人気の「ブレッド&サーカス」がある湯河原へ!美味しいパン屋をめぐる旅
都心から電車で約1時間半。万葉集にも詠まれた湯河原は、趣ある人気の湯の里。かつて文豪や画家などが保養に訪れたこの町は、今や美味しいパンの町としても知られています。その代表格である「ブレッド&サーカス」をはじめ、わざわざ立ち寄りたい絶品ベーカリー3軒を紹介。読んだらすぐに駆け付けたくなるかも!


朝から行列ができる名店【BREAD&CIRCUS】

窓から店内を覗くと、次々と焼きあがったパンが並べられていき、期待で胸が高鳴ります。

小ぢんまりとした店内に一度に入れるのは5名まで。あれもこれもと迷いつつ何を食べようかと選ぶひとときは、パン好きにとってはたまらない至福の時間です。
味の変化を数日間にわたって楽しめるシンプルな食事パン

20年もの歳月と試行錯誤の結晶ともいうべきパンは、全粒粉小麦由来の自家製天然酵母を種にしたもの。その製法はまったく独自で、洋書をはじめアメリカ渡航での経験、ユダヤ人の職人を招いて学ぶなど、型にはまらないものです。焼きあがったパンの一つひとつが頼もしいほど大きく、日もちも良く、数日間にわたって味の熟成と変化を楽しめる逸品揃いです。


直径が25cmほどもあるリング型の「ポテトクラウン」の存在感は店内でも群をぬいています。少々かさ張りますが、ぜひホールで持ち帰り、家族や仲間とおいしさを分かち合いましょう。




もともと、「料理に合うパンをつくろう」との思いからパンを焼き始めたという康子さん。スープにはこのパン、サンドイッチにはこのパンとあるそうですが、エッグベネディクトに合うパンをとつくったのが、この「イングリッシュマフィン」。ふんわり厚みがあり、むっちりした食感です。
絶品・総菜パンもボリュームたっぷり!甘めパンや焼き菓子も美味!





ほかにも、酸味豊かなライ麦パンやドライフルーツやナッツたっぷりのパン、季節のマフィンなどどれも美味しく、全部買い占めたくなるほど。
寺本さんご夫妻はもともと東京・青山に住んでいて、別荘が真鶴にあったことから、湯河原という土地が気に入ってお店をオープンさせたのだとか。ふたりのインテリジェンスやセンス、独学で培ったパンの製法とおいしさへのこだわりは出色。世界各国のパン文化からインスパイアされた、ここにしかない逸品との出合いは、パン好きならずとも、きっと心躍る体験になるでしょう。美味しさを求めて湯河原に通いたくなるかもしれません。
途中下車してでも立ち寄る価値大なブレッド&サーカス。お昼すぎにはだいぶ商品が減ってしまうので、開店直後の訪問がオススメです。
※すべて税抜価格です。
BREAD&CIRCUS
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥4-2-16
[営業時間]11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
[定休日]水・木曜
0465-62-6789
懐かしい昭和のパン屋を思わせる【サン・ボンジュール】

また、近隣のペンションにも卸している「ソフトフランス」というふわふわ白パンに、好きな具材を店頭で選んで、目の前でつくってもらうオリジナルサンドも大人気。パンと一緒に並ぶ、お好み焼きやミートソースなど手作りのお惣菜のおいしさでも評判なんです。

お昼前から、ランチを求めに訪れるお客さんが続々。お年よりから子供まで、幅広い世代の人々に支持される人気店としての歴史を感じます。


上写真左から、近所のお肉屋さんのジューシーなメンチカツを使った「メンチカツサンド」(260円)。新鮮なトマトとレタスたっぷりな「BLTサンド」(350円)。「ハムサラダサンド」(260円)。パンから焼きそばがはみだしそうな「焼きそばロール」(250円)など、すべてフレッシュで美味しそう!


写真で使われている具材の他、卵やツナ、生クリームなどもあり、いろいろな味の組み合わせを楽しめます。
※すべて税込価格です。
サン・ボンジュール
神奈川県足柄下郡湯河原町中央3-7-17
[営業時間]8:00~19:00
[定休日]火曜
0465-62-2166
酒種の天然酵母×石窯で焼くパンが自慢の【石窯パン工房TAKU】



こだわりは、「石窯で焼くこと」。パンの酵母として「小田原の造り酒屋の酒粕からつくる酒種を使うこと」。そして、「地元湯河原の特産品やショップとコラボしたパンをつくること」。そんなこだわりから作られるパンは40~50種にもおよび、その中でも、フレッシュバターたっぷりのクロワッサンやデニッシュ類が特に人気です。

また、地元湯河原産のみかんの皮を生地に練り込んだパンも豊富です。


このほかにも、こわだりの石窯で焼いた、表面はパリっとしていて、中はもっちりしたバゲッドも自信作。また、「町立湯河原美術館」にあるカフェで出されているサンドイッチのパンは、実はここTAKUさんが焼いた豆乳入り食パン。湯河原の町と人に溶けこんで、日々パンを真摯に焼き続けるお店です。
※すべて税込価格です。
石窯パン工房TAKU
神奈川県足柄下郡湯河原町中央1-20-7
[営業時間]9:00~18:00※売切れ次第終了
[定休日]日曜、第2・第4月曜
0465-63-3377

ついついパンを買い込んでしまって、いっぺんに食べ切れない場合は、ご近所や友人に御裾分けしたり、上手に冷凍を。一口ひとくちかみしめるたびに、湯河原旅の思い出が甦ることでしょう。

ゴトウヤスコ
ホテル、レストラン、神社、婚礼、旅、食、暦&歳時記、ものづくりなどの広告コピー、雑誌記事、インタビュー記事などを多数執筆し、言葉で人と人をつなぎ、心に響くものごとを伝える。旅は、基本一人旅好き。温泉、パワースポット、絶景、おいしいものがあるところなら、好奇心がおもむくままどこへでも。得意技は、手土産&グルメハンティング。最近は伝統.芸能、日本刀、蓄音機など和文化への興味を深堀中。読書会なども開催。(制作会社CLINK:クリンク)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
湯河原・真鶴で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【湯河原】日帰り陶芸体験教室(2時間コース)
約2時間|3,000円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【11時スタート・スタンダード】「電動ろくろ」でくるくる陶芸…
約60分|5,000円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【15時30分スタート・スタンダード】「電動ろくろ」でくるく…
約60分|5,000円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【平日限定・ご夕食・日帰り温泉プラン】温泉と美味しい料理を食…
約6~7時間|31,104円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【湯河原温泉 きもの散歩】レンタル着物サービス・レディースス…
約6~7時間|4,500円(税込) / 人
湯河原・真鶴