おしゃれレトロなまち、新潟市・沼垂テラス商店街をぐるっとひと歩き
新潟市の中でも特に歴史の深い町・沼垂(ぬったり)で古くから続く商店街が、昭和ながらの長屋スタイルをそのままに、おしゃれなまち「沼垂テラス商店街」として2015年春にリニューアルオープン。雑貨屋やカフェなど個性的なお店をめぐって、ぶらりまち歩きをしませんか?

新潟駅からは歩いておよそ20分。製紙工場の高い煙突を目がけるように、昔ながらの商店街を歩きます。しばらく続くアーケードの道を抜けるとそろそろ姿が見えてきます。


まずはどこのお店から攻略しようか戦略を練っていると、どこからともなく優しくあま~い香りが漂ってきました。その香りの元をたどってたどり着いたのは「テラスオフィス」の隣の隣、日よけのオレンジ色が秋空の青に映える惣菜とスイーツのお店「Ruruck Kitchen」。


ホックホクのアッツアツ。新潟のブランドさつまいも“いもジェンヌ”を使用しているとのことで、上品な甘さが口いっぱいに広がります。秋空の下で食べる美味しい石焼いも、最高の贅沢でした。石焼いもは冬期限定ですが、通年のメニューとして、小倉、カスタード、チョコ、よもぎ、チーズと種類豊富な「もちもち鯛焼き(税込160円)」や「ホットコーヒー(税込170円)」などがあります。ちなみに春から秋は佐渡生乳100%のソフトクリームがメニューに並ぶそうです。そちらもさぞかし美味しいんだろうなあ…。
Ruruck Kitchen
新潟市中央区沼垂東3‐5‐22
[営業時間]月~金曜 10:30~14:00、15:00~18:30(11月~2月末は18:00まで) 第1・第3土曜 10:30~17:00
[定休日]日曜日、祝日、第2・4・5土曜日
025-245-6789
個性的なお店で店主のこだわりに出会おう

ムーミングッズや食器、おもちゃといったスタンダードな北欧雑貨のほか、母子手帳ケースやおむつポーチなど育児雑貨も豊富にそろっています。


Kippis7265
新潟市中央区沼垂東3-5-18
[営業時間]10時~17時 ※12時30分~13時30分は休憩の場合あり
[定休日]水曜日、日曜日
070-5589-4731
皆さんのまちには古本屋、ありますか?全国チェーンの古本屋ではなく店主さんが一冊ずつ情熱を注いで集めた本が並ぶ古本屋。意外な角度から知的好奇心をくすぐってくれる古本屋がもし身近にあったならどんなに幸せなことでしょう。
沼垂テラスの一角にある古本屋「FISH ON」はまさにそんな期待に応えてくれるお店です。

お店の中も本、本、本。ぐるっと360°、上から下まで文字通り本に囲まれた空間。幅広いジャンルがそろっていますが、その中でもライフスタイル系・芸術・哲学に関する本が特に充実しているように感じます。本のセレクトには店主の個人的な趣味が強く反映されているそうです。

それにしてもこの「FISH ON」というお店の名前、なかなか特徴的ですよね。芥川賞などを受賞した著名作家、開高健氏の著書『フィッシュ・オン』に由来するんだとか。店主が25歳で開店した当時、語感や威勢の良さに惹かれてその名を付けたそうですが本人は「若気の至りだった」と笑って振り返ります。

FISH ON
新潟市中央区沼垂東3-5-18
[営業時間]12:00~17:30(日曜は10:00~18:00)※出張買取などで開店時間が遅くなる場合があります。
[定休日]金・土・日曜日
080-5172-1881


真っ白な壁にシンプルなインテリア。洗練されたおしゃれな空間でありながら、不思議と敷居の高さは感じず、店内はひとり読書を楽しむ方や、友人との会話に花を咲かせる若い女性などで適度に賑やかです。週末のランチタイムは満席となることが多いそうなので、予約をするのがベター。



DILL
新潟市中央区沼垂東3-5-17
[営業時間]11:30~22:00(L.O.21:30)予定
[定休日]不定休
025-383-8305
かつては「市」として栄えたこの通りも、近年は高齢化、郊外化により、寂れたバラック長屋に錆びたシャッターが閉まった時代から取り残された通りというイメージで、僅かな店舗が営業を続けているだけでした。
しかし2010年代に入ると、レトロな雰囲気に惹かれてか、少しづつ若手の出店者が増え、いつの間にかこだわりの店舗が次々とオープンしていったのです。
わずか数店舗だったお店が瞬く間に28店舗(2015年11月現在)になった様子は、正に新しい商店街の「誕生」とも言えそうです。
時代が変わり、新たな魅力を手に人々を惹きつける沼垂テラス商店街の奇跡。あなたもぜひ自分の目と肌で感じてください。
沼垂テラス商店街 管理事務所
新潟県新潟市中央区沼垂東3-5-22
株式会社テラスオフィス
025-384-4010

池トヒロクニ
新潟をもっと楽しくするWEBマガジン「にいがたレポ」参加ライター。1992年、北海道生まれ。気が付けば6年間も過ごした大学では地球科学と経済思想をかじる。ライフワークのさんぽと写真を大切に日々の生活を送りつつ、「知る・編集する・伝える」をコンセプトに様々な活動を多拠点に展開。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
新潟市周辺で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【1~20名】手びねり&電動ろくろ体験 (120分お一人様5…
約2時間|5,500円(税込) / 人
新潟市周辺
-
オンライン予約OK
手びねり陶芸体験コース(2時間)
約2時間|2,750円(税込) / 人
新潟市周辺
-
オンライン予約OK
【4名~】手びねり&電動ろくろ体験 4名様以上限定のお得なプ…
約2時間|4,950円(税込) / 人
新潟市周辺
-
オンライン予約OK
とんぼ玉一日体験
約15分|1,650円(税込) / 人
新潟市周辺
-
オンライン予約OK
門松作り体験
約90分|800円(税込) / 人
新潟市周辺