ネモフィラ咲く「国営ひたち海浜公園」。開花時期や見頃は?
春を迎えた「国営ひたち海浜公園」は、次々と綺麗な花が見頃を迎えます。例年3月下旬~5月上旬にかけて、様々な春の花を楽しめるイベント「Flowering(フラワリング)」が開催されます。ネモフィラやポピー、チューリップなど、「国営ひたち海浜公園」の春の見どころやアクセス、開花情報をお届けします。(※2019年取材の情報となりますので、最新情報は施設へ直接お問い合わせください。)



季節の草花を楽しむ、日帰りバスツアーでも人気の観光スポット
開園面積約200haにおよぶ園内は大規模な花畑のある複数のエリアに分かれていて、春にはスイセンやチューリップ、ネモフィラ、バラ、夏にはジニア、秋にはコキア(ほうき草)やコスモスが見頃を迎えます。また、大観覧車やジェットコースター、ゴルフコースなどの施設があるエリアもあり、子ども連れで訪れても楽しめます。


丘一面を美しい青い花が埋め尽くす「ネモフィラ」
※気候などの影響で見頃時期は変わる可能性があるため、開花状況は公式ホームページでご確認のうえお出かけください。




日本の原風景を感じさせる「ナノハナ」畑


赤やオレンジなどの繊細な花びらが可愛い「ポピー」




色とりどりの花が楽しめる「チューリップ」



緑の中に映える濃い桃色が美しい「ハナモモ」

海の眺めが楽しめる「グラスハウス」


緑に囲まれ癒される「記念の森レストハウス」


最後に写真撮影のワンポイントアドバイス
「花の色を鮮やかに写真に残すには順光(カメラと同じ方角から太陽の光が当たる)での撮影がおすすめです。また優しい印象にしたい時には、あえて逆光で撮ってみてください。晴れの日はもちろん美しい写真が撮れますが、曇った日でも雰囲気のある写真になるので試してみてください」とのことです。
※写真はすべて2016年以前のものです。
※花の開花状況により、催事期間・内容が変更となる場合があります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
※記事内の金額は取材当時のものとなりますので、変更している可能性があります。
国営ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
[開園時間]3月1日~7月20日・9月1日~10月31日9:30~17:00、7月21日~8月31日9:30~18:00、11月1日~2月28日9:30~16:30
[休園日]火曜(祝日の場合は開園、翌日休み)、12月31日、1月1日、2月の第1月曜日からその週の金曜日まで
※3月26日~5月31日、7月21日~8月31日、10月1日~10月31日、12月25日~12月30日、1月2日~1月7日は休園日なし
[入園料]大人(高校生以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料※すべて税込
029-265-9001

中村豪太
国内旅行、海外旅行の広告に携わり約10年。ウエディングのプロモーション企画や広告制作にも携わる。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
茨城県で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
【茨城県 鹿嶋市】真剣試し斬り体験♪初めての方も大歓迎★刀に…
約90分|6,000円(税込) / 人
鹿島・霞ヶ浦
-
オンライン予約OK
【茨城県 鹿嶋市】★護身術体験★女性におすすめ!危害から身を…
約90分|6,000円(税込) / 人
鹿島・霞ヶ浦
-
オンライン予約OK
【茨城県 鹿嶋市】★手裏剣体験★ただ投げるだけではなく、実戦…
約90分|6,000円(税込) / 人
鹿島・霞ヶ浦
-
自分だけのオリジナル梅シロップ作っちゃおう!
約30分|2,000円(税込) / 人
大洗
-
奥久慈で育った「ひたち姫」が食べ放題 大人プラン
約45分|1,800円(税込) / 人
日立・高萩・奥久慈