軽井沢の焼きチーズカレーはわざわざ食べに行きたいレベル!工房直送の「アトリエ・ド・フロマージュ」へ
今や世界中で愛されるカレー。しかし、ひと言でカレーといっても日本人に馴染み深い欧風カレーに始まり、スープカレーやキーマカレー、さらには独自の進化を遂げた個性派まで、カレーの世界というのは本当に奥深いもの。

リゾート地はカレーで有名?



井上「そう、とろ~り」


こん「え、なぜリゾート地でカレーなんですか?」

こん「ふむふむ」

こん「そういえば、リゾート地のホテルって、ホテルブランドが付いたレトルトカレーを出しているところも多いですもんね」
チーズ工房の直送チーズだから、おいしいに決まってる!


井上「そうです、今日の目的はこの『焼きチーズカレー』です。ほら、チーズが“とろ~り”してるでしょ」
こん「むあ~想像しただけでよだれが」
国際チーズコンクール最高賞の受賞歴もある人気チーズ工房「アトリエ・ド・フロマージュ」の系列店として、22年前、ここ軽井沢にオープンした同店。工房から仕入れたチーズを使用したスイーツやチーズフォンデュなどこだわりのチーズ料理が堪能できるお店として、軽井沢を訪れる人々から愛されています。





そう、これこれ。この惜しげもなく乗せられたチーズがたまりません。チーズへのこだわりを同店チーフの小野寺さんが教えてくれました。

こん「聞いているだけで口元が緩んできます。先生、私たちも熱いうちにいただきましょう」



毎日3時間以上煮込むルーの材料には、工房から出るホエー(乳清)を飲ませて育った長野産ホエー豚を使用するこだわりっぷり。さすがチーズ屋さんです。また、旨みだけを味わえるようにとあえてペーストにかけてから煮込む鶏肉もポイント。旨さの秘密は、ダブルスープならぬ“ダブルエキス”にあり!
北九州生まれの「焼きカレー」がなぜここに?

先生「うん、それにはまず『焼きカレー』の説明が必要ですね」
こん「え、焼きカレー?」


井上「ただカレーを焼くだけじゃありませんよ! 基本的には『ご飯・カレー・チーズ・生卵』、これらを400~500度のオーブンで一気に焼き上げたものを指します。ちなみに、よくカレードリアと混同する人がいるんですが、カレードリアはご飯の上にカレーをかけ、オーブン等で焼いたものです」

井上「こんさんも……。話を戻すと、焼きカレーの認知度が高まったことで、最近では独自のアレンジを加えたものが増え、全国的に焼きカレー文化が発展している傾向にあるんです。たとえば野菜を乗せたり、その土地ならではの食材を使ったり。こちらのお店では特にチーズに力を入れているわけですね」
こん「焼きカレー界はまだまだ伸びしろありってことですね!」
さて、それではそろそろ本日の格言へまいりましょう!

井上「リゾート地に名カレーあり!! 軽井沢はシズル感に注目」
こん「チーズ屋さん自慢のカレーを食すべし」
井上「こんさん、やっと格言っぽさが出てきたんじゃない(笑)」
こん「とりあえず“べし”をつけておけば格言ぽいかと思い」
「夏の軽井沢」なんてどこ吹く風。シーズンを問わず全国からファンが訪れる同店には、人気工房こだわりのチーズを堪能できる絶品カレーがありました。美味しい空気と美味しいチーズに、みなさんもとろけちゃってくださいね!


井上岳久(カレー大學学長/株式会社カレー総合研究所代表)
カレー業界を牽引する、業界の第一人者。横濱カレーミュージアム責任者を経て現職に至る。カレーの文化や歴史、栄養学、地域的特色、レトルトカレーなど、カレー全般に精通。レトルトカレーは全国から2,000種類を収集し試食している。著書に『一億人の大好物 カレーの作り方』『国民食カレーに学ぶもっともわかりやすいマーケティング入門』など多数。
アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢ピッツェリア
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東22-1
[営業時間]ランチ11:00~15:00/カフェ15:00~16:00/ディナー17:00~21:00
※営業時間は季節によって変動あり
[定休日]不定休
0267-42-0601
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
軽井沢で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【長野・軽井沢】《手ぶらBBQ》緑溢れる高原の全天候型オープ…
約2時間|5,500円(税込) / 人
軽井沢
-
オンライン予約OK
【軽井沢】≪稀少な夏秋いちご狩り≫定量摘み取り+お土産付き☆…
約30分|2,200円(税込) / 人
軽井沢
-
オンライン予約OK
【軽井沢】≪稀少な夏秋いちご狩り≫定量摘み取り+スムージー2…
約30分|2,500円(税込) / 人
軽井沢
-
オンライン予約OK
【長野・軽井沢】苔玉づくり ゆったり体験
約45分|3,800円(税込) / 人
軽井沢
-
オンライン予約OK
【長野・軽井沢】苔庭(苔テラリウム)づくり
約60分|5,500円(税込) / 人
軽井沢