【2020-2021】年末年始の新しい過ごし方徹底ガイド!今年はおうちでぬくぬくオンライン体験
今年の年末年始は三密を避け、おうちでのんびり過ごそうとお考えの方も多いのでは?せっかくなら、今話題のオンライン体験で楽しく充実した時間を過ごしましょう!もはや、富士登山や生け花、海外旅行までもが、パソコン・スマホを使って、好きな場所から簡単に参加できる時代になりました!大注目のプランを集めて一挙にご紹介させていただきます。

こたつでまったりオンライン海外旅行♪

【開催日】
2020年12月27日(日)
≪おすすめシーン≫
家族 :◎
お子様:〇(20時スタートなので、小さなお子様は眠いかも)
恋人 :◎
友人 :◎
ソロ :◎
「あ~あ、今年は海外旅行に行けなかったな~」なんて落ち込まなくても大丈夫!
今や、オンラインで海外旅行までできる時代なんです!
面倒なパッキングは一切なしの、2時間1,500円(税込)のお手軽バカンス♪
開始は20時と遅めの時間からのスタートなので、小さなお子様を持つ親御様も、お子様を寝かしつけた後に参加可能です!
ギリシャのシロス島に暮らす日本人ガイドが、築300年のかわいい古民家から、皆様をギリシャの旅へ案内してくれます。

写真や映像、時に中継を交えながらの臨場感溢れる観光案内。
ギリシャの首都アテネ市内、メテオラの修道院巡りに加え、エーゲ海に浮かぶ三日月の形をした火山島サントリーニ島を巡ります。
観光スポットの案内に加え、ユネスコの無形文化遺産にも登録されているギリシャ料理のお話や、ネコ使いのおじさん、修道犬まで…トピック満載、あっという間の2時間です。

画面を見ながら、ギリシャヨーグルトやオリーブを食べたり、月桂冠をかぶって、ギリシャ感をUPさせても面白いかと!
冬休みの家庭学習に!お子様が喜ぶ、駅や空港のガイドツアー

【開催日】
2020年12月26日(土)
2021年1月9日(土)
※1月9日以降も、毎週土曜日に開催予定です。
≪おすすめシーン≫
家族 :〇
お子様:◎
恋人 :〇
友人 :〇
ソロ :〇

楽しい冬休み♪
と、思いきや、「おぉっと!子供たちが暇を持て余しているっ!!」なんてことありませんか?
そんなときには、楽しく学べるオンラインガイドツアーをポチっと申し込み♪
ここでは2つのプランを紹介!
1つ目は、知られざる東京駅の秘密をこっそり教えてくれたり、品川駅新幹線ホーム地下40mで進む、大改造工事の様子を写真や動画で見せてくれる、【東京駅&品川駅新幹線ホームガイドツアー】。
2つ目は、成田空港内のアミューズメントスポットの紹介に、歴史に埋もれつつある成田新幹線(そんな新幹線が?!)関連のお話が聞ける、【成田空港&周辺駅ガイドツアー】です。
どちらも、大人1名につき、お子様2名が無料なので、親子で楽しく参加できますよ~!

誰かに話したくなる豆知識がたくさん詰まった1時間。
体験後には、教えてもらった場所に親子でおでかけするのも楽しいかも!
パーティーを華やかに演出!飾り巻き寿司

【開催日】
2020年は12/28日(月)まで・2021年は1/4(月)~
※お休みの日もありますので、予約カレンダーをご確認ください。
≪おすすめシーン≫
家族 :◎
お子様:◎
恋人 :〇
友人 :〇
ソロ :◎

年末年始は、忘年会や新年会で、パーティー料理を作る機会も増えますよね。
「これ、去年も食べたな」と思われないように(笑)、今年は飾り巻き寿司を練習して、みんなをあっと驚かせちゃいましょう!

今回作るのは、おめでたい席にぴったりの【四海巻き】。
基本の作り方と、綺麗に巻く方法をしっかりと教えてくれます。
体験後にはオリジナルレシピが配信されるので、何度も練習して、色々なバージョンを試してみるのもあり!

また、火を使わないお料理体験なので、お子様にもぴったり!
飾り巻き寿司に包丁を入れて断面を見たときの感動は、きっといい思い出になるはずです。
年神様、いらっしゃい♪いつものお部屋を生け花でぱっと華やかに

【開催日】
2020年は12月28日(月)まで・2021年は1月4日(月)~
※お休みの日もありますので、予約カレンダーをご確認ください。
≪おすすめシーン≫
家族 :〇
お子様:○
恋人 :〇
友人 :〇
ソロ :◎

年末の大掃除でお部屋を清めたら、お正月に向けてお部屋の中に綺麗な生け花を飾りましょう。
これで、年はじめに各家庭にやってきて、1年間の幸せをもたらすと言われる年神様をお迎えする準備はバッチリです!
「い、生け花?!正座?畳?厳しい先生?!」なんて思われました?
いえいえ、安心してください。
このオンライン生け花教室は、正座じゃなくても、畳じゃなくてもいいんです。
そして、先生はとても優しいです(笑)。

1回完結型の教室なので、習い事の“お試し”としてもおすすめですよ。
あなたの中に眠る新しい才能が開花するかも!
新感覚バーチャル富士登山

【開催日】
昼の部 10時~11時30分:2021年1月2日(土)
夜の部 20時~21時30分:2021年1月10日(日)
※1/10以降の日程は、予約カレンダーをご確認ください。
≪おすすめシーン≫
家族 :◎
お子様:〇
恋人 :◎
友人 :○
ソロ :◎

もう、タイトルからして面白そうじゃないですか?
なんと年始から、あの【世界遺産 富士山】をオンラインで登って、山頂から御来光を拝める、なんとも有難いプラン。
何度も富士登山を経験しているプロガイドが撮影した絶景スライドと共に、ここでしか聞けない様々なトピックスを盛り込んだツアー。
夜通し登山をしなくても、昼、夜お好きな時間帯で美しい御来光に出会えます。
山梨県の吉田口登山道をたどり、実際の富士登山をZoomを使ってバーチャルに体験します。
富士山公式ガイドの案内のもと、伝統的な夜間登山に出発です!

オンライン富士登山を楽しむポイントは3つ!
それっぽい恰好で参加
最後に記念撮影もありますので、山ガールファッションや、華やかな晴れ着でご参加ください♪
②飲み物を準備
富士登山に飲み物は不可欠!
③できれば大画面&ちょっとお部屋を暗く
臨場感・没入感が高まります。

1つの端末で3名までご参加いただけますので、家族やお子様、恋人と一緒に感動を分かち合えますよ☆
新年の新常識?!「年明けうどん」

【開催日】
2020年は12月30日(水)まで・2021年は1月4日(月)~
※お休みの日もありますので、予約カレンダーをご確認ください。
≪おすすめシーン≫
家族 :◎
お子様:〇
恋人 :◎
友人 :〇
ソロ :〇

大晦日に食べる年越しそばは有名ですが、年明けうどんなるものがあるのをご存知でしょうか?!
純白のうどんに紅い具を乗せて正月に「年明けうどん」を食べると、幸せな1年が送れるそうです!
せっかくならば、そのうどん、皆の幸せを願う気持ちを込めて、手作りしてみませんか?

各自でご準備いただいた小麦粉と塩と水をあわせ、足で優しく踏み踏み♪
「私たち、最近ちょっとマンネリ気味よね」なんてカップルも、一緒にうどんを踏んでみてください!
共同作業をしているうちに、あれれ。
なんだかあの頃の気持ちが蘇ってくるかも。(保障は致しかねますが)
ちょっとしたエクササイズにもなりますので、在宅勤務で運動不足の方にもGOOD!
レシピはPDFで送ってくれるので、何度も練習して最高の一杯を目指してみては?!
新たな趣味発見!癒しの苔玉作り

【開催日】
2021年1月6日(水)~
≪おすすめシーン≫
家族 :〇
お子様:◎
恋人 :〇
友人 :◎
ソロ :◎

「新年だし、何か新しい趣味を始めたいな~」なんて時には、可愛い苔玉作りはいかがですか?
苔玉は、丸っこいフォルムが可愛らしく、お部屋のインテリアとしても最適。
ご自宅に、苔玉キット(植物・土・糸・飾り紐・ワイヤー)が届くので、ご自身でご用意いただくものは「ハサミ」だけ!

育てる楽しさや、生きているものに対しての「 いのちの大切さ 」を学べる「 花育 」の一環として、お子様のご参加も大歓迎です!

苔玉は、育てるうちにどんどん愛着が湧いてきますよ。
癒しの苔玉生活、始めませんか?
今や、様々なことがオンラインで体験できる時代になりましたね。
「やってみたかったけど、なかなか踏み出せなくて」という方もいらっしゃるかと思いますが、この機会に是非お試しください。
一度体験すると、その楽しさにハマるかも?!
※尚、ご紹介したプランの開催日は現時点での日付になります。予約で埋まってしまう可能性もございますので、プランページの予約カレンダーをご確認ください。
年末年始だけじゃない!オンライン体験一覧
全国各地から参加可能!オンラインで広がる世界♪
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
関連エリア
全国で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【2名から貸切OK】桜シーズンにおすすめ!京都・宇治川遊覧船…
約60分|14,000円(税込) / 人
宇治
-
オンライン予約OK
【山梨・山中湖】富士山を見ながらワカサギ釣り!スワンボートか…
約4~5時間|5,800円(税込) / 人
河口湖・富士吉田
-
オンライン予約OK
千葉|都心から約1時間!事前予約でゆっくり楽しむいちご狩り♪…
約30分|3,000円(税込) / 人
千葉市・浦安・幕張
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が…
約45分|2,500円(税込) / 人
水上
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が…
約30分|2,200円(税込) / 人
水上