がすえび
見た目は悪いが味は一級品
概要
冬になると魚屋の店頭に並ぶ「がすえび」。「甘エビ」「ボタンエビ」などの見た目も立派なエビに比べて、かなり見た目は劣りますが、地元の人はこちらを好んで食べるくらい。かなり値段も上がりましたが、まだまだ庶民の味方。ほとんどが地元消費で、ほかに出回ることはありません。そのわけは足が早く、傷みやすいのが原因。また、殻もかなりしっかりしていて、簡単に剥きにくいのもほかに出づらい要因かも。卵を持つ正月明けからが最盛期。小さめの「がすえび」、大きくて身の厚い「白がすえび」があって、生食には「白がすえび」、炊いたりする料理には「がすえび」、と使い分けるようです。捕れたてを東京まで直送してみんなで食べたら、あまりのおいしさに次回のお土産にも頼まれてしまって困りました(笑)。
北陸で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【金沢ミシュラン一つ星】数々の文豪が愛した桜が見えるお部屋でいただく春の特別加賀会席【個室確約】
約2時間|16,500円(税込) / 人
石川県
-
オンライン予約OK
【金沢兼六園店・着物レンタル】大人気カメラマン同行撮影プラン♪ 金沢での着物姿をプロのクオリティで♪
約6~7時間|14,278円(税込) / 人
石川県
-
オンライン予約OK
【金沢・兼六園店・人力車コラボプラン】《メンズもOK》人力車のコラボプラン!着物で人力車を満喫!
約6~7時間|11,278円(税込) / 人
石川県
-
オンライン予約OK
【石川】現地ガイドが案内!白山比め神社おついたちまいりツアー(現地ガイド・昼食付)
約5~6時間|8,000円(税込) / 人
石川県
-
オンライン予約OK
【金沢駅発着】見どころ満載の白川郷・高山周遊♪贅沢に楽しめるプラチナルート日帰りバスツアー
8時間以上|11,000円(税込) / 人
石川県
耳寄り!地元クチコミ