炊き立て土鍋ごはんで食べる季節のおばんざい
朝御膳を提供する旬菜いまり。土鍋で30分かけて炊いた京丹波産コシヒカリの白ごはんを中心に、全6品を楽しめます。ふっくらと炊きあがったピカピカのごはんに合わせるのは、季節の魚の西京焼きや京都の野菜を中心とした2種のおばんざい、だし巻き玉子など、手の込んだものばかり。この日のおばんざいは、茄子の煮浸しと、菜っ葉と湯葉の炊いたん(京都では、煮物のことを「炊いたん」と呼びます)。ふわっふわのだし巻き玉子は、口に入れるとジュワ~っと出汁のうま味が広がり、ごはんが進む逸品です。漬物や鰹のふりかけ、昆布の佃煮まで手作りにこだわるのがいまり流。ピーク時には、1日100件以上も問い合わせがあるほど人気の朝食なので、予約は必須です。予約の来店時間にあわせて土鍋ごはんを炊きあげてもらえます。