岬あじ・岬さば
栄養豊富な海峡で育ち、一本釣りされた天然モノだけが持つ品質
概要
佐田岬半島沖の豊予海峡は、その激しい潮流と海底の複雑な地形から栄養豊富な好漁場といわれている。それと同時に、日本有数のあじ、さばの漁場としても知られているのだ。そんな豊予海峡で、昔ながらの一本釣りによって丁寧に水揚された天然モノのあじやさばは身が締まって歯ごたえがあり、しっとりと脂が乗ったその実は焼き物や刺身はもちろん、酢でしめても美味しくいただける。ちなみに、岬あじは300グラム以上のもの、岬さばは500グラム以上のものをいう。
四国で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【うどんタクシー】日本のウユニ塩湖!?や瀬戸内海のパノラマも堪能!うどんと絶景4時間満喫ツアー♪
約4~5時間|19,200円(税込) / 台
香川県
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(1~3月)
約45分|1,600円(税込) / 人
高知県
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(4月~6月初旬まで)
約45分|1,400円(税込) / 人
高知県
-
オンライン予約OK
【徳島鳴門】いちご狩り60分 ここでしか食べられない徳島生まれのうずしおベリー(12月~5/9)
約60分|2,200円(税込) / 人
徳島県
-
オンライン予約OK
香川・小豆島|瀬戸内海の潮風を感じながら絶景を堪能!船上ティータイム付♪無人島めぐりクルージング
約60分|6,000円(税込) / 人
香川県
耳寄り!地元クチコミ
鯖の刺身は初めてでした!