三井寺(園城寺)金堂
概要
園城寺の本堂で、七間四方、入母屋造、桧皮葺の大建築。伝統的な天台系本堂の形式をよく伝えています。もとの金堂は信長による比叡山焼討ちの後、秀吉が西塔釈迦堂として移したため、慶長四年(1599年)秀吉正室の北政所が再建しました。本尊は弥勒菩薩です。
基本情報
ジャンル | 名所・観光スポット |
---|---|
地域 |
滋賀県/大津・比叡山 |
住所 | 滋賀県大津市園城寺町246 |
電話番号 | 【所在地】TEL:077-522-2238 / 【問合せ】TEL:077-522-2238 ; FAX:077-522-2221 ; Mail:info@shiga-miidera.or.jp ; URL:http://www.shiga-miidera.or.jp/ |
営業時間 | 営業:8:00~17:00 無休 |
料金 | 【備考】 *大人500円、中高生300円、小学生200円/団体(30名以上)大人450円、中高生250円、小学生150円 |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | 【建築年代1】1599年 |
関西で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【大阪】人気焼肉店「白雲台」で極上牛肉の食べ比べ&肉バイヤーと店長がプロ級の肉の選び方や焼き方を伝授
約2時間|4,000円(税込) / 人
大阪府
-
オンライン予約OK
【若旦那・若女将が伝授】京都・嵐山の老舗料亭「とりよね」で懐石仕立ての絶品水たき体験
約2時間|16,500円(税込) / 人
京都府
-
オンライン予約OK
【京都祇園】八坂神社至近!室町創業の老舗料亭で庭園と京懐石を楽しむ
約3時間|15,000円(税込) / 人
京都府
-
オンライン予約OK
【大阪池田】(19時~)ぐるたび限定!2人から貸し切りできる夜のいちご狩り 電車+バスでもアクセス◎
約45分|9,000円(税込) / 組
大阪府
-
オンライン予約OK
【大阪】行列店「なにわ翁」のそば作りをおうちで学ぶオンライン料理教室。そば打ちと秘伝の出汁も伝授
約2時間|6,500円(税込) / 人
大阪府
耳寄り!地元クチコミ
三井寺ひきずり鐘まんじゅう
三井寺のおまんじゅう、 中はこしあんが入っています。
三井寺のべんべん
三井寺のキャラクターです。サービス精神旺盛で一緒に写真を撮ったり握手をしたり気さくに遊んでくれます。敷地の中をお散歩している姿がとてもかわい…
三井寺 入口
森林に囲まれとても大きなお寺でした。眺めも良くパワースポットにもおすすめです。