むきそば
冷やしていただく夏の名物!酒田に古くから伝わるそば料理
概要
収穫したそばの実を殻をむかずにそのままの状態で茹でる。茹で上がったら、殻から実を取り出して、そこにだし汁をかけて、とろろやネギ、刻み海苔、わさびなどを添え、冷やしていただくそば料理のこと。山形県の酒田地方で古くから伝わる料理で、今なお、夏の名物として親しまれている。もともとは、関西地方の寺院などで精進料理として食されていたものを、明治の初期、酒田が港町として栄えていた頃に、料亭でお客様に提供されたのがはじまりだという説がある。
東北で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【宮城・秋保】秋保ワイナリーで特等席のピクニック!ワインと無農薬野菜のテロワージュプラン
約3時間|15,000円(税込) / 人
宮城県
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<春の錦秋湖>五感を研ぎ澄ます!早朝の水没林を巡るカヌーツアー〈4月下旬〜5月下旬〉
約2時間|18,000円(税込) / 艇
岩手県
-
オンライン予約OK
一度は乗ってみたいローカル線『五能線』★起点駅『東能代駅周辺』探訪★オンライン体験
約60分|1,200円(税込) / 人
秋田県
-
オンライン予約OK
【宮城・蔵王】四季を満喫!蔵王の森を馬と歩くやすらぎの30分乗馬体験♪
約60分|6,000円(税込) / 人
宮城県
-
オンライン予約OK
【宮城・仙台】革の魅力を知る!<いぬ・ねこ用首輪>レザークラフト体験
約3時間|6,000円(税込) / 人
宮城県
耳寄り!地元クチコミ
おそばよりも、より一層おそばの味が楽しめそうですね。
秘密のケンミンショーにでちゃいました(´Д`;)
他県ではなじみがないかもしれませんね。そばの実をむいて殻を取ったむき身のそばを、そのままゆでて、タレをかけて食べます。郷土料理です。