鎌倉・由比ヶ浜のおすすめランチ3選!海が見えるイタリアンのしらすパスタや古民家でいただく絶品和食も
四季を通して様々な自然や文化に触れあえる古都・鎌倉。なかでも、人気のエリアの由比ヶ浜は、あじさいが美しい初夏から海沿いに海の家が立ち並ぶ夏を中心に、一年中観光客で賑わいます。そんな由比ヶ浜の海が見えるレストランや、こだわりの絶品和食店など、おすすめのランチが食べられるお店をご紹介します。

古くより風光明媚な景勝地として知られる「鎌倉・由比ヶ浜」

また、周辺には著名な寺社仏閣もあり、海も自然も文化も楽しめる由比ヶ浜は、鎌倉散策の中心スポットでもあります。鎌倉駅から江ノ島電鉄に乗って2駅というアクセスの良さも魅力です。
雰囲気の良い古民家でいただく絶品手打ち蕎麦「鎌倉 松原庵」

ここは、今では海岸から少し距離がありますが、昭和初期には波打ち際がすぐそばにあり、乱立する松の木に守られていたそうです。


この日まずオーダーしたのは、「すだち鬼おろしそば」(1,600円・税別)と「天せいろ」(1,850円・税別)の2品。ほどなくして、テーブルに運ばれてきました。
すだち鬼おろしそばは、見た目のインパクトも抜群の冷たい蕎麦。器いっぱいにのせられたすだちが、つゆに程よい酸味をプラスしてさっぱりとした爽やかな味わいになっています。のど越し良くスルスルとおいしく食べられました。


そして、「天せいろ」の海老・イカ・大葉・三つ葉を使った鎌倉ならではの天ぷら「海鮮あられ揚げ」と蕎麦のセット。

まずは、細めに切られているのにしっかりした噛み応えのある二八蕎麦を辛めのつゆに少しつけてひと口食べると、蕎麦の風味が口いっぱいに広がります。濃いめのつゆが、江戸前風の仕上がりに磨きをかけています。

海鮮あられ揚げは、海老やイカの甘みを感じ、薄い衣とサクッと軽い食感でパクパクと食べることができます。添えられた塩で食べるのがおすすめです。

実は、この「鎌倉 松原庵」で一番人気は「ランチコース 由比」(3,200円・税別)。
前菜の「彩り7種盛り合わせ」と「旬野菜の天ぷら」、せいろ・海苔せいろ・ゴマかけせいろ・かけの4種から好きな1品を選べる蕎麦のセットです。様々なおいしい料理を少量ずつ楽しんだ後、蕎麦で〆られるので人気なんだとか。

他に、季節ごとの一品料理メニューなどもあり、暑い日には「すくい豆腐」や「彩野菜のバーニャカウダ」など、すっきりした口当たりのメニューが人気なんだとか。ゆっくりとランチをいただける方は、一品料理をお好みのお酒と楽しんでから、〆に蕎麦を食べるのもいいですね。

「鎌倉 松原庵」の蕎麦は厳選した蕎麦粉を使用し、店内でその日の提供分だけを手打ちしています。打ちたての蕎麦は風味豊かで絶品です。

歴史を感じる素敵な日本家屋で、細やかなサービス、季節を感じる丹精込めた料理はもちろん、広い庭の緑や海の香りをほのかに運ぶ風まで、ここで過ごす全ての時間をゆったりと楽しめました。

あじさいの時季、紅葉の時季、連休等は300名近い来客があるそうですが、平日の開店直後と午後3時頃が比較的スムーズに入れる時間帯なんだとか。あまり長い時間待たずにおいしい蕎麦を食べたい方は、この時間を狙って訪れてみてくださいね。
鎌倉 松原庵
神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-10-3
[営業時間]11:00~22:00(L.O.21:00)
[定休日]なし
0467-61-3838
おすすめは「松原庵ブレンド」(620円・税別)や「スコーン」(2個/670円・税別)ですが、ウイスキー等のアルコールもあり、いつもよりワンランクアップした鎌倉を過ごせそう。

「鎌倉 松原庵」の待ち時間をこちらで過ごすこともできるので、その際にはスタッフに相談してみてくださいね。蕎麦を食べてから食後のコーヒーを楽しんだり、鎌倉観光の合間に休憩したり、午後のひと時を静かに過ごしたい時にも最適のカフェです。

鎌倉 松原庵 カフェ
神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-10-3(鎌倉 松原庵内)
[営業時間]11:00~22:00(L.O.21:00)
[定休日]なし
0467-61-2299
こだわりの土鍋ごはんで、お米のおいしさを再発見「鎌倉土鍋ごはん kaedena.」

お店に入ってさっそくオーダー。どれもおいしそうですが、悩んだ末に今回は「鮭といくらの土鍋ごはん」(2,000円・税込)と季節限定の「北海道豊西牛ホホ肉の柔らか煮、卸しだれ 鎌倉新玉葱バターの土鍋ごはん」(2,300円・税込)の2つに決定!
オーダーしてから10分程でテーブルに運ばれてきました。全ての土鍋ごはんには、3種の小鉢とお味噌汁がセットになっています。
小鉢はその日の仕入れ次第で内容は替わりますが、取材日は「鎌倉野菜と湘南ひじきのサラダ 自家製野菜ドレッシング~揚げカダイフを添えて」「季節野菜と焼栗麩の炊き合わせ~旨出汁あん」「自家製新玉ねぎの練り豆腐~べっこうあん」の3種類。自家製練り豆腐はとうもろこしやごま等、季節ごとに旬の食材を使っているそう。

「とにかくごはんにこだわっているので、ごはんに注目して食べてほしい。具はどれでも好みのものを。」と代表の大谷さん。
そのこだわりのごはんは、農家直送の丹波篠山産コシヒカリを昆布から丁寧に抽出しただし汁を使って、ひとつひとつ直火で炊いています。昆布だしで炊くことでお米の甘みが増し、一粒一粒がふっくら。一人用の小さめの土鍋で提供しているので、カジュアルなのに贅沢感も感じられます。お友達とお茶碗にとり分けてシェアすれば、1度の来店で複数の味を楽しめるのも嬉しいですよね。

蓋を開けたらボワッと湯気が立ち上り、出来たてホカホカ!土鍋で炊いているので、時間がたっても温かく、そして柔らかく食べられるんだそう。

ゴロッと入った鮭の身をほぐすのももったいなくて、まずはそのままお茶碗によそい、パクリとひと口。
「わ~!ごはんがおいし~い!」と思わず口から洩れてしまいました。鮭も食べごたえがあって、満足感が高い!イクラとのコラボも最高です。

土鍋には約2杯分のごはんが入っているので、残りのごはんは混ぜて食べてみました。まんべんなく具とごはんが絡み合って、1杯目よりもまろやかに。
途中で味に変化を加えたくなったら、お好みで柚子胡椒を一緒に食べるとピリッと味が引き締まります。それぞれの土鍋ごはんにプラスαの調味料が添えられているので、1度で2度おいしいが体験できますよ。

季節限定の土鍋ごはんは常に数種類用意されているので、レギュラーメニューを制覇しても訪れるたびに違う味に出合える楽しみも♪取材した6月は、オーダーした「北海道豊西牛ホホ肉の柔らか煮、卸しだれ 鎌倉新玉葱バターの土鍋ごはん」が人気と聞いて、ワクワクします。

土鍋にしゃもじを入れると、牛ホホ肉がホロホロと崩れてしまうほどの柔らかさにびっくり!しゃもじでよそうのも 一苦労。透き通るほどに火が通った新玉葱もとろけています。

期待しながらひと口。和風の味付けにバターがマッチして甘い!まるでビーフシチューを食べているように味がしっかりしています。

このメニューのプラスαの調味料はわさび。定番ですが、牛肉とわさびは黄金コンビですよね。

kaedena.の全てのメニューは手が込んでいて、作り手の優しさが伝わってくるような味です。地元鎌倉野菜をたくさん使って、ドレッシングに至るまで全て手作りのおいしさ。

その日の販売数が終了すると閉店になるので、早いと15:00にクローズすることも。1年で一番忙しい6月の休日には150食以上、平日でも120食以上を提供して閉店も早い時間になることが多いそうですが、夏や冬は比較的短い待ち時間で入店できる、おすすめの季節なんだとか。

「鎌倉を訪れた時のランチはkaedena.」と決めて訪れるリピーターの方もいるそう。根強いファンの多いkaedena.で、お米のおいしさを再発見してみてはいかがでしょうか。毎日のように食べている日本のソウルフードだからこそ、そのおいしさが際立つと思いますよ!
鎌倉土鍋ごはん kaedena.
神奈川県鎌倉市長谷3-8-13-2F
[営業時間]11:00~材料がなくなり次第終了 ※ディナーは完全予約制
[定休日]月曜(祝日などは営業)
0467-25-3770
地物の魚介を堪能!オーシャンビューのイタリアンレストラン「Ocean harvest cocomo」

お店に入ってまず目に飛び込んでくるのが、大きな窓から見える由比ヶ浜の海!この窓に面したカウンター席は人気のオーシャンビュー席なので、空いていたら迷わずこの席をお願いしてみてくださいね。

ここでのオーダーはサラダとドリンクが付いたランチセットの「広島県産牡蠣のオイスターピザ」(1,880円・税別)と「地物釜揚げシラスとルッコラのペペロンチーノ」(1,780円・税別)。セットドリンクはソフトドリンク以外にプラス300円することで、ビールや赤・白ワインも選ぶことができます。

まずはピザから。牡蠣の香りがふわっと周囲に広がり食欲をそそられます。チーズがトロ~ッとしていておいしそう!ひとりで食べきれる直径約20cmサイズも嬉しいです。


牡蠣のだしと濃厚なチーズが絡んで絶妙な味わい!薄めのピザ生地は全てお店で手作りしているので、出来たてモチモチ。そのピザ生地が、大きな牡蠣の重みでしなっています。牡蠣を食べるごとに磯の香りが口いっぱいに広がって、牡蠣好きの筆者はそのおいしさに酔いしれます。オーダーした白ワインとの相性も抜群で、おかわりをしてつい昼から飲みすぎてしまいそうに……。


そして、シラスのペペロンチーノは運ばれてきてびっくり!1匹1匹が大きい鎌倉産シラスが山盛り!ふっくらとした程よい塩気のしらすとちょっと太めのパスタが絡み合って、食べごたえもあります。ピリッと辛みも効いていて、ビールとの相性も良さそう。

地物のシラスを使っているので、毎年1~3月中旬のシラスの禁漁期には提供できないこともあるので、問い合わせてから来店するのが確実です。

シラスだけでなく、地物のサザエやタコ、魚介を地元の漁師さんから直接仕入れているので、鮮度抜群!その魚介を使ったカルパッチョやアクアパッツァも人気メニューなんだとか。休日はランチから海を眺めながらワインとおいしいイタリアンを食す、贅沢なひと時を満喫できます。
ランチタイムは12:00~16:00(L.O.15:00)なので、開店直後か鎌倉観光をしながらピークを外して遅めに訪れるとスムーズに案内してもらえそう。由比ヶ浜を目の前に、ソファ席でゆったり大切な人と過ごす時を楽しんでくださいね。

Ocean harvest cocomo
神奈川県鎌倉市長谷2-8-8 鎌倉コートハウス2階
[営業時間]12:00~22:00(ランチL.O.15:00) ※7~8月は~24:00
[定休日]なし
0467-33-4584


岸 久美子
東京在住フリーライター。好きなことは海・山・ビールにワイン、たまにスポーツ観戦。気になる場所には行ってみないと気がすまない性分で、ちょっと暇ができると旅に出るフットワークの軽さがウリ。知らない文化に触れ刺激を受け、一緒に暮らすウサギに癒される日々。(制作会社CLINK:クリンク)
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連ご当地情報
鎌倉で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【江ノ島】ウインドサーフィン(午後)少人数制で丁寧に教えます…
約3時間|6,600円(税込) / 人
鎌倉
-
オンライン予約OK
【鎌倉駅徒歩0分】着物一式&ヘアセット付&着付け込プラン!地…
約6~7時間|3,278円(税込) / 人
鎌倉
-
オンライン予約OK
心を整えるお抹茶
約60分|1,500円(税込) / 人
鎌倉
-
オンライン予約OK
【男女カップル着物レンタル・ヘアセット付】鎌倉・湘南デートは…
約45分|7,040円(税込) / 組
鎌倉
-
オンライン予約OK
【鎌倉】着物一式&ヘアセット付&着付け込プラン!地域共通クー…
約6~7時間|3,278円(税込) / 人
鎌倉