気仙沼の名物グルメが大集合!「復興屋台村 気仙沼横丁」
宮城県気仙沼市にある「復興屋台村 気仙沼横丁」は代表的な復興商店街の一つ。気仙沼ホルモンやハーモニカ、海鮮料理など、名物グルメが集まる飲食店街です。おいしい匂いが漂う横丁を歩き、お気に入りの一品を見つけましょう!

気仙沼の味が横丁いっぱいに!地域復興と食文化の発信を目指して

現在は、飲食店13軒、物販店4軒が入居。飲食店のジャンルは、ホルモン店や居酒屋、カフェなどさまざま。昼も夜も楽しめる横丁です。
今回はそのなかから、オススメのお店を4軒ご紹介します!


気仙沼名物「ハーモニカ」を唐揚げで堪能!
女将の菊地幸江(さちえ)さんにおすすめの料理を聞くと、「ハーモニカの唐揚げですね」とのこと。

ハーモニカとは、気仙沼ではメカジキの背ビレの付け根にある身と骨のことをいいます。見た目がハーモニカに似ているからとか、あまりのおいしさにハーモニカを吹くようにかじりついてしまうからとか、由来は諸説あるそう。
メカジキの水揚げ日本一を誇る気仙沼では、ハーモニカ料理も名物の一つ。「煮ても焼いてもおいしいけど、私は唐揚げが一番おいしいと思う」と幸江さん。ハーモニカ料理を目当てに、横丁を訪れる人も多いといいます。

店内には大漁旗や漁網、浮き玉などが飾られ、「大漁丸」の名にぴったりの雰囲気。
「この大漁旗は被災した船会社のものなんです。泥や油でひどく汚れていたのですが、この店のオープンに合わせてキレイにしたんですよ」
さまざまな人の思いがこもった店は、いまや横丁の名物店に。これからも気仙沼からおいしい料理と笑顔を届けます。
大漁丸
宮城県気仙沼市南町4-2-19
[営業時間]11:00~14:00L.O.、17:00~22:00L.O.
[定休日]月曜夜、火曜
090-2888-2011
ウスターソース&キャベツと楽しむ「気仙沼ホルモン」をワンコインで!

気仙沼ホルモンは、香ばしく焼いた味噌ニンニク味の豚ホルモン(ミックス)を、ウスターソースをかけた千切りキャベツにのせて食べるのが特徴。気仙沼でホルモンといえば、このスタイルです。
店主の熊谷美幸(みゆき)さんも「ウスターソースがないと物足りなく感じる」と話します。

熊谷さんが飲食業界に飛び込んだのは震災後から。両親のレシピを受け継ぎ、この横丁にホルモン店を開業させました。店を通して多くの人とつながり、楽しさを見出したそう。
「横丁の人同士で助け合うこともよくあります。ここでは横丁内の他店メニューの注文もOKなので、いろいろな店の味を楽しんでみてください」

「気仙沼ホルモン」のほか、「緑のホルモン」や「ホルモン焼そば」500円(税込)なども人気。多彩なホルモン料理で、お腹と心を満たしましょう。
七輪屋500.com
宮城県気仙沼市南町4-2-19
[営業時間]11:00~14:00L.O.、17:00~22:00L.O.
[定休日]水曜
080-6295-1968
新鮮魚介がてんこ盛り!店主の心意気が生んだ「漁師の賄い丼」

新鮮な魚介を使った料理が評判で、なかでもおすすめは「漁師の賄い丼」。メバチマグロやビンチョウマグロ、ネギトロ、イクラがたっぷりのった、港町ならではの丼です。
「使う魚にはこだわっていますよ。また気仙沼に来てもらいたいですからね。みなさんに喜んでもらえるようにボリュームはたっぷりと!」と、力強く語る牛島さん。

「好きな仕事ができて幸せ。やる気があればなんでもできるんですよね」。横丁で出会った人々が、牛島さんのエネルギー源です。
たすく
宮城県気仙沼市南町4-2-19
[営業時間]11:00~14:00L.O.、17:00~22:00L.O.
[定休日]木曜
090-3034-5365
浜のおいしさが凝縮!気仙沼の人気ファストフード「はまらん焼」
「はまらん」という言葉は、仲間になろう、集まろうという意味の気仙沼の方言「はまらいんや」が由来だそう。

「はまらん焼」は、震災前から店舗やイベントなどで販売していた人気グルメで、定番のソース味をはじめ、「明太子マヨネーズ味」400円(税込)や「焼きチーズカレー味」500円(税込)など、8種類の味が揃っています。

「はまらん焼は夏祭りの出店のために考案したものでしたが、今ではウチの看板メニューです」と祐輔さん。
「はまらん焼」をつまみに、お酒を楽しむ人も多いそう。おやつにも酒肴にもなる人気の味を試してみては。
はまらん家 気仙沼横丁店
宮城県気仙沼市南町4-2-19
[営業時間]11:00~14:00L.O.、17:00~22:30L.O.
[定休日]火曜
080-6018-8323
観光客のニーズに合ったおもてなしで気仙沼を盛り上げる

観光施設が再開したり、新店舗がオープンしたりと賑わいを取り戻しつつある横丁周辺。しかし、いまだ整備中の場所も多く、街全体が復興するにはもうしばらく時間を要するのが現状です。
土地のかさ上げ工事の影響で、「復興屋台村 気仙沼横丁」も2016年10月下旬で営業終了予定。終了後、横丁内の店舗は独立店舗を構えるなどする見通しです。
まだまだ続けていきたい復興支援。食を通じて、気仙沼の復興を応援したいものです。
復興屋台村 気仙沼横丁
宮城県気仙沼市南町4-2-19
[営業時間]店舗により異なる
[定休日]店舗により異なる
080-1692-8000

加藤亜佳峰
編集者・記者。編集プロダクションMOVE所属。仙台を拠点に、企画・編集・取材・執筆を担当。旅行誌を中心に、情報誌やムック、書籍、パンフレットなど幅広いジャンルの印刷・出版物を手がける。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
気仙沼・石巻で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【宮城・女川】★絶景確約!!初心者歓迎☆ 元台湾代表インスト…
約4~5時間|16,000円(税込) / 人
気仙沼・石巻
-
オンライン予約OK
南三陸海遊びカヤック体験ツアー
約4~5時間|13,500円(税込) / 人
気仙沼・石巻
-
オンライン予約OK
舞根湾海と森のカヤック体験ツアー
約4~5時間|13,500円(税込) / 人
気仙沼・石巻
-
オンライン予約OK
【宮城・南三陸】ほたて収穫体験[5~10月]収穫した新鮮ほた…
約90分|3,500円(税込) / 人
気仙沼・石巻
-
オンライン予約OK
北上川終点地でカヌー体験!2名より受付OK!
約2時間|8,000円(税込) / 人
気仙沼・石巻