湯村温泉
概要
兵庫県の北部、日本海側に位置し、海岸から20分ほど山合いに入ったところにある。温泉街の中心部、春来川のほとりにある元湯は俗に「あらゆ」と呼ばれ、湯村温泉の源泉。摂氏98度の温泉で、豊富な湯量を誇る。旅館や町の人たちはここで野菜や豆腐、魚などをゆがいている。観光客がゆで卵を楽しんでいるのも、この湯つぼ。 湯つぼをあふれ出る温泉は春来川に流れ、以前は川畔で、朝早くから湯煙りに包まれて洗たくする女性たちの姿が見られた。 また、ここはテレビ・映画・舞台などで評判を呼んだ「夢千代日記」の舞台となった温泉。川畔の小公園に夢千代の像が立っている。 荒湯でゆでた荒湯どうふ、荒湯たまごが名物。温泉に含まれる重曹に作用されてか色白にゆだり、独特の風味をかもし出している。◎湯村温泉会館薬師湯 薬師湯は源泉の荒湯のすぐそばにある。のれん、格子戸をくぐって館内に入ると、ロビー、休憩用大広間、タイル張りの大浴場があり、他に家族風呂もある。大浴場の湯船は深さが2段に分かれ浅いところでは、部分的にあたたまることもできる。名湯という誉れ高く神経痛、筋肉痛、冷え症、五十肩などに効果をあらわす。利用時間は7:00~22:30、毎月15日休(木・土・日・祝日にあたる場合は延期)。TEL(0796)92-1081◎リフレッシュパークゆむら 温泉浴場の中心は男女各8種の浴槽がある「健康風呂」。かぶり湯、低温サウナ、圧注浴、泡沫浴、寝湯、渦流浴、打たせ湯、全身浴などの男女別の普通の浴場と、男女別露天風呂がある。また、戸外には混浴の露天風呂がある。こちらは水着が必要でレンタル(300円)もある。脱衣所から順に四季風呂、酒樽風呂、蒸気風呂、滝風呂・洞窟展望風呂の5つ。さらに室内にある温水プールは6コース25mのもの。幼児用の温水プールもある。運動不足の解消にもってこいである。10~19時00分(受付18時まで)、木曜休。TEL(0796)92-2002。
基本情報
ジャンル | 名所・観光スポット |
---|---|
地域 |
兵庫県/城崎・出石・湯村温泉 |
住所 | 兵庫県美方郡新温泉町‐ |
電話番号 | 【問合せ】TEL:0796-92-2000 ; FAX:0796-92-2011 ; Mail:yuroman@yumura.gr.jp ; URL:http://www.yumura.gr.jp/ |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | 【宿泊施設軒数】18 / 【宿泊施設総定員】2,208 |
関西で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【2名から貸切OK】桜シーズンにおすすめ!京都・宇治川遊覧船で季節感じる旬彩小箱ランチ※お土産付き
約60分|14,000円(税込) / 人
京都府
-
オンライン予約OK
京都・宇治でお茶と桜満喫・夕暮れディナー【完全個室】お土産に辰巳屋オリジナル焙じ茶&煎茶セット付き
約2時間|13,000円(税込) / 人
京都府
-
オンライン予約OK
【大阪】1日限定6席ミシュランガイド掲載店割烹「いわき」で大阪産(もん)尽くしのお値打ちランチを堪能
約2時間|7,260円(税込) / 人
大阪府
-
オンライン予約OK
【三田エリア】イチゴ狩り&厚切り黒毛和牛+若鶏バーベキュー♪ネット予約限定
約2時間|6,400円(税込) / 人
兵庫県
-
オンライン予約OK
一生ものの作法を美味しく学ぶ!京都「たん熊北店」三代目主人による本格茶懐石体験
約2時間|21,780円(税込) / 人
京都府