九州の2月の地酒・日本酒 人気ランキング
九州の2月の地酒・日本酒に関連した情報が17件あります。
-
1
国の寿 金賞受賞酒
金賞受賞の名誉をそのまま名へ。数量限定の稀少さも人気の秘密
博多・天神・太宰府
-
2
長崎美人 大吟醸
地元産の山田錦と天然水で仕込んだ気品あふれる大吟醸
長崎市
-
3
清酒白糸 純米大吟醸 跳木
労力を惜しまず、丁寧につくられたこだわりの味
博多・天神・太宰府
-
4
はねぎ搾り(純米吟醸酒)
なでしこの花酵母で仕込んだ華やかな香りの吟醸酒
長崎市
-
5
はなり(酒)
大分県産の良質な米にこだわった限定生産の希少な生・純米吟醸酒
湯布院
-
6
佐賀ん酒
100%佐賀県産の良質な地酒。芳醇な米の香りと深い旨味が魅力
佐賀市周辺・鳥栖
-
7
聚楽太閤大吟醸
「全国新酒鑑評会」で6年連続金賞を受賞した蔵元が醸す銘酒
佐賀市周辺・鳥栖
-
8
大吟醸ふるさと賛歌
地元の米と水と小値賀杜氏が作る、香り麗しくフルーティな名酒
長崎市
-
9
清泉石上流(大吟醸原酒)
伝統のはね木搾りで作られた清らかな味わいの大吟醸
長崎市
-
10
桃色純米酒 ルージュナチュレ
花色酵母を使用。甘酸っぱい風味とさらりとした飲み心地が人気
博多・天神・太宰府
-
国の寿 特別純米 山田錦
柳川杜氏の里より丹精込めて造られる酒は、冷やでもぬる燗でも◎
糸島
-
はねぎ搾り(純米酒)
伝統のはね木搾りで作られたワインのような味わいの純米酒
長崎市
-
梅ヶ枝原酒
混じりけなし。とろり濃厚な味わいの甘口の原酒
佐世保・平戸
-
国菊 大吟醸
国内外で最高の評価を得た福岡県朝倉市の銘酒
柳川・久留米・筑後
-
精霊流し
「ふなしぼり」で作るすっきり辛口の原酒
佐世保・平戸
-
れいざん
こんこんと湧き出る山水と阿蘇の米、作り手が醸す「山の酒」
阿蘇・黒川(黒川温泉)
-
六十餘洲
こだわりの原料で造られた 『六十餘州』
諫早・大村・波佐見
関連記事
-
大分県佐伯市の郷土料理「あつめし」。漁師のまかないめしは抜群の旨さ!
-
黒豚しゃぶしゃぶ&芋焼酎は温泉水でうまくなる!「膳蔵」で堪能するこだわり満載の鹿児島グルメ
-
鹿児島で食べるべき海鮮丼!全国丼グランプリ金賞「みなと食堂」のカンパチ漬け丼
-
“奇跡のふわふわ”福岡「治七のクリームパン」の焼きたては、幸福の味!
-
個性豊かな味わいを楽しむ。鹿児島で訪れるべきラーメン店3軒
-
夏を乗り切るための「氷甘酒」。“塩糀”の仕掛け人、大分県佐伯市の老舗糀屋が作る新商品。
-
鹿児島の春グルメ「酒ずし」を味わうなら、老舗郷土料理店「熊襲亭」へ
-
日本三大うどんの一つ「五島うどん」の本場・五島列島の福江島に上陸!おすすめ3軒に行ってきた