x
旅先グルメ
自然アクティビティ
農園・牧場・釣り
社会見学・文化体験
高崎は、北陸新幹線や上野東京ラインの開通など、全国有数の交通拠点性を活かしながら、「人・モノ・情報」が行き交う活気あふれるまちです。さらに「高崎アリーナ」や大型商業施設「高崎オーパ」、「高崎芸術劇場」の建設で、高崎駅を中心とした賑わいあふれる都市になります。
冬の榛名山
特集
上野三碑と周辺スポットをめぐる
「CAFE 高崎じまん」で高崎ならではのおいしさと出会う
「高崎じまん」で高崎観光大使が選んだおすすめ商品
高崎スイーツを支える職人たち
どちらも行きたい!2大パワースポット&2大梅林
体験・アクティビティ
人気ランキング
2021.02.26UP
Powered by ぐるたび
ご当地グルメ
名所・観光スポット
お土産
イベント
香港の出身ですが、20数年前に高崎経済大学を卒…
香港小生さん
はじめまして〜 佐々木 厚子と言います。 ス…
佐々木厚子さん
高崎観光大使
私たちは高崎観光大使です!
ご案内
高崎まつり・夏祭り
高崎だるま(R)
長野堰用水が世界かんがい施設遺産に登録決定
ユネスコ「世界の記憶」に登録された「上野三碑」
TAKASAKI Tourism Information~外国人向け高崎観光情報~
名物料理や観光スポット、お土産を投稿コメント&投稿画像付きで掲載中!!
2019.02.0804:29
まねきの湯
大野誠一さん
2018.07.2717:58
CAFE高崎じまん
齋藤弦太さん
2018.06.1918:00
高崎 天の川フェスティバル
2018.05.1017:53
幽玄の森音楽会
2018.05.1012:19
高崎の果物
2018.05.1012:12
高崎の野菜
箕郷梅林
2021.02.1908:56
河津桜は咲き始め。
2月18日の善地地区の様子です。 河津桜は咲き始め、白梅は これからのようですが、関東平野の眺めは素晴らしいです。 見頃ですが、地元の方に教えて頂いたところ、「河津桜は今月末、 白梅は3月10日ごろが見頃では」とのことでした。 *駐車場内には多目的トイレも設置されておりました。
投稿者:小貝博さん
観音山バードハウス
2021.02.0715:05
2021/02/07観音山探鳥会
天候は快晴、今日は高崎市民探鳥会で多くの人が参加しました。 26種の鳥を確認しました。 写真はメジロ(Zosterops japonica)、ヤマガラ(Parus varius varius)、 シメ(Coccothraustes coccothraustes japonicus)、 フクロウ(Strix uralensis hondoensis)。 観音山でフクロウを見かけるのは非常にめずらしいとのことです。
投稿者:斉木 信一さん
高崎の肉・魚料理
2021.01.3116:30
松島軒さんのソースカツ丼
絶メシリスト登録の松島軒さんにてソースカツ丼をいただきました! ジューシーなソースカツが、甘めのタレとやわらかいごはんによく合います。 スープはラーメンのスープでしょうか??こちらも美味しかったです。 事前にお願いしてごはんを1/2にしていただき、最後まで美味しくいただきました。女性にもオススメです☆彡
投稿者:石田 聡子さん
もっと見る
このページのトップへ戻る