン予約OK
【北八ヶ岳】天空の世界であったかランチ付き!北八ヶ岳でスノー…
約6~7時間|10,500円(税込) / 人
諏訪・蓼科・八ヶ岳
-
オンライン予約OK
≪13:00スタート≫純銀ペアリングつくり【ウイルスに負けな…
約2時間|7,700円(税込) / 人
軽井沢