全国の4月のワイン 人気ランキング
全国の4月のワインに関連した情報が36件あります。
-
1
勝沼ワイン
勝沼の丘には多くのブドウ畑が広がり、あちこちにワイナリーも建つ
勝沼・石和温泉
-
2
いちごワイン
1本に約600gのとちおとめが詰まった香り高いフルーツワイン
佐野・足利
-
3
バッカス
北海道産ぶどうを使ったフルーティで口当たりの良い華のある白ワイン
稚内・留萌・利尻
-
4
タムラシードル
りんご農家がつくる完熟リンゴのスパークリングワイン
弘前
-
5
びわワイン
冷やして食前酒にも◎びわの甘い香りが漂う、まるやかな味わい
館山・南房総
-
6
下北ワイン
減農薬栽培の完熟ぶどう100%を使用した深い果実味の白ワイン
下北半島・大間・恐山
-
7
青森氷菓
フルーティな香りと蜂蜜のような甘さ特徴の食後に最適なデザートワイン
下北半島・大間・恐山
-
8
スパークリングジュース・ロゼ
ぶどうの旨みが◎。ワイン醸造場生まれのノンアルコールジュース
佐野・足利
-
9
小田原わいん
小田原名産の果実を使ったご当地ワイン
小田原
-
10
那須ワイン
ボルドーの伝統と名家の歴史が紡ぐ那須ワイン
那須・塩原
-
函館ワイン
北海道の自然の旨みを凝縮した、様々なフルーツワインの醸造所
函館
-
KERNER DRY2009(白)
柑橘系のような酸味とキレ、クラシックを聴いて育ったぶどうの果実味
稚内・留萌・利尻
-
巨峰葡萄酒
巨峰開拓の地、田主丸町で造る巨峰ワイン
柳川・久留米・筑後
-
パイナップルワイン ラグリマ・デル・ソル
自然への感謝をこめて名づけられたパイナップルのワイン
沖縄
-
おたるナイヤガラスパークリング
マスカットの香りとフルーティな味わい。女性にも大人気のワイン
小樽・余市・ニセコ
-
りふの女
“利府梨”の主要品種“長十郎”を使った、芳醇な味わいの果実酒
松島・塩釜
-
神戸ワイン
神戸産ぶどう100%。神戸の豊かな大地のみのりが楽しめる。
神戸・有馬(有馬温泉)
-
シャンピュア
口の中でシュワシュワっとブルーベリーの香りが広がる
柳川・久留米・筑後
-
あすぱらワイン
2002年度「全国優良ふるさと食品中央コンクール」で会長賞を受賞
佐賀市周辺・鳥栖
-
五月長根葡萄園 白 2009
さわやかな果実香とすっきりとした清涼感が特徴の限定醸造ワイン
花巻・遠野
-
北条ワイン
北条砂丘で育ったぶどうにこだわった個性豊かなワイン
鳥取市周辺
-
ひるぜんワイン
野性味の中に上品さがあふれる高原ぶどうのワイン
蒜山・湯原温泉
-
五枚橋林檎ワイン・ふじ
100%地元産のりんごを使用。フレッシュ感と上品な味わいが◎
盛岡
-
鶴沼木樽熟成ツヴァイゲルト・レーベ2008
木樽の香りと深い味わい。北海道の赤ワインとして初めて銀賞を受賞
稚内・留萌・利尻
-
阿波の彩り すだちワイン
ほのかな酸味と甘味を楽しむ、ビタミンCたっぷりのヘルシーな1本
鳴門・徳島市周辺
-
ふらのワイン
のびやかな丘陵地にラベンダー畑が広がる富良野で育まれたワイン
旭川・富良野・美瑛
関連記事あり
-
天橋立ワイン
天橋立を望むワイナリーでつくられたフルーティーなワイン
舞鶴・宮津・京丹後
-
月山ワイン
自生する山ぶどうを使った名物ワイン
庄内
-
信州ワイン
果実味を活かした、自然に近い味わいが特徴。全国的知名度も抜群
松本・上高地・塩尻
-
清見
十勝ワインを代表する豊かな酸味のミディアムボディの赤ワイン
十勝・釧路・根室