大阪城天守閣
概要
大阪城は天下統一をめざす豊臣秀吉によって天正11年(1583)、大坂(石山)本願寺跡で築造が開始された。
城の本丸のなかで最も中心の建物である天守閣はその2年後に完成したが、元和(げんな)元年(1615)の大坂夏の陣で豊臣氏の滅亡とともに天守閣も焼失。徳川時代になって再建されたものの寛文5年(1665)、落雷によって再び焼失。以来、天守閣のないままだった。
現在の天守閣は昭和6年(1931)、当時の関市長の呼びかけで市民らの寄付により、約150万円(現在の約750億円に相当)が集められ建造されたもの。266年ぶりに甦った天守閣は、地上55m、5層8階、屋根の鯱、勾欄下の伏虎など、いたるところに施された黄金の装飾が燦然と輝いている(国の登録有形文化財)。平成7~9年(1995-97)にかけて大改修が行われた。8階の展望台からは大阪を一望でき、年間100~130万人が訪れている。
基本情報
ジャンル | 名所・観光スポット |
---|---|
地域 |
大阪府/大阪・心斎橋・難波・天王寺 |
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城1-1 |
電話番号 | 06-6941-3044 |
HP | http://www.osakacastle.net/ |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館は16:30、季節により開館時間延長あり) |
定休日 | 年末年始(12/28~1/1) |
料金 | 大人600円/中学生以下、大阪市内在住65歳以上の方(要身分証明書)、障害者手帳等お持ちの方は無料 |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | 【利用者数(年間)】約130万人 |
関西で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【若旦那・若女将が伝授】京都・嵐山の老舗料亭「とりよね」で懐石仕立ての絶品水たき体験
約2時間|16,500円(税込) / 人
京都府
-
オンライン予約OK
【大阪】人気焼肉店「白雲台」で極上牛肉の食べ比べ&肉バイヤーと店長がプロ級の肉の選び方や焼き方を伝授
約2時間|4,000円(税込) / 人
大阪府
-
オンライン予約OK
【京都祇園】八坂神社至近!室町創業の老舗料亭で庭園と京懐石を楽しむ
約3時間|15,000円(税込) / 人
京都府
-
オンライン予約OK
【大阪池田】(19時~)ぐるたび限定!2人から貸し切りできる夜のいちご狩り 電車+バスでもアクセス◎
約45分|9,000円(税込) / 組
大阪府
-
オンライン予約OK
朝の開門前、参拝客がいない静寂の空間で、心を整える。<京都・嵯峨野の名刹「大覚寺」早朝特別写経体験>
約60分|1,500円(税込) / 人
京都府