奇跡の清流「仁淀川」で絶景SUP体験。初心者でもハマる、癒される!
その美しさから2012年から5年連続で「水質が最も良好な河川」(国土交通省調査)に選ばれた仁淀川(によどがわ)。西日本最高峰の石鎚山を源に高知県中部を流れ、下流域は高知市内からは車で約30分。その美しさから「奇跡の清流」と呼ばれ、四万十川にも負けないほど人気が急上昇中。比較的穏やかな流れの仁淀川で、初心者も気軽に楽しめるSUPツアーをいざ体験!

SUP体験の舞台は、透明度の高さが自慢の仁淀川
支流部まで行けば独特の青く澄んだ流れとなり、その色は「仁淀ブルー」とも呼ばれている。

今回のSUP体験場所は、支流部より約30km下流ながら、透明度の高さを実感できる場所もあるとか。
そもそも「SUP(サップ/スタンドアップパドルボード)」とは、サーフボードよりも大きめの板に乗り、パドルを漕いで水の上を進むアクティビティ。初心者でも気軽に楽しめるとあって人気だ。
ツアーを行うのは、仁淀川はもちろん徳島県吉野川で様々なリバーアクティビティのガイドをしている川の達人「スッゴイスポーツ」。今回は約4kmのコースで、大河の雰囲気漂う仁淀川の下流部を下る「SUPアドベンチャー」を体験。途中、岩場や支流にも入っていき、変化に富んだコースとなっている。
建物はスタッフ自らの手で改装し、機材の収納や受付などのベースとして利用されている建物だ。古民家からは仁淀川も眺めることができ、まさに最高のロケーション。

今回ツアーを体験するのは地元高知在住の愛さん。カヌーの体験はあるが、SUPは初めて。ワクワクしながら受付を済ませ、動きやすく濡れてもいい服装に着替えたら準備OK。

パドル、ヘルメット、ライフジャケットなどは貸し出してくれるので、ほぼ手ぶらでも参加できる。ただし日焼け止め対策などは万全にしておこう。

この日はお客さんのジャッキーさん(写真左)も一緒に下る。川の上では呼びかけやすいように下の名前かニックネームで呼び合うのが基本。ガイドは通常参加者5人までに対して1人が付く。
快晴のもとツアースタート!

また、パドルで水をしっかり捉えて、後ろに送り出すように漕ぐのがポイントだ。
レクチャーを終えたら、いよいよ清流へ!ドキドキしながらボードを押して、川の中へ入っていく。膝下ほどの深さになったらボードに乗ろう。初めての人がいきなりボード上に立って進むことは、なかなか難しいため、ツアーの前半は、膝立ち姿勢が基本。

スタート地点から対岸に向かって進みながら、パドルで方向転換の練習。パドルを支点にして腰と足を曲がりたい方向へひねっていけば、自然と方向転換ができる。愛さんの飲み込みが早く、ランギさんも思わず「うまいですね!」。
慣れてきたところで、次はSUPの醍醐味、直立姿勢にチャレンジ!「膝立ちとは全く違う風景が広がりますよ」と、ランギさんが直立姿勢の魅力を語る。直立姿勢の場合、膝立ちより高い位置からの眺めが楽しめるのも特徴。そこで愛さんも恐る恐る立ち上がってみる。
「立てた!」

体重を足の裏にしっかり伝えバランスを取ることがポイント。膝立ちよりもバランス感覚が必要な直立姿勢。体幹も鍛えられ、エクササイズとしても効果が高い。
一般的に川幅が広い川は、中心部に行くほど下流へ流れる力が強く、岸に近い場所では緩やかに遡る流れとなる。ツアーはこれから川の中心部へと漕ぎ出し、下流へと下っていく。穏やかな流れのように見えても、場所によっては力強く下流へと流れ、思いのほかスピード感もある。

「なかなかセンスがありますね!」と愛さんを絶賛するランギさん。
「では次は岩の間を進んでいきますよ」。広い河原が特徴の仁淀川だが、コース上には川面に岩が突き出た場所もあり、迷路のような狭い水路状になった場所もある。下流域ながら変化に富んだ仁淀川を体感出来るコースだ。

仁淀川にジャングル出現!? 意外な絶景に出合えるシークレットポイント


転覆しても、ずぶ濡れこそが川遊びの真骨頂
「さあ頑張って!」。ランギさんの励ましを受け、愛さんのパドルを握る手にも力が入る。

向かい風に耐え、ついにゴールの目印になる鉄橋が近づいてきた。ところがゴール直前の瀬で、愛さんが転覆!すかさずランギさんとジャッキーさんが一緒になって素速くレスキュー。


「最初は重心移動の感覚がつかめなかったけど、慣れたら行きたいところに行けるようになって楽しかった!約2時間のツアーもあっという間でした」と、愛さんもSUP体験ツアーに大満足。
さらにスッゴイスポーツのSUP体験ツアーでは、夏本番になるとボードから飛び込んだり、川にぷかぷか浮かんでみたり、様々な川遊びも楽しめる。


ツアー終了後はおやつで元気回復

「仁淀川の魅力はなんといってもアクセスの良さ」というランギさん。県庁所在地である市の中心部にありながら、これほど大規模で穏やかな清流は、全国を探してもなかなかない。しかも人気の四万十川よりもアクセスしやすい。それだけに東京や大阪からでも日帰りで楽しむことができる。
これから夏本番に向けて、ぜひ清流・仁淀川のSUP体験ツアーに参加してみては。
この記事で紹介しているプラン
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」で、仁淀ブルーの絶景を満喫♪SUPアドベンチャー【通年】
青く澄んだ流れが「仁淀ブルー」と呼ばれ、高知県の絶景スポットとしても注目を集めている「仁淀川(によどがわ)」。なんと、5年連続で「水質が最も良好な河川(国土交通省調査)」に選ばれました。 このプランは…
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」で、仁淀ブルーの絶景を満喫♪SUPアドベンチャー【通年/土日祝】
「仁淀ブルー」と呼ばれ、高知県の絶景スポットとしても注目を集めている「仁淀川(によどがわ)」。なんと5年連続で「水質が最も良好な河川(国土交通省調査)」に選ばれました。 このプランは、美しい流れはもち…
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」で、仁淀ブルーの絶景を満喫♪SUPアドベンチャー【夏季】
青く澄んだ流れが「仁淀ブルー」と呼ばれ、高知県の絶景スポットとしても注目を集めている「仁淀川(によどがわ)」。なんと5年連続で「水質が最も良好な河川(国土交通省調査)」に選ばれました。 このプランは、…
この主催社の他のプラン
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」の絶景を満喫♪ファミリーラフティング清流アドベンチャー【夏季・通常料金】
青く澄んだ流れが「仁淀ブルー」と呼ばれ、高知県の絶景スポットとしても注目を集めている「仁淀川(によどがわ)」。なんと5年連続で「水質が最も良好な河川(国土交通省調査)」に選ばれました。 3歳からご参加…
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」の絶景を満喫♪ファミリーラフティング清流アドベンチャー【夏季・特別料金】
青く澄んだ流れが「仁淀ブルー」と呼ばれ、高知県の絶景スポットとしても注目を集めている「仁淀川(によどがわ)」。なんと5年連続で「水質が最も良好な河川(国土交通省調査)」に選ばれました。 3歳からご参加…
-
オンライン予約OK
徳島|2億年の時が創った大歩危小歩危の渓谷美を楽しむ♪吉野川絶景SUP 半日コース【特別料金】
四国・徳島県「大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)」は、日本一の激流といわれる吉野川の流れが、2億年かけて削りだした渓谷美で知られる景勝地。そこで、岸壁の雄大さとエメラルドグリーンの美しい流れがつくる絶景を…

藤川満
清流・仁淀川流れる高知県いの町在住。出版社勤務を経て「撮って書く」フォトライターに。カヌーやトレッキングなど自然と親しむ一方で、利酒師の資格を有する日本酒党。またジャズライブの撮影はライフワークのひとつ。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
高知市周辺で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(1~3月)
約45分|1,600円(税込) / 人
高知市周辺
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」で、仁淀ブルーの絶景を満喫♪SUP…
約2時間|8,000円(税込) / 人
高知市周辺
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」で、仁淀ブルーの絶景を満喫♪SUP…
約2時間|7,500円(税込) / 人
高知市周辺
-
オンライン予約OK
高知|奇跡の清流「仁淀川」で、仁淀ブルーの絶景を満喫♪SUP…
約2時間|7,500円(税込) / 人
高知市周辺
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(4月~6月初旬まで)
約45分|1,400円(税込) / 人
高知市周辺