クーブイリチー
サラッとしながら、昆布と豚肉のうま味がとけあう、コクのある味わい!
概要
昆布に豚肉、野菜などを加えて炒め、出汁を加えながら仕上げた料理。クーブとは昆布のこと、イリチーとは炒め煮をさす。
【歴史・由来】
出汁文化が根付く沖縄県。クーブイリチーは出汁をとった後の昆布を有効に活用した料理。
出汁をとった昆布には沢山の栄養分が残っているほか、「よろこんぶ」として縁起もよいため、祝いの席にも欠かせない。昔から、家庭料理としても親しまれている一品だ。
【食べるシーン】
喜びの心を表わすとされ、お祝い料理に欠かせない料理。具のとり合わせは家によって違いがある。大鍋いっぱいにつくって、客が来たら、その都度小鍋で温め直してふるまう。
【作り方】
・水でもどした昆布、豚三枚肉、こんにゃく、かまぼこなどを、塩、醤油、お好みで砂糖を少し加えて炒める。
・出汁を加えながら煮込み、仕上げる。
【提供店】
沖縄県内の居酒屋。
沖縄で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【沖縄・宮古島】サンセットディナークルーズ 空と海をオレンジに染める夕日にうっとり♪2021年4月~
約2時間|6,500円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【沖縄・宮古島】ランチブッフェクルーズエメラルドグリーンの海を眺めながら料理に舌鼓 2021年4月~
約90分|4,500円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【絶景テラスでBBQ!】海と青の洞窟を見下ろす抜群のロケーション 真栄田岬から車で2分
約2時間|3,200円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【沖縄 石垣島】パナリ島1日フィッシング&シュノーケリング☆お昼はビーチでランチ付
8時間以上|13,000円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【沖縄/久米島】「はての浜」を満喫♪ウミガメ探しもできる<まんぞくプラン>
8時間以上|10,000円(税込) / 人
沖縄県
耳寄り!地元クチコミ
昆布は身体にいいので極力食べたい食材ですね。
最初は切り干し大根? そう思ったのですが 昆布と脂の使い方が上手いですね
名前からは想像もつきませんね。昆布と豚肉の相性はバッチリなので絶対に美味しいはずです!食べてみたい!