タカアシガニ
駿河湾からの贈り物「タカアシガニ」その大きさは世界最大級!
概要
西伊豆にある沼津市戸田(へだ)は、三方を山に囲まれ、一面に駿河湾と富士山の眺めが広がる風光明媚な地域。その戸田の特産品のひとつである”タカアシガニ”は、駿河湾の水深200~500メートルに生息する日本固有のカニだ。オスがはさみ脚を広げると4メートル以上にもなり、その長い足を折り曲げて丸ごと蒸し上げるのが、一番おいしいといわれる。味は、その大きさからは想像できないほど、身がやわらかで、ほんのり甘くてさっぱりとしており、カニミソもコク深く美味。12月から6月がおいしい時期だといわれている。
東海で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【静岡・久能山】いちご狩り30分食べ放題+いちご大福づくり 久能山東照宮真ん前!(1月~3月)
約45分|2,600円(税込) / 人
静岡県
-
オンライン予約OK
【静岡・久能山】いちご狩り30分食べ放題 久能山東照宮真ん前!カフェメニューも豊富(1月~3月)
約30分|2,000円(税込) / 人
静岡県
-
オンライン予約OK
【愛知・南知多】釣りベキュー!船釣り(体験フィッシング)&釣ってその場でBBQ(バーベキュー)
約4~5時間|10,800円(税込) / 人
愛知県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と五箇山相倉 2ケ所の世界遺産めぐり
8時間以上|35,200円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と天守閣展望台
約6~7時間|26,900円(税込) / 台
岐阜県
耳寄り!地元クチコミ
お正月にうちは親戚で集まってカニを食べます。カニを食べるときは真剣なのでみんな無口になり面白いです。
たまにこのカニさんを食べます。旅行の人にも静岡のカニさんを食べてみてほしいです。
蟹味噌が大好物なので、カニさんは大好きです。かにかにかに~笑。うちの家系では毎年年始に食べる風習があります。