東海の8月の海鮮料理 人気ランキング
東海の8月の海鮮料理に関連した情報が30件あります。
-
1
ぬまづ丼
「ぬまづ丼コンテスト」から生まれた名物丼!
伊豆
-
2
てこね寿司
伊勢志摩に伝わる漁師考案「郷土寿司」
津・松阪
-
3
金目鯛の煮付け
脂ののった肉厚な身を甘辛煮で。鮮やかな赤色が料理に華を添える
伊豆
-
4
用宗港の生しらす
鮮度抜群! 用宗港のぴっちピチの“生しらす”
静岡市・清水・焼津
関連記事あり
-
5
火場焼
囲炉裏(火場)で魚介類を生きたまま焼く、旨味抜群の郷土料理
伊勢・志摩・鳥羽
-
6
ちくわ
新鮮な鮮魚をそのまますり身に!熟練職人が手間をかける練り物
豊橋・渥美半島
-
7
鮎の魚田
焦がした味噌が香ばしい田楽。芳醇な香りに、お酒がすすむ。
名古屋
-
8
まんぼう料理
あっさりとした味わいと食感。様々な料理で珍味な味を楽しむ
津・松阪
-
9
静岡県のシラス料理
全国上位のシラスの大漁場・静岡の海の幸を贅沢に味わう
浜松・浜名湖
-
10
チーズ棒
第2回ニッポン全国ご当地おやつランキング ノミネートおやつ!
津・松阪
-
熱海網代 イカメンチ
漁師町網代の名物料理。熱々を頬張りたい懐かしい味
伊豆
-
岐阜県の鮎料理
清流長良川の鵜飼で獲れる、新鮮な鮎は塩焼きや雑炊で堪能。
岐阜市・大垣・関ヶ原
-
静岡県のすっぽん料理
一生に一度は食べたい鍋の王様”すっぽん”はコラーゲンの宝庫
浜松・浜名湖
-
あなご(めじろ)干物
日本でも指折りのアナゴのメッカ!
知多半島・常滑
関連記事あり
-
静岡県のうなぎ
香ばしくパリっと?それともジューシーにふっくらと?
浜松・浜名湖
-
いけんだ煮味噌
自家製味噌が味わい深い、新鮮な魚介類がたっぷり入った漁師鍋
伊豆
-
河ふぐ料理
上品で淡白な味は、フグに勝るとも劣らないと評判の名物料理!
飛騨・高山・白川郷
-
桜えびのかき揚げ
桜えびがとれるのは静岡だけ!駿河湾の恵みタップリのかき揚げ
静岡市・清水・焼津
-
豊田市の鮎料理
豊田の夏はこれ!
岡崎・豊田・奥三河
-
熱海初島 岩のり
風味豊かな美味しい岩のりは、お土産に人気で食べ方も多彩
伊豆
-
鰻まぶし丼
最初はそのまま、最後は茶漬けで!一杯で2度美味しいうな丼
名古屋
-
さんまの丸干し
昔ながらの天日干しで、新鮮なサンマのうま味を凝縮!
尾鷲・熊野
-
熱海網代 アジの姿造り
新鮮なアジを贅沢に味わう姿造り。プリッとした食感が上質な味わい
伊豆
-
あおさ
栄養豊富で低カロリー。海の恵みで健康生活。
伊勢・志摩・鳥羽
-
あまご料理
初夏が旬の涼しげな魚。川魚の女王と呼ばれ、食し方も様々
津・松阪
-
もろこの箱寿司
見た目と違い美味なる淡水魚を、箱寿司にした北西部の郷土料理
名古屋
-
あのりふぐ料理
てっさ・てっちり・唐揚げ等の定番料理から、新しい創作料理も
伊勢・志摩・鳥羽
-
ヤマサちくわ
ちくわ一筋の思いが作り上げた人気の商品
豊橋・渥美半島
-
熱海の干物
江戸時代から親しまれている熱海の食とみやげの大定番!
伊豆
-
伊勢かまぼこ
職人の技と上質な魚で、シコシコとした心地よい弾力を生む
伊勢・志摩・鳥羽
関連記事
-
名古屋の味「ひつまぶし」を老舗「あつた蓬莱軒」で味わい尽くす!
-
富士山の麓で関東一の味を堪能!「いでぼく」の乳製品を一度に楽しめる場所
-
その濃密さが命を支えた。郡上の奥の奥、伝説の「母袋燻り豆腐」を求め、800年の歴史と古道をたどる旅へ
-
日本人ならキャビアも茶漬けだ。チョウザメ棲む奥飛騨温泉郷で実現する、国産フレッシュキャビアまんぷく旅
-
伊勢うどんの名店「山口屋」の超人気メニュー「伊勢カレーうどん」。1日300食売れる納得の美味しさ
-
まるで絵本の世界!はちみつ専門店 「さんぽ道」がメルヘンでかわいい!
-
肉汁あふれる巨大な「津ぎょうざ」。地元で人気の美味しい店3選
-
名古屋で巡る冬のかき氷/小池隆介のかき氷あっちこっち食べ歩きvol.21