四国の1月の郷土料理 人気ランキング
四国の1月の郷土料理に関連した情報が15件あります。
-
1
松山鮓(もぶり飯)
文豪、正岡子規と夏目漱石が愛した松山の郷土寿司
松山・道後温泉
-
2
愛媛県のたこめし
松山市ならではの新鮮なタコの旨みが満喫できるご当地どんぶり
松山・道後温泉
-
3
でこまわし
人形浄瑠璃をイメージした、くるくると回しながら焼く郷土料理
大歩危・小歩危・祖谷渓
-
4
ぐる煮
色々な野菜をたくさん集めて煮た、冬に欠かせない土佐の味
高知市周辺
-
5
伊予さつま
新鮮な鯛を使った愛媛の夏を彩るさわやかなぶっかけご飯
松山・道後温泉
-
6
そば米雑炊
「今日は肉じゃが」的感覚!?徳島県民の日常食
鳴門・徳島市周辺
-
7
活き鯛飯
卵のコクが鯛の旨みをアップする! 松山市の”活き鯛めし”
松山・道後温泉
-
8
福めん
コンニャクの上に色とりどりの具材を盛り付けた祝事の皿鉢料理
松山・道後温泉
-
9
こうしめし
岩ノリやシラスを使った、磯の香りがいっぱいの正月料理
高知市周辺
-
10
坂本龍馬脱藩にぎりめし
O級ご当地グルメグランプリ2012 作品プロ部門三ツ星賞
宇和島・大洲
-
愛媛県の鯛めし
めでたい鯛をまるごと使う豪快な伝統料理”鯛めし”
松山・道後温泉
-
平家弁当
歴史を偲びつつ、旬の食材を使った滋味深い郷土料理を味わう
大歩危・小歩危・祖谷渓
-
しょうゆ豆
香川県の伝統行事や祝い事に欠かせない郷土料理
高松
-
イワナバーグ
O級ご当地グルメグランプリ2012 作品プロ部門審査員特別賞
宇和島・大洲
-
オリーブ佃煮
甘辛く煮上げたオリーブの佃煮はおつまみやご飯のお供にぴったり
高松