瑞巌寺
桃山建築の粋を尽くして造られた伊達家の菩提寺
概要
天長5年(828年)、慈覚大師円仁が開山した寺。慶長14年(1609年)に伊達政宗が再興し、寺名も「瑞巌寺」に改めた。桃山建築の粋を尽くした建物は、政宗が130人の名工を招き、5年の歳月をかけて完成させたもの。境内には今も多くの遺構があり、本堂と庫裡は国宝に指定されている。改修工事のためしばらく拝観不可だった本堂は、2016年4月5日から拝観を再開。修復後の本堂では、豪華絢爛なふすま絵や彫刻などを見ることができる。本堂を拝観できない間は、庫裡の内部と政宗の正室・愛姫の御霊屋が見学可能。国重要文化財の本堂障壁画など、瑞巌寺に伝わる秘宝を収蔵・展示する宝物館もみどころだ。
基本情報
ジャンル | 名所・観光スポット |
---|---|
地域 |
宮城県/松島・塩釜 |
住所 | 宮城県宮城郡松島町松島字町内91 |
電話番号 | 022-354-2023 |
HP | http://www.zuiganji.or.jp/ |
営業時間 | 8:00~17:00(10・3月は~16:30、11・2月は~16:00、12・1月は~15:30) |
定休日 | 無休 |
料金 | 拝観料700円(小中学生400円) |
駐車場 | なし(周辺駐車場利用) |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | 庫裡内部と陽徳院御霊屋の特別公開は2016年4月4日まで。2016年4月5日~本堂の拝観再開。 |
東北で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【宮城・蔵王】四季を満喫!蔵王の森を馬と歩くやすらぎの30分乗馬体験♪
約60分|6,000円(税込) / 人
宮城県
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<真冬の神秘>カンジキで行く大氷柱訪問ツアー (1月下旬〜2月下旬限定)
約2時間|6,000円(税込) / 人
岩手県
-
オンライン予約OK
一度は乗ってみたいローカル線『五能線』★起点駅『東能代駅周辺』探訪★オンライン体験
約60分|1,000円(税込) / 人
秋田県
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<冬の錦秋湖>「カンジキ」で楽しむスノートレッキング♪大雪原で過ごす非日常体験☆
約3時間|5,000円(税込) / 人
岩手県
-
オンライン予約OK
【仙台・秋保】女性ソムリエと行く!★秋保ワイナリーでテロワージュ大満喫プラン♪
約2時間|5,000円(税込) / 人
宮城県