池間島
琉球の民族文化を色濃く残す、砂浜に囲まれた自然あふれる島
概要
宮古島の北西に位置する池間島。
1992年に宮古島との間に全長1,425mの池間大橋が開通し、観光地としてにぎわうようになった。
「アラシッスヒダビーチ」「イキヅービーチ」「カギンミヒダビーチ」「フナクスビーチ」などの美しいビーチに囲まれた島で、季節によっては夜の闇に淡く光るホタルや、道路を横断するオオガニの姿を見ることができる。
島の中央には池間湿原が広がり、独自の生態系を築いている。
琉球王国時代の御嶽(うたき)信仰を色濃く残しており、祭事や工芸品、史跡や有形文化財などで独自の文化に触れることができる。
気軽な一周ドライブにも適した大きさだが、豊かな自然を堪能するには宿泊での滞在がおすすめだ。
沖縄で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【沖縄・石垣島】2名からOK貸切だよ!! 船上でBBQ&幻の島上陸とシュノーケリング 海と食を満喫!
約4~5時間|14,000円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【沖縄・嘉手納町】女子旅・カップルに人気!マングローブリバーSUPツアー!
約2時間|5,500円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【沖縄 石垣島】パナリ島1日フィッシング&シュノーケリング☆お昼はビーチでランチ付
8時間以上|13,000円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【写真・動画撮影無料】ジンベイザメと体験ダイビング【コロナ対策優良店・電解水生成装置導入】
約2時間|16,000円(税込) / 人
沖縄県
-
オンライン予約OK
【器材フルレンタル無料】ジンベイザメファンダイビング【写真・動画撮影無料】
約2時間|16,000円(税込) / 人
沖縄県