そば米汁
珍しい「そば米」を使った、徳島祖谷地方発祥の郷土料理
概要
ニンジンや椎茸など旬の野菜や鶏肉を「そば米」とともに茹で、塩・しょうゆのダシで味を調えた料理。みょうが・すだちをかけて食すのが一般的だ。源平の合戦に敗れた平家が身を潜めたとされる日本三大秘境の1つ東祖谷山村が発祥で、正月料理として作ったとされる。祖谷地方の郷土食として有名だが、徳島市内でも家庭料理として親しまれている。「そば米」とは、茹でたそばの実の殻を除いて天日乾燥した保存食で、そばを粒のまま食べる習慣は全国でも珍しい。「そば米雑炊」とも呼ばれる。
基本情報
ジャンル | ご当地グルメ |
---|---|
地域 |
徳島県/鳴門・徳島市周辺・大歩危・小歩危・祖谷渓・阿南・日和佐 |
旬 | 通年 |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | - |
四国で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【うどんタクシー】日本のウユニ塩湖!?や瀬戸内海のパノラマも堪能!うどんと絶景4時間満喫ツアー♪
約4~5時間|19,200円(税込) / 台
香川県
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(1~3月)
約45分|1,600円(税込) / 人
高知県
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(4月~6月初旬まで)
約45分|1,400円(税込) / 人
高知県
-
オンライン予約OK
【徳島鳴門】いちご狩り60分 ここでしか食べられない徳島生まれのうずしおベリー(12月~5/9)
約60分|2,200円(税込) / 人
徳島県
-
オンライン予約OK
香川・小豆島|瀬戸内海の絶景と無人島ビーチでのひと時を満喫♪無人島めぐりシーカヤックツアー
約2時間|5,500円(税込) / 人
香川県
耳寄り!地元クチコミ
他県には無い、徳島の味。
うまい