長崎ご当地グルメ「トルコライス」の謎に迫る!魅力にハマる!
長崎名物「トルコライス」をご存知でしょうか?ピラフとスパゲッティ、トンカツがひと皿に盛られた料理で、長崎市内の洋食店や喫茶店でおなじみのご当地グルメです。長崎っ子なら知らぬものはないメジャーグルメでありながら、その歴史はベールに包まれています。そこで今回は、長崎っ子たちを魅了する謎多き「トルコライス」の世界をご案内します♪※本記事の情報は取材時点のものです。最新情報は直接施設にお問い合わせください。

「トルコライス」といえど、トルコ料理にあらず

「諸説あるんですが」と教えてくれたところによると、中華のピラフ、和食のトンカツ、洋食のスパゲッティ、この食文化のミックス感が、東西の文化が交わるトルコに通じるということで、トルコライスという名前がついたといいます。なるほど!異文化が混じり合う長崎らしいエピソードです。
ちなみに、3つの色を意味する「トリコロール」が訛って「トルコ」になったという説もあるとか。
なお、トルコライスがいつ誕生したのか定かではないらしいのですが、昭和40年代には長崎市の数店ですでに提供されていたといいます。
186種ものトルコライスメニューを揃える「ニッキー・アースティン」

“ピラフ、ナポリタンスパゲッティ、デミグラスソースがけのトンカツ”がトルコライスの基本形ですが、こちらではカレーライスやハヤシライス、カレー味のスパゲッティ、チキンカツやコロッケなど変化球トッピングがイロイロ!
そう、ご飯もの・スパゲッティ・揚げものという3点セットはそのままに、自由度の高いトルコライスが楽しめるのです。

それにしてもどれを注文していいのか、メニューを見るほど迷宮入りしてしまいます…。魚のフライをのせた、ベジタリアン向けのトルコライスもあります。
「メニューはご飯ものの種類ごとにページが分かれています。カレーライスかピラフか、ハヤシライスか、夏限定のトマトライスか。まずご飯ものを決めてから、スパゲッティ、揚げ物の種類を決めるといいですよ」と、濱口さん。
あれこれ悩んだ挙げ句、やっぱり基本は押さえとかなきゃ!ということでベーシックな“ピラフ、ナポリタンスパゲッティ、デミグラスソースがけのトンカツ”をチョイス。「704番をお願いします」と、メニュー表に書かれている番号でオーダーするシステムです。
素材は国産。ドレッシングもソースもとことん手作り!

素材は九州産を中心とした国産。さらに、マヨネーズ、ドレッシング、ソースにいたるまで、すべて手作りです。
大変失礼な話、このメニュー数に733円~(税込)という低価格、外国産の素材や既製品も使っているのだろうなと思っておりました。「外国産にすれば仕入れは3分の1くらいに抑えられるけど、やっぱり国産の方が美味しいもん」と、濱口さん。いやはや、恐れいりました!

そんなこだわりは食べれば納得!トンカツはサクッとした食感のあとに、じんわり豚の甘み。デミグラスソースも深い味わい。とろ~り玉子と一緒に食べればまろやかに。スパイシーなドライカレーピラフも食欲をかき立てます。添え付けのサラダにいたるまでぬかり一切なし!参りましたの美味しさです。

あまりの美味しさに別バージョンもオーダーしてみたくなりました。変わり種の鉄板シリーズメニューから、96番の「ケチャップライス ホワイトソースがけドリア チキンカツと2種類のコロッケ」。

チキンカツとコロッケのダブル揚げ物に、チーズたっぷりドリア。もちろん、カレー風味のスパゲッティが潜む濃厚な3点セットですが、意外にも軽い!チキンカツは、前のトンカツとは異なる粗めのパン粉を使うことで食感ザクサク、軽快に楽しめます。

ファンが多いというコロッケも絶品です。クリームコロッケでとろ~りなめらか。ひとつには小さくカットされた野菜がゴロゴロ入っています。
「ニッキー・アースティン」のトルコライスは、301番から始まった!
次第に「チキンカツが食べたい」「ハンバーグが!」「カレーもハヤシライスも」と、お客さんにリクエストされ、ついに「ご飯もスパゲッティも、カツもあるんだから、トルコライスにして」という声が。「じゃあ、普通のトルコライスとは違うけど、ニッキー流ね」ということで提供したのが、この301番といいます。

301番は「ニッキー・アースティン」のトルコライスの原点メニューなのです。スパイシーなカレーライス、デミグラスソースがたっぷりかかったチキンカツ、お腹がいっぱいでも不思議と箸が進みます。

「お客様の要望に応えていたら気付けば186種になったんです。実は今も増え続けていて。全制覇にチャレンジ中のお客様がいらっしゃるのですが、コンプリートするのは難しいかもですね」と笑う濱口さん。

おもてなし精神あふれるにこにこ笑顔のスタッフがつくりだす居心地のよさも魅力の「ニッキー・アースティン」。奥深いトルコライスの世界にハマってみてはいかがでしょう。
ニッキー・アースティン
長崎県長崎市万屋町4-11
[営業時間]11:00~21:20(L.O.20:40)
[定休日]12月31日、1月1日
095-824-0276

宮崎由希子
福岡在住のフリーライター。九州7県をメインに取材にかけずり回り、年間取材件数はのべ1000件以上。得意分野はグルメと温泉と旅。温泉好きが高じて、おんせん県おおいたが主催する「温泉マイスター」を取得。著書に『おいしい博多出張』(エイチエス出版)。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
長崎県で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【島原鉄道・大三東駅より徒歩5分】ワイワイ楽しく和ろうそく作…
約90分|1,980円(税込) / 人
雲仙・島原
-
オンライン予約OK
【島原鉄道・大三東駅より徒歩5分】和ろうそくに絵付け体験(6…
約60分|1,100円(税込) / 人
雲仙・島原
-
オンライン予約OK
【長崎・雲仙】ぐるたび限定「きのこづくしの食と体験」きのこも…
約90分|0円(税込) / 人
雲仙・島原
-
オンライン予約OK
【長崎県・雲仙】5種きのこのもぎ採り体験プラン
約15分|0円(税込) / 人
雲仙・島原
-
オンライン予約OK
長崎・九十九島|シーカヤックで海の冒険へ!初心者OK・ガイド…
約5~6時間|14,500円(税込) / 人
佐世保・平戸