体験型のお茶専門カフェ「サングラム(san grams)」が静岡県菊川市に誕生!
お茶処、静岡。県内で最もお茶の生産が盛んな牧ノ原台地に位置する菊川市に、2015年4月、お茶専門カフェ「san grams(サングラム)」がオープンしました。深蒸し茶を中心に、27種類のお茶を取りそろえ、本当のお茶の味を体験できると注目を集めています。


シングル茶葉、というこだわり

こちらでは、「シングル」と呼ばれる、ひとつの茶園で摘み取られた茶葉を使うことにこだわっています。その理由は、ブレンドする前の茶葉が持つ個性や、製茶方法にこだわった生産家の特長を伝えることで、豊かなお茶の世界を知って欲しいという思いがあるからです。

カフェとは別に試飲スペースもあるので、気になったお茶を試すことも可能。茶葉の育て方、加工・精製方法のちがいによって、色や香り、味が変わってきます。今回は、深蒸し茶の「菊翠(きくすい)」、かぶせ茶の「ピュアグリーン」、浅蒸し茶「杉村」の3種類を試飲させてもらいました。

かぶせ茶は、摘み取る前の茶葉に2週間ほど覆いをすることで日を遮ります。被覆により旨みと甘みが増し、すっきりとした味わい。鮮やかな深緑の湯が特徴です。
摘みたて茶葉を短時間で蒸したのが、浅蒸し茶。いれると、透き通った黄金色で、ほんのりした甘さと、すっきりとした味を感じられます。
水のきれいな山間部で育った茶葉、霧の多い谷、日照時間が長い平野など、環境によって異なる茶葉の特性を生かした製法によって、できあがるお茶の味はまったく異なります。コーヒーの豆やワインのように、お気に入りの茶葉を見つけるのもいいかもしれません。
ちゃんといれたお茶は、おいしい

急須を動かさず、30~40秒ほどじっと待つのがポイントです。


静岡の新鮮素材を使ったメニューも充実



菊川からお茶の魅力を発信する

「お食事やイベントをきっかけに、お茶の世界に触れてもらえたら嬉しいです」と、スタッフは語ります。お茶のプロフェッショナルとの会話やガーデンを眺めならゆっくりとお茶を楽しむ贅沢なひと時。訪れるたびに、お茶の魅力にはまってしまいそうです。
san grams(サングラム)
静岡県菊川市堀之内 1-1
[営業時間]10:00~15:30、17:00~20:00、日祝10:00~18:00(イベントや季節によって変更の場合あり。詳細はHPで確認ください)
[定休日]火曜日(祝日の場合は営業)
0537-36-1201

大杉晃弘
大阪にて結婚・住宅情報誌の制作ディレクターとして、企業の販促活動に従事。その後、地元浜松へUターン。編集、文章、写真の仕事をしつつ、活版印刷工としても修行中。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
関連エリア
掛川・御前崎・寸又峡で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【静岡・掛川】茶摘み体験&摘み取り茶葉の天ぷらランチ♪世界農…
約3時間|6,800円(税込) / 人
掛川・御前崎・寸又峡
-
オンライン予約OK
【静岡・掛川】貸切で過ごす贅沢★茶の里 古民家で七輪を使う炭…
約3時間|6,800円(税込) / 人
掛川・御前崎・寸又峡
-
オンライン予約OK
【静岡・掛川】貸切!茶摘み体験&七輪炭火焼きBBQランチ♪世…
約4~5時間|9,800円(税込) / 人
掛川・御前崎・寸又峡
-
オンライン予約OK
【静岡・掛川】冷やしお茶団子づくりと爽やか茶畑さんぽ♪世界農…
約2時間|5,800円(税込) / 人
掛川・御前崎・寸又峡
-
オンライン予約OK
【静岡・掛川】貸切で過ごす贅沢★茶の里古民家で七輪を使う炭火…
約3時間|9,800円(税込) / 人
掛川・御前崎・寸又峡