森と海に囲まれた「NEMU RESORT」で、非日常の世界を体験。憧れのグランピングディナーも満喫!
2018.09.12 更新
伊勢志摩国立公園の中にある三重県志摩市のリゾート施設「NEMU RESORT(ネムリゾート)」。ゆったりと温泉につかり、おいしい食事を楽しみながら優雅に過ごせるだけでなく、自然を生かしたさまざまなアクティビティやグランピングディナーなど、非日常感を味わえるのが魅力です。伊勢志摩の豊かな自然と食を満喫すれば、日ごろの疲れも吹き飛ぶこと間違いなし!

▲丘の上のオープンテントで楽しむ超ゴージャスなグランピングディナー
美しい海と森に囲まれたリゾート
「NEMU RESORT」には、ホテルのほか、ヨガや里山水生園での自然体験、スターウォッチング、シーカヤック、SUP、フィッシングなど、大自然のエネルギーを体感できるアクティビティがたくさん揃っています。今回はその中のいくつかと、ラグジュアリーなグランピングディナーを交えてご紹介します。

▲写真手前の大崎半島に位置する、森と海に囲まれたNEMU RESORT
NEMU RESORTへは、賢島(かしこじま)港から敷地内のマリーナまでを結ぶマリンタクシーを利用。
プチクルーズを楽しみながら、船でホテルにチェックインすることができるんです。マリンタクシーの利用料金は、片道大人2,700円・小学生1,500円・幼児1,000円 ※運航1時間前までに要予約
NEMU RESORTへは、賢島(かしこじま)港から敷地内のマリーナまでを結ぶマリンタクシーを利用。
プチクルーズを楽しみながら、船でホテルにチェックインすることができるんです。マリンタクシーの利用料金は、片道大人2,700円・小学生1,500円・幼児1,000円 ※運航1時間前までに要予約

▲マリンタクシーが到着するNEMU RESORTのマリーナのテラス

NEMU RESORTのシンボルでもある「合歓(ネム)の木」は、志摩地方に多数原生しており、初夏になると淡紅色の繊細な花を咲かせます。合歓とは、ともに歓び楽しむこと。名前を聞いただけでリゾート感たっぷりです。
ホテル内は後ほどご紹介するとして、まずはNEMU RESORTの屋外施設をぐるりと巡ってみましょう!
ホテル内は後ほどご紹介するとして、まずはNEMU RESORTの屋外施設をぐるりと巡ってみましょう!
広~い敷地内をランドカーでドライブ
広大な敷地内を移動するには、ランドカーやマウンテンバイクなどをレンタルするのがおすすめ。ランドカーは普通免許を持っていれば運転可能です。
それではフロントでレンタルしたランドカーに乗って、NEMU RESORT内の探索に出発!
それではフロントでレンタルしたランドカーに乗って、NEMU RESORT内の探索に出発!

きゃっほ~!遊園地のアトラクションみたい。
すれ違うランドカーから手を振る子どもたちの笑顔もはじけています。想像以上の楽しさに、リゾート気分も大盛り上がり!
すれ違うランドカーから手を振る子どもたちの笑顔もはじけています。想像以上の楽しさに、リゾート気分も大盛り上がり!

▲手入れの行き届いた「てふてふの丘」。さわやかな風が通り抜け、雲の影が丘の上を流れていきます
芝生の上で大の字になって寝転がり、アルプスの少女ハイジにでもなったような気分で深呼吸。
ふぁ~!気持ちいい~!!
BGMは小鳥のさえずり。日常ではなかなかできない経験です。
芝生の上で大の字になって寝転がり、アルプスの少女ハイジにでもなったような気分で深呼吸。
ふぁ~!気持ちいい~!!
BGMは小鳥のさえずり。日常ではなかなかできない経験です。

▲「夕日に染まる浜」。陽の光に照らされてキラキラとかがやく水面に癒やされます
わぁ~!青く澄んだ海~!!!
NEMU RESORTの南側にある「夕日に染まる浜」へやってきました。その名の通り夕暮れ時の景色がとてもステキなんですが、昼間は昼間で、ここはいったいどこの国?というぐらい南国ムード漂う美しいスポットなんです。
わぁ~!青く澄んだ海~!!!
NEMU RESORTの南側にある「夕日に染まる浜」へやってきました。その名の通り夕暮れ時の景色がとてもステキなんですが、昼間は昼間で、ここはいったいどこの国?というぐらい南国ムード漂う美しいスポットなんです。
里山水生園でおとなも子どもも大はしゃぎ!
つぎは、ほんものの自然が広がる日本の原風景「里山水生園」を散策。

▲「まんが日本昔ばなし」のような世界観
池のほとりの小道に足を踏み入れるたび、ぴょんぴょんぴょん…なにかが勢いよく飛び出していきます。しゃがんでじっと目を凝らすと、無数のバッタ。踏みつけないように気をつけながらそっと足を下ろすたびに、ぴょんぴょんぴょん…。たったそれだけのことが楽しくて、大はしゃぎで歩き回ってしまいました。
池のほとりの小道に足を踏み入れるたび、ぴょんぴょんぴょん…なにかが勢いよく飛び出していきます。しゃがんでじっと目を凝らすと、無数のバッタ。踏みつけないように気をつけながらそっと足を下ろすたびに、ぴょんぴょんぴょん…。たったそれだけのことが楽しくて、大はしゃぎで歩き回ってしまいました。

▲子どもたちも元気いっぱい!
里山水生園には、カワセミやカモ、絶滅危惧種のクロメダカやゲンゴロウ、カエル、どじょう、エビなど、たくさんの生きものが暮らしています。
夏は、カブトムシやクワガタ、ヘイケホタルが見られるほか、7月~9月の満月の夜には、産卵のために浜辺へ向かうベンケイガニの行列を見ることもできるのだそう。
里山水生園には、カワセミやカモ、絶滅危惧種のクロメダカやゲンゴロウ、カエル、どじょう、エビなど、たくさんの生きものが暮らしています。
夏は、カブトムシやクワガタ、ヘイケホタルが見られるほか、7月~9月の満月の夜には、産卵のために浜辺へ向かうベンケイガニの行列を見ることもできるのだそう。

春から夏にかけては、睡蓮や花菖蒲、紫陽花などが美しく里山を彩ります。
秋からのおすすめはバードウォッチング。葉が落ちて鳥が見つけやすくなるので、さまざまな野鳥のかわいい姿をそっと覗き見ることができるんですよ!
秋からのおすすめはバードウォッチング。葉が落ちて鳥が見つけやすくなるので、さまざまな野鳥のかわいい姿をそっと覗き見ることができるんですよ!
開放的な快適空間でくつろぎタイム

▲「HOTEL NEMU」のエントランス
アクティビティで遊び疲れたら、ホテルに戻ってちょっとひと休み。
アクティビティで遊び疲れたら、ホテルに戻ってちょっとひと休み。

▲明るくて居心地のいいロビーラウンジでは、ドリンクメニュー以外にランチも楽しめます

▲ファミリーに人気!ゆったりと寛げる「スーペリアタタミルーム」。1泊2食付21,000円〜(5名1室利用時の大人1名料金、税・サ込)
わぁ~っ!
部屋に入るなり思わず声を上げてしまうほど明るくて開放的!どのタイプの客室も窓に対して横長の間取りになっているので窓がとても大きく、一面に伊勢志摩の大自然を見渡せます。目の前に広がる森に耳を傾けると小鳥たちのさえずりが…。
ん~!気持ちいいよ~!!
わぁ~っ!
部屋に入るなり思わず声を上げてしまうほど明るくて開放的!どのタイプの客室も窓に対して横長の間取りになっているので窓がとても大きく、一面に伊勢志摩の大自然を見渡せます。目の前に広がる森に耳を傾けると小鳥たちのさえずりが…。
ん~!気持ちいいよ~!!

▲写真手前の小上がり部分全体が適度なふわふわ感のソファになっている「デラックスルーム」。1泊2食付22,700円〜(4名1室利用時の大人1名料金、税・サ込)
デラックスルームには、小上がりのフロアソファスペースがあります。クッションを抱きかかえたりゴロゴロ寝転んだり…。何時間でもおしゃべりしていられそうな快適スペースは女子旅にもピッタリ!
デラックスルームには、小上がりのフロアソファスペースがあります。クッションを抱きかかえたりゴロゴロ寝転んだり…。何時間でもおしゃべりしていられそうな快適スペースは女子旅にもピッタリ!
日常を忘れ、昼と夜の間を愉しむ
部屋でのんびりしたら、夕食までマリーナから贅沢な時間が楽しめるサンセットクルージングへ。夕日に照らされ色づく景色に思わずうっとり! ※所要約40分

▲サンセットクルージングでリゾート気分を満喫!
クルージングは、サンセットクルージングのほか、星空クルージングや、記念日チャータークルージングなどを一年中楽しめます。※出航時間、料金等の詳細は公式ホームページで要確認
クルージングは、サンセットクルージングのほか、星空クルージングや、記念日チャータークルージングなどを一年中楽しめます。※出航時間、料金等の詳細は公式ホームページで要確認

▲「夕日に染まる浜」は、昼間のキラキラ輝く景色とはうって変わって茜色に染まる幻想的な空間に。時がたつのを忘れます

「夕日に染まる浜」では、モーニングシーカヤックとサンセットシーカヤックが体験できます。専属インストラクターが付いていてくれるので、初心者でも安心して楽しめるんですよ。※開催日時・料金等の詳細は公式ホームページで要確認
さて、この後はいよいよ楽しみにしていたグランピングディナー。「てふてふの丘」にある「里山ラウンジ」へ向かいましょう!
さて、この後はいよいよ楽しみにしていたグランピングディナー。「てふてふの丘」にある「里山ラウンジ」へ向かいましょう!
贅を極めた「グランピングディナー」

このラグジュアリーな雰囲気、なんてステキなんでしょう!!
NEMU RESORTのグランピングディナーは、「ちょっとおしゃれなバーベキュー」というものとはまったくの別物。伊勢志摩の新鮮な魚介類や旬の野菜を使い、シェフが腕をふるってくれる、こだわりの本格フレンチです。
NEMU RESORTのグランピングディナーは、「ちょっとおしゃれなバーベキュー」というものとはまったくの別物。伊勢志摩の新鮮な魚介類や旬の野菜を使い、シェフが腕をふるってくれる、こだわりの本格フレンチです。

▲360度自然に囲まれたオープンテント「里山ラウンジ」でのグランピングディナーは、日帰りでも楽しめます。※18:00~21:00(L.O. 18:30)1日5組限定、食事のみ1名21,600円~(税込・要予約)
彩り豊かに盛り付けられた料理が運ばれてきました。
メインは目の前で仕上げてもらえる「鮑の白ワイン蒸し」と「伊勢海老のヴァプール」。※メニューは季節により変わります
ふわっと立ち上る香りにクラっとしそう!
彩り豊かに盛り付けられた料理が運ばれてきました。
メインは目の前で仕上げてもらえる「鮑の白ワイン蒸し」と「伊勢海老のヴァプール」。※メニューは季節により変わります
ふわっと立ち上る香りにクラっとしそう!

▲ゲストの席で料理を仕上げるシェフのパフォーマンス
ん~っ!!!
噛むほどに溢れ出る鮑のふくよかな旨みがたまりません!
伊勢志摩ならではの味わいが、これでもかというくらい口いっぱいに広がります。
ラウンジに設えられた大きなグリルからは、ジュ~!という音とともにお肉の芳ばしい香りが漂ってきます。
ん~っ!!!
噛むほどに溢れ出る鮑のふくよかな旨みがたまりません!
伊勢志摩ならではの味わいが、これでもかというくらい口いっぱいに広がります。
ラウンジに設えられた大きなグリルからは、ジュ~!という音とともにお肉の芳ばしい香りが漂ってきます。

▲日本経済新聞社が発行する生活情報紙で「星空が美しい宿」にも選ばれたNEMU RESORT。空を見上げれば、ほらこのとおり満天の星
星空のもと、丘の上のステキな空間で味わう料理は格別。五感を潤す、ありえないぐらいの非日常感を堪能しちゃいました。
贅沢すぎる~!!
さて、お腹も心も満たされたところで、ホテルへ戻ってお風呂を楽しみましょう!
星空のもと、丘の上のステキな空間で味わう料理は格別。五感を潤す、ありえないぐらいの非日常感を堪能しちゃいました。
贅沢すぎる~!!
さて、お腹も心も満たされたところで、ホテルへ戻ってお風呂を楽しみましょう!
癒し・浄化・再生、3つのお湯めぐり!
今回ご紹介するのは女湯ですが、男湯も女湯と同じ3つのお湯を楽しめます。

▲一番奥は大地の恵み「潮騒の湯(癒し)」。手前の露天風呂は森の恵み「合歓の木湯(浄化)」。中央の白いお湯は海の恵み「真珠の湯(再生)」
「潮騒の湯」は、敷地内源泉から汲み上げている天然温泉で、泉質はナトリウム・塩化物温泉(低張性中性温泉)。保温効果が高いため冷え性や疲労回復、健康増進に効果が期待できます。
「潮騒の湯」は、敷地内源泉から汲み上げている天然温泉で、泉質はナトリウム・塩化物温泉(低張性中性温泉)。保温効果が高いため冷え性や疲労回復、健康増進に効果が期待できます。

▲「潮騒の湯」。ヒノキの香りとピクチャーウィンドウから望む豊かな森がリラックス効果を高めてくれます
また、露天風呂「合歓の木湯」は、真珠のミキモトから誕生した「ミキモト コスメティックス」が、ダメージから肌を保護・修復する効果が期待されるネムノキの樹皮エキスを使い、オリジナル処方したお湯です。
また、露天風呂「合歓の木湯」は、真珠のミキモトから誕生した「ミキモト コスメティックス」が、ダメージから肌を保護・修復する効果が期待されるネムノキの樹皮エキスを使い、オリジナル処方したお湯です。

▲真珠からしか抽出されない貴重な天然の美容成分がたっぷり!まるで美容液の中に体ごとどっぷりと浸かっているような贅沢の極み!
そして、「真珠の湯」は、ミキモト コスメティックスとNEMU RESORTが共同開発した、真珠やアコヤ貝から抽出した貴重な美容成分配合のお湯。肌のうるおいを保ち、ターンオーバー(生まれ変わり)のサイクルを整える効果が期待できるんですって!!真珠の美容成分がたっぷりと含まれたお風呂なんて、なかなか経験できるものではないですよ~!!
「癒し」「浄化」「再生」の3つのお湯を巡ることで、お肌しっとり!疲れを癒し、心も体もリフレッシュできます。
そして、「真珠の湯」は、ミキモト コスメティックスとNEMU RESORTが共同開発した、真珠やアコヤ貝から抽出した貴重な美容成分配合のお湯。肌のうるおいを保ち、ターンオーバー(生まれ変わり)のサイクルを整える効果が期待できるんですって!!真珠の美容成分がたっぷりと含まれたお風呂なんて、なかなか経験できるものではないですよ~!!
「癒し」「浄化」「再生」の3つのお湯を巡ることで、お肌しっとり!疲れを癒し、心も体もリフレッシュできます。
楽しかった一日を焚き火カフェで語り合う
そしてもう一つの夜のお楽しみが「焚き火カフェ」。
焚き火を囲み、コーヒーといっしょに焼きマシュマロも体験できます(無料)。揺らめく炎を眺めながらまったりと過ごす至福のときです。
「里山水生園で見たクロメダカ、かわいかったね~!」
焚き火を囲み、コーヒーといっしょに焼きマシュマロも体験できます(無料)。揺らめく炎を眺めながらまったりと過ごす至福のときです。
「里山水生園で見たクロメダカ、かわいかったね~!」

▲一年中楽しめる「焚き火カフェ」20:00~22:00(最終入店21:30)
クルージング、里山水生園での自然体験、グランピング、温泉でリゾート気分を満喫!最高の一日になりました。
さて、明日は海に浮かぶ森の中のリゾートでどんな一日を過ごそうかな?
クルージング、里山水生園での自然体験、グランピング、温泉でリゾート気分を満喫!最高の一日になりました。
さて、明日は海に浮かぶ森の中のリゾートでどんな一日を過ごそうかな?
大自然の中、目ざめの朝ヨガを体験!
昨夜は焚き火カフェから部屋に戻った後も、遅くまでおしゃべりに花を咲かせてしまいました。ベッドに入ったとたん、スーッと眠りにおちて、朝までぐっすり!
「ピチュピチュ…」
小鳥のさえずりに起こされるという贅沢な目覚めで気分も爽快です。さて、朝食前に朝ヨガで体中の細胞も目ざめさせましょう!
「ピチュピチュ…」
小鳥のさえずりに起こされるという贅沢な目覚めで気分も爽快です。さて、朝食前に朝ヨガで体中の細胞も目ざめさせましょう!

▲てふてふの丘の上にあるヨガテラスで、体を目覚めさせるストレッチ「朝Rela(アサリラ)」
てふてふの丘で毎朝行われている朝Relaに参加。※前日18:00までに要予約
雄大な景観の中、心と体の緊張をほぐして自然と一体になることで、味わったことのない爽快感を体感できます。
てふてふの丘で毎朝行われている朝Relaに参加。※前日18:00までに要予約
雄大な景観の中、心と体の緊張をほぐして自然と一体になることで、味わったことのない爽快感を体感できます。

▲自然のエネルギーを体中に感じながら心と体を解きほぐします
NEMU RESORTには朝Relaのほか、SUPヨガやサンセットヨガ、プラネットヨガなど、さまざまなリゾートヨガプログラムが用意されています。
NEMU RESORTには朝Relaのほか、SUPヨガやサンセットヨガ、プラネットヨガなど、さまざまなリゾートヨガプログラムが用意されています。

▲てふてふの丘のヨガテラスでは、清々しい風を感じながらエステも体験できます
※各種ヨガ、エステの開催日時・料金等の詳細は公式ホームページで要確認
※各種ヨガ、エステの開催日時・料金等の詳細は公式ホームページで要確認
趣向を凝らしたリゾートブッフェ
朝ヨガで体がすこぶる軽くなったよう。つぎは朝食でエネルギーを蓄えましょう!!

▲朝食のリゾートブッフェは、ホテル内の「レストラン里海(さとうみ)」で楽しむ和・洋食
わぁ~お!!
器や盛り付けにもこだわりを感じる美しい料理が並んでいます。
志摩の新鮮な海の幸、山の幸など、季節ごとの素材を活かした料理はどれも絶品。
割烹カウンターでは、揚げ物や焼き物など、日替わりのパフォーマンスメニューがいただけます。
わぁ~お!!
器や盛り付けにもこだわりを感じる美しい料理が並んでいます。
志摩の新鮮な海の幸、山の幸など、季節ごとの素材を活かした料理はどれも絶品。
割烹カウンターでは、揚げ物や焼き物など、日替わりのパフォーマンスメニューがいただけます。

▲この日のパフォーマンスメニューでは志摩産のカマスやアジ、サワラなどの一夜干しが楽しめました。皮目が香ばしく焼き上げてあり、身はふっくらやわらかくて美味しい〜!
自然アクティビティやグランピングディナー、温泉など、非日常感と癒しを同時に得られるNEMU RESORTでのステイ。昼間はクルーズや散歩、ヨガなどのアクティビティを楽しみ、夜はグランピングディナーでラグジュアリーに。温泉に入って疲れを癒した後は焚き火カフェでまったりと過ごす。そんな素敵なリゾートステイをNEMU RESORTで満喫してみてはいかがでしょう。
自然アクティビティやグランピングディナー、温泉など、非日常感と癒しを同時に得られるNEMU RESORTでのステイ。昼間はクルーズや散歩、ヨガなどのアクティビティを楽しみ、夜はグランピングディナーでラグジュアリーに。温泉に入って疲れを癒した後は焚き火カフェでまったりと過ごす。そんな素敵なリゾートステイをNEMU RESORTで満喫してみてはいかがでしょう。
NEMU RESORT
三重県志摩市浜島町迫子2692-3
[チェックイン]15:00~
[チェックアウト]~11:00
※プランにより異なる場合あり
[宿泊料金]1泊2食付21,000円~(5名1室利用時の大人1名料金、税・サ込)
0599-52-1211
※本記事の情報は取材時点のものであり、情報の正確性を保証するものではございません。最新の情報は直接取材先へお問い合わせください。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。