B級名古屋グルメ代表「あんかけスパ」発祥の店「そ~れ」
数ある名古屋グルメの中でもB級グルメ感が強い「あんかけスパゲティー」(通称「あんかけスパ」)。ひつまぶしや味噌カツが一度経験すれば恋に落ちやすい、ある意味分かりやすい名古屋グルメであるのに対し、この「あんかけスパ」はビジュアル的にも味的にも少々ハードルが高めと言えるだろう。ただし、「あの味はなんなんだ…」と二度三度挑戦していくうちに、このメニューの虜になる人が多いのもまた事実。筆者自身、元々「あんかけスパ」好きではあったものの、「そ~れ」現店主の金岡晃弘さんにお話をうかがい、この元祖B級名古屋グルメの起源や味の秘密を理解していくにつれ、さらに恋する気持ちが深まった。

麺、ソース、トッピングの具材など全てが独特!
茶色くとろみのあるソースの上に“いかにもこってり”な感じを強調するツヤツヤ光り輝く極太麺がドーン! パンチのあるこの見た目からも想像できる通り、「あんかけスパ」は味にも強烈なインパクトがある。
胡椒の辛みが効いたソースを麺に絡みつかせて口に運ぶたび、その濃厚な味わいがたちまち胃袋と心を満たしていく。
まず麺。ほとんどの「あんかけスパ」の店が使っているそうだが、「そ~れ」の場合も直径2.2mmという太い麺を使い、サラダ油を混ぜたラードで炒める。その麺と組み合わせられるソースは、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、牛の粗挽き肉、そしてトマトピューレを煮込んだものがベース。
そうしてできた「ミソ」に塩、胡椒、味の素を調合し、麺と絡みやすくし、また、冷めにくさにもひと役買うデンプンも加えて完成するこのソースは、時代が求める味に合わせ、少しずつ調味料の割合がアレンジされ、現在の調合へと変遷してきた。

ほかにも玉子系、野菜系、魚介系、スタミナ系(肉)など、トッピングは種々あり、「そ~れ」の場合はウインナーとゆで卵をトッピングした、その名も「そ~れ」(一番上の写真/650円・税込)が看板メニューなのだが、ウインナーに関してはどの店も総じて「赤ウインナー」を使っている。
「『あんかけスパ』が完成した当時はウインナーと言えば赤ウインナーしかなかったんじゃないですか!?」と金岡さん。この「赤ウインナーを使う」という部分もB級グルメ感を加速させている。

「あんかけスパ」の〝元祖〟と〝発祥〟
翌々年(昭和38年)にその人が独立して「ヨコイ」をオープン、もう一人が「そ~れ」を守った。だから、「あんかけスパの元祖」と言えば「ヨコイ」、「あんかけスパ発祥の店」と言えば「そ~れ」ということになる。
その後、現在の店主である金岡さん(写真)の父上が店を引き継ぎ、さらに金岡さんが3代目として伝統の味を守っている。


創業当時の味を再現した「クラシック」
代々受け継がれてきたソースのレシピが書かれたノートを改めて見直した際、「今の作り方とは随分違うなぁ」と金岡さんが感じたことが「クラシック」復刻のきっかけとなった。時はちょうど創業50周年を迎える直前。金岡さんは「創業当時の味を再現して記念メニューにしよう!」とひらめいた。

しかし、「美味しい!」「懐かしい!」「定番にしてほしい!」といった要望が多く寄せられただけでなく、創業当時の味を知る年配のお客からは「おいおい、『そ~れ』と言えばこの味じゃないのか!」とお叱りを受けたことから、金岡さんは正式に復刻することを決心。今ではほとんどのメニューでこのソースを注文できる。
食べやすいのは定番ソースだが、初めて「あんかけスパ」を食べるという人は「クラシックソース」で「あんかけスパ」本来の味を楽しんでいただきたい。
スパゲティーハウス そ~れ
名古屋市中区栄4-9-10 愛信プラザビル103
[営業時間]11:00~15:00(L.O.14:45) 17:00~24:00(L.O.23:45)
※祝日は昼の営業のみ
[定休日]日曜、年末年始
052-265-3990

加賀啓伺
一般情報誌をはじめ、自動車雑誌、旅行雑誌など、なんでもこなす雑食ライター。今まで一番ヘビーだったのはある夏、朝から晩までスーパー銭湯を何軒も取材した翌日に鈴鹿8時間耐久レースを取材したこと。日々の癒しは取材の合間のカフェ巡りと愛犬コーギーの散歩。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
この記事の関連ご当地情報
名古屋で体験できるプラン
-
オンライン予約OK
銘々板皿を手作りする楽しい陶芸一日体験★ 開講31周年記念7…
約60分|2,750円(税込) / 人
名古屋
-
オンライン予約OK
名古屋栄駅近で陶芸トリップ♪陶芸一日体験 開校31周年記念1…
約90分|3,300円(税込) / 人
名古屋
-
オンライン予約OK
銘々板皿を手作りする楽しい陶芸一日体験★ 土日祝限定
約60分|2,970円(税込) / 人
名古屋
-
オンライン予約OK
選べるプチ陶芸体験☆板皿orネコの箸置き☆開校30周年記念1…
約45分|1,870円(税込) / 人
名古屋
-
オンライン予約OK
名古屋栄駅近で陶芸トリップ♪陶芸一日体験 土日祝限定
約90分|3,850円(税込) / 人
名古屋