白馬八方尾根へ。山のプロフェッショナルと行く
長野県北安曇郡白馬村は、グリーンシーズンには登山やトレッキング、ウィンターシーズンにはスキーやスノーボードのメッカとして、さまざまなアウトドアアクティビティが楽しめるエリアです。なかでも八方尾根にある「八方池」までのトレッキングコースは、日本百名山の10座以上が見渡せる絶景スポット。そこで今回は山に関するさまざまなスキルを備えた山歩きのプロに「八方池」までのコースを案内してもらいました。

八方尾根の魅力を存分に味わえる、往復3時間の山歩き
今回案内をしてくれたのは、東京都出身の石田弘行さんです。学生時代に登山をしたのが原体験となり、白馬村へ移住。スキー場会社勤務を経てプチホテル「グローブ・イン・スカラ」を開業しました。現在は白馬山案内人組合、北アルプス山岳ガイド協会、北アルプス北部遭難防止対策協会などに所属し、長野県自然保護レンジャー、地元山岳ガイドとして、登山道の整備、山の保全活動、遭難防止などさまざまな活動をしています。

「北アルプスをはじめ多くの山岳では、八方池と同じ標高(約2,000m付近)は樹林帯で眺望の得られないことが多いのですが、八方尾根ではコースのほとんどが草地、低木で開放感のある素晴らしい眺望が楽しめますよ!」と石田さん。
ゴンドラとリフトを乗り継ぐ気軽さが魅力


スゲ、ミズバショウ、ニッコウキスゲなど雪解けから夏にかけたくさんの植物が生育します。
「グラートクワッドリフト」に乗り、「八方池山荘(第1ケルン)」を降りたら、いよいよトレッキングがスタート。第2ケルンまでの登りは、岩がゴロゴロした尾根コースとつづら折りの木道コースに分かれます。そこから先、八方池へは一本道です。
「山歩きは、慣れないと歩くペースがつかめません。はやる気持ちを抑え気味にゆっくり確実に、息切れしないスピードがその人のペースです。ガイドと歩く時は、私たちの足跡をたどり、小幅で歩くように伝えています。最後まで息切れせずに歩けるペースが理想ですね」(石田さん)
実際にアドバイスを受けながら歩いてみると、石田さんが安全に歩きやすいラインを選びながら進んでいることに気が付きます。グラグラしている岩や、滑りやすいところなどは極力避けて、ケガや転倒をしないよう配慮してくれます。周辺の山々や高山植物の説明もしてくれるので、歩き進むうちに八方尾根や登山の知識に詳しくなれるのも魅力です。

季節、時間、天候によって表情を変える「八方池」

これからのシーズンは紅葉を目的に山歩きを楽しむ人が増えます。特に八方池までのルートは、ゴンドラやリフトを使って日帰りで気軽に歩けるため、足元や服装が軽装で来る人もいるようです。
「八方池や他の初心者向けの山であっても、場所と季節に合わせた最低限の装備は必要です。北アルプスの3,000m級の山の稜線では氷が張り雪が舞う季節になってきました。八方池の標高は2,060mですが、これからは一段と気温が低くなります。山では100m標高が上がるごとに0.6度ほど気温が下がります。防寒具や雨具を忘れず、登山靴もしくは底がしっかりしているスニーカーで支度を整えましょう。日没も早まっていますので万が一に備えヘッドランプも用意してほしいですね」(石田さん)
休憩とおしゃべりを挟んだら、下山です。下りは足への負担がかかりやすいので、第2ケルンから下は、整備された木道コースを通ります。体力や足に不安がある人は、登りもこのコースを通ると良いでしょう。

八方池
長野県北安曇郡白馬村八方尾根
[アクセス]八方アルペンライン(ゴンドラリフト+アルペンクワッドリフト+グラートクワッドリフト)終点から、片道徒歩約1時間30分
[リフト運行期間]6月初旬~10月下旬予定
[営業時間]8:00~17:00
[往復料金]八方アルペンライン往復(ゴンドラ+リフト2本)大人:2,980円、小児:1,820円
白馬山案内人組合
[登山ガイド料]個人手配1グループ(15人程度まで)八方池往復2万円
※参加者のリフト代は含まれておりません。その他のコース、ガイド料については要相談。

くぼたかおり
エディター・ライター。長野県長野市の出版社でタウン情報誌、観光ガイドブックの編集者として経験を積み、2009年に独立。現在は長野県内外問わず観光関係の仕事を中心に、郷土、グルメ、暮らし、映画などさまざまなフィールドで活動する。2012年から11の事業者と「権堂パブリックスペースOPEN」という複合施設を作り、元呉服問屋の建物を改修。いかに心地よく共有し合いながら働けるのかを日々模索している。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連ご当地情報
安曇野・白馬で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【観光タクシーでまわる安曇野】人気ナンバー1!安曇野めぐり半…
約3時間|22,500円(税込) / 台
安曇野・白馬
-
オンライン予約OK
【長野・安曇野でガレット作り体験】地元のそば粉を使ったクレー…
約45分|1,500円(税込) / 人
安曇野・白馬
-
オンライン予約OK
【長野・安曇野】そば打ち体験 地元のそば粉を使った“二八そば…
約2時間|2,100円(税込) / 人
安曇野・白馬
-
オンライン予約OK
【観光タクシーでまわる安曇野】ロケ地巡りの小さな旅コース(3…
約3時間|22,500円(税込) / 台
安曇野・白馬
-
オンライン予約OK
【観光タクシーでまわる安曇野】自然と魅力を満喫!安曇野ゆった…
約4~5時間|37,500円(税込) / 台
安曇野・白馬