パブリックアート 海の向こうから
概要
「海の向こうから伝わってきた文明の、目の前に拡がる終着の風景。遥かな大陸。目に見えない遠いところから風が渡ってきて、この青い海が泡立つ。わたしにとっての故郷、祖先に伝わってきたこうした時の流れ。」
福岡県出身の野見山暁治先生が、幼少時代の思い出や、時の流れに想いを寄せて描いた「ふるさと」が、斬新なアートとなって博多の駅を飾っています。
2011年春に全線開通した九州新幹線の博多駅新幹線中央コンコースから「JR博多シティ」に向かうエスカレーターを登ると、目の前に広がるみずみずしい色彩のステンドグラスが目に入ります。
原画をもとにクレアーレ工房でカットされたガラスの上に筆をふるい、力強いタッチや微妙なニュアンスをガラスに定着。人々はガラスの組み合わせだけでは表現できないより深い世界に魅了されます。
設置年月:2011年3月 設置場所:JR九州新幹線博多駅 作家:野見山暁治 作品種別:ステンドグラス
九州で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【奄美大島】フルオープンジープで行くナイトサファリツアー!アマミノクロウサギを探しに行こう!
約2時間|8,000円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
<午前8:00/午後13:00>屋久島の海でカメと泳ごう!体験2ダイブコース(通常17,000円)
約4~5時間|16,500円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
「いちご一会」の美味しい出会い 4種の味を楽しめるいちご狩り
約60分|1,900円(税込) / 人
福岡県
-
オンライン予約OK
10月~のんびりまったり水上散歩 山だけじゃない!屋久島の魅力いっぱいの安房川カヌー半日コース!
約3時間|7,700円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
【大分/中津】ミニ和傘あんどんづくり&江戸時代の雰囲気が残る城下町を散策♪
約6~7時間|14,000円(税込) / 人
大分県
耳寄り!地元クチコミ
ステンドグラス作品ならではの風景。
クレアーレさんの写真を許可を頂いて掲載しています。
美しいブルー
クレアーレさんの写真を許可を頂いて掲載しています。
親子のシルエットが浮かぶステンドグラス
クレアーレさんの写真を許可を頂いて掲載しています。