関東の5月のご当地食材(魚介類) 人気ランキング
関東の5月のご当地食材(魚介類)に関連した情報が26件あります。
-
1
しらす
鮮度が命の生しらすは地元でも人気。とろりとした味わいをぜひ!
江ノ島・湘南
関連記事あり
-
2
ニッコウイワナ
栃木の豊かな水が育てる貴重な川魚。臭みがなく繊細な味わい
日光・鬼怒川
-
3
田庄の海苔
しっかりとした歯ごたえがあり、パリパリの海苔はおにぎりや手巻き寿司にぴったり
都内(23区)
-
4
房州黒アワビ
天然アワビならではの大きさと旨みが堪らない”房州黒アワビ”
成田・佐倉
-
5
南房総の地魚
南房総沖は美味しい鮮魚の宝庫! なじみ深い大衆魚から高級魚、時には美味しくて珍しい鮮魚も…
成田・佐倉
-
6
南房総産叉木のキンメダイ
南房総ならではの美味、叉木のキンメダイ
館山・南房総
-
7
千葉のシジミ
豊かな利根川の恵み。銚子産は大粒で滋味深く、栄養分も豊富
銚子・佐原
-
8
千歳川・藤木川の川魚
釣った魚は何県の魚?県境をながれる清流
湯河原・真鶴
-
9
しらす(白子)
水がキレイな久慈浜で揚がる極上シラス
つくば・土浦
-
10
勝浦産ひき縄カツオ
漁獲したその日に帰港!その場で活〆するので鮮度・旨味とも抜群
鴨川・勝浦
-
茨城のシジミ
市場評価大!淡水と海水の豊富な養分が生み出す良質な味
つくば・土浦
-
外房アワビ
厳しい漁獲制限と漁場の保全など、たゆまぬ努力が高品質の秘密
鴨川・勝浦
-
南房総のサザエ
千葉の名物。新鮮なサザエの壷焼きや刺身が絶品!
館山・南房総
-
銚子つりキンメ
手釣りされた極上キンメダイは上品な脂と引き締まった身が絶品!
銚子・佐原
関連記事あり
-
千葉産アジ
鮮度を活かした名物「なめろう」から保存の利く干物まで幅広く
成田・佐倉
-
南房総産鯛
鯛の本場、南房総の富浦地区で新鮮な鯛の旨みを堪能する
館山・南房総
-
神奈川県の深海魚
深海魚っと驚く無かれ!実はとっても美味しい有名魚
湯河原・真鶴
-
みうらのさざえ・あわび
磯の風味香るさざえ、味・歯ごたえのよいあわびは共に絶品
三浦半島
-
小田原のアジ
毎日水揚げされる、とびきり新鮮な小田原・真鶴の看板商品
小田原
-
ながまた
鴨川の海に自生する栄養分を豊富に含んだ海藻は漁師たちの健康食
成田・佐倉
-
ヤシオマス
栃木県で品種改良され、1年中おいしく食べられるニジマス
佐野・足利
-
東京湾のアサリ
関東有数の潮干狩り場!東京湾の恵みをたっぷり召し上がれ
成田・佐倉
-
まいわし
高級魚に引けをとらない美味しさ!多種の豊富な栄養素を含む
つくば・土浦
-
ギンヒカリ
皮は銀色・身はサーモンのように光り輝く高級ニジマス
高崎・前橋
-
千葉産テングサ
南房総の海が育んだ栄養タップリの”テングサ”
館山・南房総
-
鹿島灘はまぐり
焼く、煮る、蒸すなど熱を通すと旨味が倍増
つくば・土浦
関連記事
-
離着陸する飛行機を眺められる「エアターミナルグリル キハチ」/東京 夜景・絶景レストランVol.8
-
栃木・埼玉・群馬の日帰り氷旅行/小池隆介のかき氷あっちこっち食べ歩きvol.16
-
学んで作って食べて買う!小田原の「鈴廣かまぼこの里」をとことん楽しむ
-
小さなお店に80種のパンがぎっしり!カフェ併設の人気ベーカリーで普段着の東京体験
-
群馬・草津温泉のランチ店3選 ~衝撃の大盛りそばから絶品ジビエまで~
-
スタグル天国!ジェフ千葉の本拠地「フクアリ」5大グルメはこれだ
-
ネパール北部の薬膳で、こころもからだも温まる!/東京で楽しむ世界の料理Vol.8
-
絶品料理×イルミ!東京ミッドタウン「SILIN 火龍園」/東京 夜景・絶景レストランVol.3