記念日に行きたい!憧れの高級温泉旅館 奥湯河原 結唯/ゆい の離れ「紫葉」に泊まるプレミアムな旅
たくさんの温泉旅館が立ち並ぶ、神奈川県の人気温泉地「湯河原」。その中でも奥湯河原にある高級旅館「結唯(ゆい)」が2017年にオープンした4室限定・完全離れの「紫葉(しよう)」は、日本邸宅のような一棟貸しの部屋で究極の非日常感が味わえる憧れの宿です。まるで別荘のような寛ぎを得られ、記念日をお祝いするのに最適なプレミアムな滞在をご紹介します。

大人の隠れ家で過ごす至福のひととき
紫葉は人気高級旅館「結唯」の4室限定の離れで、庭園付きの日本邸宅のような一棟貸しの宿です。「別荘に遊びに来た気分になれて、旅館のサービスが受けられる」をコンセプトにしていて、「何もしない贅沢」を味わう空間になっています。
4室それぞれ間取りが異なりますが、今回は、その中でも一番広い「紫夕(しゆう)」を訪れました。

チェックインは15:00~。到着時間を伝えておくと、部屋の前でスタッフがお出迎えしてくれます。部屋の前で待っていてくれるなんて、特別感が増しますよね。

自家用車の方は各離れの敷地内に2台ずつ停められる駐車場があり、他の人に会うことなく建物内に入ることができます。

わずらわしさを排除してゆっくりと寛いでもらいたいという旅館の配慮から、チェックインから翌11:00のチェックアウトまで食事以外は全て部屋で完了できます。

部屋に入ると目の前は一面ガラス張り!明るい陽の光が差し込み、雄大な景色が目に飛び込んできました。
「すご~い!広い!!」

部屋は木のぬくもりが感じられる白木造りが優しい雰囲気で、なんだかホッとします。掘りごたつの和室スペースや暖炉になっているテーブルなど、おしゃれなのに和の心を忘れていないインテリア!スタイリッシュな和モダンテイストが、旅館であることを忘れてしまいそうな感覚に…。
ふと、床が暖かい気がしてスタッフに確認したところ、全面床暖房になっているとのこと。寒い日でも足元から暖かく過ごせるのは嬉しいですよね。

玄関を入ると左右翼に分かれており、左翼はリビング、右翼は寝室・ゲストルーム・浴室がある2階建てになっています。両翼を繋ぐ廊下の前にはウッドデッキも広がっています。これだけ広くてゆったりくつろげるので、2カップルや両親+息子夫婦などの家族で訪れる人も多いそうです。
リビングで寛いでいると部屋の隣を流れる川のせせらぎと鳥のさえずりだけが聞こえてきて、時間を忘れてゆっくり。しばし、何も考えずに過ごしてリラックスします。
部屋にはミニバー(冷蔵・冷凍庫)やワインセラーがありフリードリンクなので、旅の疲れを癒すためお酒を飲むのもおすすめです。

テラスにも自由に出られるので、澄んだ空気を胸いっぱい吸い込んで爽やかな気分になれます。それは都会では得られない清々しさ!

寝室は右翼の1階から階段を降りたところにあるテラス付きの主寝室と、玄関から入ってすぐのゲストルームの2つで、それぞれセミダブルベッドが2つずつ。どちらも寝室として使うだけではもったいない広さ!


そしてこの離れで一番感動したのが右翼2階にある温泉!チェックイン時にはすでに浴槽になみなみと湯がはられていて、到着後すぐに源泉かけ流しの温泉に浸かることができます。

しかも、ガラス扉を開けるとあっという間に内湯から露天風呂に早変わり!浴槽が半分外に出ていて宙に浮かんでいるかのような露天風呂になるんです。眺望を楽しめるだけでなく、肌に優しい弱アルカリ性の湯河原温泉を思う存分楽しむことができます。
まるで化粧水のようで、お肌もしっとりスベスベ♪あまりの気持ちの良さに、滞在中に何度も湯あみを堪能しました。
素敵な時が過ごせる、趣の異なる4つの離れ
【桃花】定員2名(1泊1名80,150円~/2食付/2名利用時/税・サ込)
昭和の邸宅をイメージした平屋造りで、展望ラウンジの窓の外やテラスの前には水盤が広がります。階段がないシンプルなデザインなので、年配の方にもおすすめです。


【朝葱】定員2名(1泊1名105,150円~/2食付/2名利用時/税・サ込)
江戸の町屋をイメージして作られた2階建てで、玄関を入ると真っ直ぐに通り庭から広縁が続いています。その右側には和室掘りごたつスペース、左側には階段があり、中2階に寝室、2階に浴室という造り。
石造りの広縁やダークブラウンの落ち着いた色合いの木が使われていて、他の3室とは入室した時の印象が一番異なりました。筆者は、この部屋の落ち着いた雰囲気が一番気に入りました。



【翠嶺】定員2名(1泊1名105,150円~/2食付/2名利用時/税・サ込)
室内に橋があり、明治から大正をイメージしたという内装は、まるで高級料亭のような雰囲気。露天風呂は浴室から「湯の階段」を歩いて外に出たところにあり、完全に外で独立している露天風呂はこちらの部屋だけ。



どの部屋も意匠を凝らした造りで、自然に馴染む素材を使い、和の美しさをおしゃれに表現しています。それぞれの部屋からは周囲の建物が視界に入らないように建てられているので、プライベート空間となった湯河原を存分に楽しめました。
また、アメニティーやミニバーなどが充実しており、手ぶらで来ても大丈夫。タオルやスキンケアセットなど、選び抜かれた高品質な品々が厳選して用意されています。


さらにリラックスしたい方はこちら!お茶室で受けるエステへ

施術を受ける部屋からは庭園が望め、和やかな雰囲気。施術中は香りや音楽もリラックスできるものを選んでくれているので、いつしか眠りに誘われてしまいます。

様々なトリートメントメニュー[23,000円~(税抜)/3日前までの予約/15:30・17:00・21:00(~22:00)]が用意されているので、フェイシャルやボディで気になる箇所をこの機会にメンテナンスしてみてはいかがでしょうか。奥さんや彼女へのプレゼントや自分へのご褒美としてもおすすめです。※当日に申し込み可能な場合あり。


素材の味を大切にした季節を感じる本格和会席に舌鼓


本館で階段を降りると休憩スペースがあります。大きなソファがあり、誰でも座って休憩ができるので、食事のついでに本館4階の大浴場に入って、こちらで休憩するのもいいかもしれません。

窓に向かって右手側に「群青」があり、暖簾をくぐると大きなカウンターが見えます。こちらか、窓側の半個室になったテーブル席で食事をいただけます。


お料理は本来の和食にこだわっていて、一番出汁や二番出汁をしっかりとり、素材そのものの味や素質を大切に調理しています。また、旬の食材を使用し、走り・盛り・名残を意識して季節を感じてもらえるような献立を毎月考えているそう。


食材は料理長の目利きで全国から厳選し、地元のものを織り交ぜて使っています。前菜からデザートまで品数も量も満足のボリュームなので、お酒を飲みながらゆっくり食事をするのがおすすめです。



そして朝食は、ご飯にお味噌汁、焼き魚、豆腐、小鉢が並んだ和食。素敵な一夜をすごして爽やかな朝を迎えたら、朝食をしっかり食べて観光に向かえますね。


「何もしない贅沢」を楽しむ大人の休日
「ここに来たら、湯河原の自然の中で浸かる温泉を心ゆくまで楽しんでください。接客はマニュアルやルールよりも人と人との付き合いを大切にして、お客様のニーズに臨機応変に応えることを心掛けています。宿泊する際に要望があれば、どんなに小さなことでも声を掛けてください」
宿泊した方やスタッフの意見を積極的に取り入れて、部屋やサービスは今も進化しているそうです。行くたびに良くなっていくであろう紫葉のこれからも楽しみですよね。

ここは何もかもが夢のような空間で、出来れば2泊以上したかったのが本音。チェックインからチェックアウトまで、少しでも長く滞在したくなる居心地の良さとおいしいご飯、広々とした静かな部屋で湯河原の自然を満喫できました。
全てが想像を上回る素敵さと最高級のおもてなしを受けられる極上の宿に泊まって、何もしない贅沢を楽しむ大人の休日…。ここならきっと、いつもよりワンランク上の特別な記念日を過ごせますよ。
奥湯河原温泉 結唯 離れ 紫葉
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上683-25
[チェックイン]15:00~ [チェックアウト]~11:00
[宿泊料金]紫夕 1泊2食付1名130,150円~(4名1室利用時、税・サ込) ※詳細はホームーページにてご確認ください
0465-63-6643(9:00~20:00)

岸 久美子
東京在住フリーライター。好きなことは海・山・ビールにワイン、たまにスポーツ観戦。気になる場所には行ってみないと気がすまない性分で、ちょっと暇ができると旅に出るフットワークの軽さがウリ。知らない文化に触れ刺激を受け、一緒に暮らすウサギに癒される日々。(制作会社CLINK:クリンク)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
湯河原・真鶴で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【平日限定・ご夕食・日帰り温泉プラン】温泉と美味しい料理を食…
約6~7時間|31,104円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【15時30分スタート・スタンダード】「電動ろくろ」でくるく…
約60分|4,000円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【11時スタート・スタンダード】「電動ろくろ」でくるくる陶芸…
約60分|4,000円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
【湯河原温泉 きもの散歩】レンタル着物サービス・メンズスタン…
約6~7時間|4,500円(税込) / 人
湯河原・真鶴
-
オンライン予約OK
体験陶芸コース(120分)
約2時間|4,900円(税込) / 人
湯河原・真鶴